最速怪談選手権

こんばんは。生後4ヶ月の赤ちゃんを育てています。

近頃、自分で耳をいじるようになりました。
決まって左側です。右側は全くしません。
親指で左耳の裏側をかいたり耳の中をかいたりします。

特にミルクを飲んでいるときやグズグズしている時にするのですが、癖なのか痒いのかが分かりません。
耳掃除は綿棒で見える部分だけ掃除しています。奥の方は暴れるので恐くてしていません・・。

生後4ヶ月の場合、耳鼻科で診て頂けるのでしょうか?
特に痛がっているわけじゃないのに病院へ連れて行くのは大げさでしょうか・・。

A 回答 (5件)

一昨日、三ヶ月と少しの娘を耳鼻科に連れて行ったばかりの者です。

娘は、向き癖がある側の耳から異様なにおいがしてきたので、不安を感じ診察してもらいました。特に耳をいじっているようではなかったのですが、外耳炎が悪化したりしたら大変と思い、念のための受診でした。

結果としては、連れて行ってよかったです。数週間前に綿棒で耳の入り口についていた耳垢を執拗に(笑)撮ってしまっていたのが原因だったようです。他の方も書かれていますが、綿棒であまりぐりぐりしないほうがよさそうです。先生は、耳垢は病院でとってもらったほうがいいとおっしゃっていましたよ。ですから、大げさということはないと思いますし、話すことの赤ちゃんですから、お母さんがそのサインを敏感にキャッチしてあげることが、おおごとにならないためにも大切だと思いますよ。

診察自体は、親も一緒に診察台に乗り、膝の上でしっかり抱っこして子供を診てもらいます。何の心配もないですから、気軽に行かれてみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。

一昨日ですかっ、その後お嬢さんの具合はいかがでしょうか・・。

NO.1の方のお礼欄のとおり、早速診て貰いました。
耳の入り口でも、あまり触りすぎるとよくないんですね。
たまには耳の穴も・・と思って夫に頭を押さえてもらいしようとするのですが、暴れて出来ませんでした。でもそこまでしなくていいんだと今日納得しました。

赤ちゃんの仕草や行動は慎重に見てあげなくてはいけませんね。少しでも気になるようなら早めに見て貰うことにします。

お嬢さんの耳もお大事にっ。
ご回答ありがとうございましたっ。

お礼日時:2005/10/31 23:25

耳鼻科へ行くことをお勧めします。


上の子が1歳半近くの頃に、保育園の先生から「今日はずっと耳を触っていたから耳鼻科へ行った方がいいよ」と言われ、帰りに耳鼻科へ行ったら中耳炎と診断されて驚いたことがありました。
自分では気が付かなかったと思います。
保育園の先生に感謝しました。

2人目の子は生後1ヶ月で耳垂れが出て耳鼻科を受診しました。外耳炎でした。
生後1ヵ月半でも普通に診察してくれます。
小さい子はみんなママが抱っこして診察台に座り、診察を受けます。
生後4ヶ月でも大丈夫ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。

やはり1人で悩んでいないで相談してよかったです。
毎日見ていたのですが、てっきり癖だと思っていたので・・。

今回は耳垢がたまっていただけでよかったですが、炎症を起こすと大変ですよね。これからは早めに判断して病院へ連れて行こうと思います。

ご回答ありがとうございましたっ。

お礼日時:2005/10/31 23:13

2人の子供が居ます。


上の子が同じくらいのときに耳を触り始めました。
私も初め眠いからかなぁと思って見ていたのですが、母に言うと、私も小さい頃そうやっていて母が病院に連れて行ったところ耳垢が奥に固まっていたそうです。綿棒で手前のほうを取っているつもりが結構奥に押し込んでしまっている・・・ということも多いみたいです。
小さい子供も見てくれますよ。暴れない様に看護婦さんに多少押さえつけられますが・・・(^_^;)
けど、固まりすぎて痛くなってから取るよりはいいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。

皆さんのレスを読んで早速診て貰いました。
赤ちゃんの耳掃除は大変ですよね・・。
自宅では暴れてなかなかできなく、「こんなに耳掃除してあげてないのはウチぐらいじゃ・・」と思っていたので皆さんのレスで安心しました。

はい、病院では3人の看護士さんに抑えられ、恐がって泣いちゃいました。
その後、耳いじりはなくなると思ってましたが、癖になったようで続いてます(笑。

ご回答ありがとうございましたっ。

お礼日時:2005/10/31 23:08

あたしも耳鼻科をお勧めします。


うちの子も耳を良く触るので心配で、耳鼻科に見てもらってきました。

赤ちゃんが耳を触るのは、耳の中がただれていて赤くなっているからと言われました。
確かに、カメラを入れてもらって実際に見てみると赤くなっていました。
あと、片耳は耳垢が詰まっていて鼓膜まで見えないほどでした。

この耳垢は、赤ちゃんなら誰でも詰まっているもので羊水の中にあるゴミが固まったものだと聞きました。

その病院で耳に入れる耳垢を軟らかくする薬を貰い、次の日に耳の中に水を入れてゴミを出しました。
こんな小さな穴にこんな大きな耳垢が入ってたの?と驚くほどのゴミが出てきました。

その後、赤くなっていたところも良くなってきているようです。
綿棒は耳垢を奥に詰めてしまうので良くない。耳かきは赤ちゃんの柔らかな肌を傷つけてしまうので良くない。薬&水で取るのが一番良い。と、先生は言ってました。

耳はとても重要な部分なので、早め早めの処置&治療をお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。

No.1の方のお礼欄にも書きましたが、早速病院へ行きました。
ウチの子もかなり耳垢が詰まっていたようで、ピンセットできれいに取ってもらいました。
やはり放置しすぎると硬くなるので月に1回来てくださいと。

自宅でのケアは最低限にして、後は病院にお願いすることにします。
私自身も小さい頃、耳のトラブルが多かったので辛さが分かります・・。

ご回答参考になりました、ありがとうございましたっ。

お礼日時:2005/10/31 23:02

こんにちは。


眠いと顔や耳を掻いてしまう子はすごく多いと思いますよ。うちにも、今でも毎日爪をきり爪をとぎそれでも傷だらけな1歳半の娘がいます。

友達の子ですが、すごく耳を気にしていたので、耳鼻科に連れて行ったら、すごく耳垢が詰まっててびっくりしたなんてこともありましたよ。
耳掃除してくれたそうです。

耳鼻科は、風邪の時なんかも連れて行けるので、ついでに見てもらうといいですよ。

耳掃除は、あんまりしなくて平気だと思います。やればやるほど、耳垢ってたまるものだと思いますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。

皆さんの回答を見てすぐに病院へ行きました。
バスの時刻の関係で御礼が後になってしまいました・・。

ウチの子だけじゃないんだと知ってホッとしました。
眠いとき、顔を手の平でゴシゴシしたりもするので耳も癖なんだと思っていたので。

先生から「月1回、耳の掃除に来てください」と言われました。これからは堂々と(?)行くことにします。

家での耳掃除はほどほどに、ですねっ。
ご回答ありがとうございましたっ。

お礼日時:2005/10/31 22:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!