プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ジャムのびんの口の消毒ですが、薬局で売られている消毒用アルコールを使用してもよいでしょうか?
それとも、食用のアルコールのほうがよいでしょうか?

A 回答 (6件)

一応消毒用アルコールは、飲めないように添加物が入っているので止めた方が良いでしょう。


いまいち使用目的がわからいので何ですが、あまり消毒用アルコールは殺菌力がないので実用的ではないと思います。(特に酵母とかカビには)
どうしても、アルコールで殺菌したいのだったら薬局で飲用可の純粋なアルコールを売っているので(確か99%位だったと思う)、それを水で薄めて70%にして使えばいいと思います。

この回答への補足

皆様アドバイスありがとうございました。自分で少々調べてみました。

消毒用アルコールには、アセトアルデヒド(エタノールの酸化物)、酢酸が混入していることがわかりました。やはり酒税がかかるので、高いようです。
積極的に、香料やイソプロピルアルコールを添加して酒税を逃れているものもあることがわかりました。
また、無水アルコールは精製に使うベンゼン(発ガン物質)が微量混入しているので、もっと飲用に適さないようです。

びんの口の消毒は、焼酎などでしようと思いました。
この場をかりて、皆様にお礼申し上げます。ありがとうございました。

補足日時:2005/10/30 23:16
    • good
    • 1
この回答へのお礼

添加物はどのようなものが入っているのでしょうか?私がかったものにも、入っていそうでしょうか?もし、おわかりになりましたら、教えてください。
もし入っているならば、エタノールが揮発しても、なにか残ってしまいますよね。

確か、飲用できるものは、酒税がかかり、高かったような記憶があります。

購入したものは、「ツキシマ消毒用エタノール」で、500mlで約800円で、結構高かったです。飲用アルコール扱いで、酒税がかかっているんでしょうか?

ラベルにはいろいろ書いてあって、
 火気厳禁 危険東急II 水溶性アルコール
 外皮用殺菌消毒剤
 組成性状:エタノール76.9~81.4vol%を含む無色透明の液
 薬効薬理:本剤は、使用濃度において、栄養型最近(グラム陽性菌、グラム陰性菌)、酵母菌、ウイルス等には、有効であるが、芽胞(タンソ菌、破傷風菌など)および、一部のウイルスに対する殺菌効果は期待できない。
でした。

お礼日時:2005/10/30 22:51

一度開けたジャム瓶の口を消毒アルコールで拭きたいということでしょうか?


そんな意味ないと思うのですが.開封すれば瓶の中の上部に,蓋に落下菌が付きます.スプーンかバターナイフに菌が付いているでしょう.瓶の口だけを何故拭くのでしょうか.ジャムは糖度が高いので菌等は生え難いので普通使用では何もしなくても問題ありません.あまり神経質にならなくてもと思うのですが・・.
    • good
    • 1
この回答へのお礼

すみません、記述がすこし足りなくて。。(^^ゞ
手作りジャムを瓶詰めするとき、びんのくちをアルコールで消毒すると、「きょうの料理」でいっていたので、1年くらい保存するための消毒です。
ありがとうございました。m(._.)m

お礼日時:2005/10/30 22:36

消毒用アルコールは消毒の成分であるエタノールが


70%くらい(厳密な濃度は忘れました)入って
いるものと日本薬局方という本で定められています。

食用のアルコールのアルコール濃度がどのくらいあるかどうか
分かりませんが、消毒目的にお使いであれば
消毒用アルコールをお使いになるのがよろしいかと思います。
消毒用アルコールは塗布後すぐに蒸発しますので、
安心していただいてよろしいかと思います。

消毒目的ですと、エタノールとイソプロパノール
(イソプロピルアルコール)がよく出回って
おりますが、エタノールの方が飛びやすいので、消毒用
アルコールをお使いになった方がよろしいかと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

すぐ揮発してしまうので、便利ですよね。
丁寧なご回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/30 22:33

アルコールは濃度によって消毒作用があったりなかったり(弱かったり)するので、消毒用途に使うのであれば「消毒用アルコール」を使ってください。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

消毒用アルコールも、水分が含まれているんですね。
発火しないためでしょうか?
消毒用なので、きっと消毒してくれますよね。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/30 22:31

別に構わないと思います。

食品に直接使用するわけではないですし、給食会社の厨房では消毒用アルコールを使用していますので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

業務用で一般に使われているとのことで安心しました。
ありがとうございます。

お礼日時:2005/10/30 22:30

食用のアルコールは糖分やタンパクがたくさん含まれているので、消毒したいのなら消毒用アルコールの方が効果は高いでしょう。


消毒用アルコールは食用アルコールに含まれているエタノールを水で希釈したものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々ありがとうございます!
食用のアルコールは、糖分とかありますよね。食用のアルコールから作られているのなら安心ですね。
消毒用アルコールがもし、石油から作られたものだと、もしかしいたら、微量の鉛とか入っていないかが心配で質問しました。

お礼日時:2005/10/30 22:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!