No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ある時期まではお目見え以下(御家人)からお目見え以上の役につけば、その家はお目見え以上になりましたが、江戸時代後期になると御家人から昇進してお目見え以上の役(布衣、諸大夫も含めて)についても、代々お目見え以上の命をもらわないと、嫡子とその子までは旗本身分として処遇されましたが、それ以降はもとの御家人身分に戻りました。
ただ、布衣や諸大夫まで昇進すればほとんどは「永々御目見以上」にはなったようですが。
では、ほとんどの場合は、布衣に叙せられた時点で、「永々御目見以上」になった、と考えて差し支えない訳ですね。
まれに例外もある、といった程度でしょうか。
そして、例外の場合でも、最低でも嫡子とその子(本人の孫)までは旗本身分が保障されていた、と考えて問題ないでしょうか。
明確なお答え、大変参考になりました。
どうもありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
訂正します。
旗本の場合は親が布衣以上の役(準ずる薬も含めて)についていれば嗣子は番入りすることができました。
出身が御家人であってもお布衣以上になっていれば当然嗣子は役につく(番入りする)ことが可能です。
親が「布衣」以上の場合ですね。
丁度私の疑問も、布衣に序せられた親の嫡子が若くして番入りしていることへの疑問だったので、これで合点が行きました。
大変丁寧にご教授くださいまして、本当にありがとうございました。
とても助かりました。
重ねてお礼を申し上げます。
No.3
- 回答日時:
旗本の場合は親が番士以上の役についていれば嗣子は番入りすることができました。
出身が御家人であってもお目見え以上の役につけば旗本待遇で、すでにその時点で子も旗本扱いになりますから、布衣以上であれば当然嗣子は役につくことが可能です。
なるほど。
子は親の地位に準じるわけですね。
これまで、武家は当主のみが士分と聞いていたので、じゃあ若い役人はいないのかと不思議でしたが、子が「士分扱い」と言う事で同じようにお役に就くことができていたのですね。
つまり、幕府は、「士分」と「士分扱い」で構成されていた、という事ですね。
やっと長年の謎が解けました。
ありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
補足すると、もともと御家人であってもお目見え以上の役に就任すれば当然旗本としての処遇をうけましたし、隠居しても同様です。
そして、その子や孫は召しだされたときに旗本がつくべき役、たとえば番方なら小十人や新番、勘定系なら支配勘定ではなく勘定として採用されるということです。
そうだったんですか!
そのルールは、親が隠居する前にも適用されるのでしょうか?
たとえば、部屋住み身分の者が御番入りしていることに疑問を感じていたのですが、親が布衣だったせいで、親がまだ隠居していなくてもその子供が旗本扱いをされて旗本並みのお役に就く事ができた、と考えてよいのでしょうか?
それともそれはイレギュラーで、やはり子供は親が隠居してから旗本扱いされるものなのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
おすすめ情報