
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
以前に同様の質問があった時に返答したことがあります:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1188524
Windows 環境であれば、参考URL先のツールが使えると思っています。
参考URL:http://www.geocities.jp/helohelo2004/
こちらから、皆様にお礼させていただきます。
皆様、お礼が遅くなりました。
申し訳ございません。
結構、たくさんツールがあるのですね。
どれも使えそうな物ばかりで、とても満足です!
アドバイス本当にありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
まだ日本語版がでてこないのですが、英語がおっくでないならコンファビュレータも。
Javaを使っています。
http://www.konfabulator.com/
Widget(小物)とよばれるいろんなプログラムから、好きなものを追加できます。
為替のコンバータになりますので、リアル更新ではなく1分おきとかの更新になりますが、為替関係のものはここにあります。
http://www.widgetgallery.com/?search=currency
常にトップに表示もできますし、普段は他のソフトの裏側にはいってもF8のキーを押すと手前にでてきます。
このほか、世界時計もあり、わたしは各市場のクロックを表示して重宝しています。
No.2
- 回答日時:
参考にしてください。
XPなら画面のフロパティ、デスクトップ、デスクトップのカスタマイズ、WEBで以下のソースを適当に保存し表示します。
為替ペアはquotesの部分を書き換えればOKです。
ここから↓
--------------------
<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN">
<!-- saved from url=(0043)http://www.forexchannel.net/realtime_chart/ -->
<HTML lang=ja><HEAD><TITLE>為替相場 リアルタイム チャート</TITLE>
<META http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=SHIFT_JIS">
<META content=為替相場,リアルタイムチャート name=keywords>
<META http-equiv="Content-Style-Type" content="text/css">
</HEAD>
<BODY text=#333333 vLink=#663399 aLink=#ffcc00 link=#0000ff bgColor=#ffffff>
<APPLET codebase="http://datafeed.dukascopy.com/" height="17" archive="ClientTranslator.jar" width="400" code="ru.dukascopy.feeder.applet.ClientScroller" name="Dukascopy Running Board">
<PARAM NAME="style" VALUE="bold">
<PARAM NAME="size" VALUE="14">
<PARAM NAME="font" VALUE="Arial">
<PARAM NAME="bgcolor" VALUE="F4D895">
<PARAM NAME="speed" VALUE="normal">
<PARAM NAME="quotes" VALUE="EUR/USD|USD/JPY|EUR/JPY|GBP/USD|GBP/JPY|NZD/USD|NZD/JPY|AUD/JPY|CHF/JPY">
</APPLET>
</BODY></HTML>
--------------------
↑
ここまで
No.1
- 回答日時:
そういうソフトか何かありそうですね。
ニーズはありそうですものね。ご希望のものではありませんが、次のサイトの中の「miniウインドウ」 は使えるかもしれません。
私は使っていますが、常に前面に持っていくように設定ができないのが残念です。 技術のある方ならできるかもしれないですが?
http://fx.zerojack.jp/rate/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- PHP php 確認表示画面で値をSESSIONから取り出す理由の解釈は正しいでしょうか? 1 2023/06/09 17:39
- マウス・キーボード Logicool optionsについての質問です。 私が使っているレシーバーはUnifyingです 1 2022/09/22 23:39
- その他(コンピューター・テクノロジー) いやー、質問では無いんですが… Macユーザーなんでブルーレイディスクをプレイヤー 無しでは再生出来 4 2023/04/10 23:49
- 仮想通貨(暗号通貨) Coincheckでビットコイン海外送金。 アメリカで購入したものをビットコインで支払いたいんですが 1 2022/04/05 10:09
- Windows Me・NT・2000 widows xpのエラーで利用ができなくなりました 3 2022/12/21 13:43
- BTOパソコン OSの入ったHDDがBIOSには認識されるが起動しない 5 2022/04/15 00:47
- PHP php 入力画面から確認表示画面へ情報の受け渡しについて。 1 2023/06/07 18:00
- ふるさと納税 株式投資の配当金を ふるさと納税計限度額計算へ算入 税抜きか否か 1 2022/11/13 10:03
- その他(ソフトウェア) Figma 1 2023/06/23 14:22
- BTOパソコン できるだけ安く、デジタルホーダーに合うオーダーメイドパソコンを買いたいです。 6 2022/11/20 07:46
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
海外FX会社(XM)のレバレッジ計...
-
【悲報】
-
ミラクルサロンというFX系のス...
-
いま話題のFX戦士くるみちゃん...
-
トランプ★キングボンビーのせい...
-
有線か無線かでFXのチャートの...
-
今、円安ですけど なんで韓国と...
-
もう一度介入があると思うので...
-
「仮想通貨FX」とか「ビットコイン...
-
トルコリラのFXをやっていて流...
-
FXなんですが
-
海外FX口座凍結について
-
生命保険会社勤務の場合、FXを...
-
2024.6.8現在、日本円の対米国...
-
fx審査落ち
-
トランプ関税の影響でポートフ...
-
FXを扱っている証券会社で年間...
-
FXのおススメのブローカーを、...
-
金、米ドルの暴落
-
兼業FXトレーダーに質問です。 ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「はこう性」の意味を教えてく...
-
「底入れ」と「底打ち」、使い...
-
金相場価格の違い
-
外貨送金・送金到着の際適用さ...
-
デスクトップ画面で為替の値動...
-
インドネシアルピアについて
-
理想論や、きれいごとみたいな...
-
ドル360円時代の英ポンドのレート
-
FXで1000万の損失を出した夫を...
-
相場
-
売りのストップロス・買いのス...
-
公示相場の決め方
-
これ何か問題ありますか?【貯金】
-
為替レートのパラドクスについて
-
FXの検証を8年も続けても勝てる...
-
米利上げにもかかわらずなぜド...
-
ドテン、逆張り、倍返しとは何...
-
連休明けの寄りで全株売却した...
-
為替レートの表現について
-
トレードを義務教育にしたらど...
おすすめ情報