
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
とりあえず美味しそうな「霜降り白菜」を扱かっている店のリストがあるので、この中から問い合わせてはいかがでしょう!
http://www.hakusai.co.jp/simo/docode1.htm
生霜降り白菜 (期間限定で12月より販売予定)
株)三徳 東京を中心に首都圏で展開するこだわりスーパー。 電話:03-3204-0753
(株)マミーマート 埼玉を中心に北関東で展開するこだわりスーパー。 電話:0485-28-2123
ヤオマサ(株) 神奈川を中心に南関東で展開するこだわりスーパー。 電話:0465-48-7711
(株)ツルヤ 長野を中心に信州で展開するこだわりスーパー。 電話:0267-22-3526
(株)オギノ 山梨を中心に信州で展開するこだわりスーパー。 電話:0552-27-7101
イトーヨーカドー グループ(関東近郊) おなじみのイトーヨーカドー。関東近郊で販売しております。
参考URL:http://www.hakusai.co.jp/simo/docode1.htm
この回答へのお礼
お礼日時:2001/11/26 14:22
ありがとうございます。白菜ブランドもたくさんあるんですね!茨城の白菜が有名なのは聞いていましたが、チカラの入れようもすごいですね。早速教えていただいたリストの中から近いところへ行って買ってみます。
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
群馬県人です。私は、白菜を通販やネットで購入した経験が無いので、
自信はまったく無いのですが、
こちら群馬県では、群馬町の国府の白菜というのが大変に有名です。
もしoldさんが近県にお住まいなら、ちょっくら(上州弁?)お寄りになっては
いかがですか。
下のURLでは「宅配も受け付けている」とありますので、
電話で代金着払いで注文することもできるのでは。
あまり役立たずですみません。それでは。
参考URL:http://www.aic.pref.gunma.jp/sbsougou/soumu/chok …
この回答へのお礼
お礼日時:2001/11/26 13:41
早速のご回答ありがとうございます。群馬県は私の祖父の出身地です。こんなブランド白菜があるとは知りませんでした。親戚もあるので用事を作って出かけてみたいと思います。アドバイスいただいたように電話で注文可能かどうかも聞いてみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
シーザーサラダの上にのっている物
-
スーパー、イオン、イトーヨー...
-
トマトの缶詰って見かけますか
-
天かすの賞味期限は・・・?
-
「期間限定」に興味のない人に...
-
コストコでジュースを頼んだら...
-
販売店VSメーカー どっちのほう...
-
大葉⇔しそ チガウの?
-
洋書店を開業したいけど、仕入...
-
スーパーとかコンビニ行ってレ...
-
至急 マツキヨかドンキどっちが...
-
ハンバーグを焼いた時にアンモ...
-
歯磨き粉について。 フッ素濃度...
-
助けてー!雑貨(海外の物)を...
-
野菜の洗い方
-
シソ?!ゆかり?!
-
定価ベースって何ですか?
-
スーパーで買ってきた焼き魚
-
スーパーの総菜(アジフライ等...
-
柱に鏡を貼っているのが苦手な...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
トマトの缶詰って見かけますか
-
シーザーサラダの上にのっている物
-
スーパーで買ってきた焼き魚
-
ゆで卵 にふてれいた部分が緑に...
-
スーパーとかコンビニ行ってレ...
-
スーパー、イオン、イトーヨー...
-
販売店VSメーカー どっちのほう...
-
巡回
-
至急 マツキヨかドンキどっちが...
-
野菜の洗い方
-
米のとぎ汁の代わりになるのは?
-
定価ベースって何ですか?
-
個人経営のパン屋です。卸値の...
-
オオサカ堂等で個人輸入できる...
-
スーパーのお寿司を担当してお...
-
「中売業」「大売業」って存在...
-
大戸屋とオリジンのビジネスモデル
-
今は夏目漱石の1000円札が使え...
-
コストコでジュースを頼んだら...
-
スーパーマーケットで食肉を販...
おすすめ情報