
2001年の夏に新築で入居したマンションの事です。
最上階の7階に住んでおります。
リビングの窓付近から、時々かすかなのですがペキペキピシピシと音がしてとても気になっています。他の部屋からは音は出てないと思います。
リビングの窓は出窓のような形で外側にベランダはありません。
なのでもし何かが剥がれ落ちて前の歩道に落下してしまったら・・と思うと心配で。
窓周りを注意して見回して見ましたが特にひびのようなものは見つけられなかったのですが・・。部屋の内部を中心に見たので外壁までは見る事は出来ませんでした。
夜しか家にいない主人はあまり気にならないみたいで、私が気にし過ぎてると言います。
以前震度2の地震があった時に一度だけ「バシッ」と言う亀裂音がなりました。他の地震の時には気が付きませんでした。
かすかなきしみ音(亀裂音)というのはどのマンションでもある事なのでしょうか?
ご存知の事がおありでしたらどうかお教えください。お願いします。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
マンションの耐震性偽造の事件が毎日報道されている中でその状況、大変ご心配のご様子ですね。
私自身、建築の専門家ではありませんが、それは多分リビングの窓のサッシが鳴っているのではないでしょうか。
出窓は日が良くあたり温度が上昇しやすい場所なので寒暖差が大きく、サッシ部分が膨張収縮する際に鳴る音だと思います。
お昼頃良くなりませんか?今の時期特に良くなりませんか?
日当たり、場所によって時間や時期は当てはまらないこともあると思いますが日当たりの良いところなら考えられる「家鳴り」現象です。
地震の時の音はそんなに気にすることはないと思います。
「家鳴り」と同じで家の柱や梁などの構造部分に地震の力が加わって木が鳴ったんだと思います。
「家鳴り」は家なら起こってもおかしくない現象だと思っています。
先ほども申しましたが私は専門家ではありませんので、ご心配に病まれるようでしたらマンションの施工業者や管理されている方に相談なさってはいかがでしょうか?
心配しすぎて体調を崩したりなさらないで下さいね。
参考になれば幸いです。
早速ご親切にご回答くださってありがとうございます。
kolo_kuro様が仰るとおり、日当たりの良い昼の時間頃に多く聞こえるような気がします。
どこから音がするんだろうと思い、窓周辺を押したり叩いたりしてみたのですが私が力を加えても音は鳴りません。
膨張収縮の際の音と言って頂くと、なるほどと思います。
もちろんマンション内の管理組合等に相談するなども考えておりますが、まずはこちらでいろいろご意見を頂きたいと思い質問させていただきました。
kolo_kuro様からご回答頂き、納得できる点を指摘していただいて気持ちがだいぶ楽になったような気がします。
どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
窓のサッシあたりから、すごい音がするんです。
その他(住宅・住まい)
-
家でミシッとかバキッという音はしますか?ラップ音?
その他(住宅・住まい)
-
今朝から私の部屋(2階)の窓がパキッパキッと鳴ります。 その音があまりに頻繁に鳴り、1分間に13回ほ
防犯・セキュリティ
-
-
4
最近夜中の2時を過ぎると家鳴り?ラップ音がして寝れません。 最初は「パキッ」っという音だったので家鳴
その他(悩み相談・人生相談)
-
5
風が強い日に壁からミシミシと音がするのです
一戸建て
-
6
窓の音??
その他(住宅・住まい)
-
7
強風の日は家がミシミシ音しますか?
【※閲覧専用】アンケート
-
8
部屋のカーテンレールがパキッと音がする
賃貸マンション・賃貸アパート
-
9
天井から音が鳴る
その他(住宅・住まい)
-
10
今日カーテンレールから、カタッカタッっといった音が何度か不連続に聞こえました。虫かと思い怖くなったの
超常現象・オカルト
-
11
リクシル窓新築で強風時、音が鳴る何故
その他(住宅・住まい)
-
12
下の階の音が上階に響くことはありますか?
その他(住宅・住まい)
-
13
サッシからビリビリと音がする
その他(住宅・住まい)
-
14
冷房をかけると寝室の壁がみしみしと一晩中鳴り続けるのですが?
一戸建て
-
15
壁からコンコン音がして気になりすぎます・・・
その他(住宅・住まい)
-
16
建売新築 バタバタ音 強い風が吹くと壁からバタバタ音がします。住み始めて7か月です。ハウスメーカーに
一戸建て
-
17
夜中に家が音をたてる…(謎)
その他(住宅・住まい)
-
18
窓が「ブーッ」って言います。
その他(住宅・住まい)
-
19
家がミシミシいいます。
一戸建て
-
20
夜中にどこからかカチカチと音が…
その他(暮らし・生活・行事)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
リビングの窓付近でパキパキと...
-
分譲マンションでも
-
すりガラス(型ガラス?)から...
-
マンションを買いました。 自治...
-
ワタミの宅食みたいな宅食サー...
-
同じ番地と号
-
集合住宅で窓から洗濯物の
-
「マンション買ってあげる」っ...
-
マンション駐車場の所有者について
-
家の外からプラスチックが焦げ...
-
建設現場作業員の駐車場
-
高層マンション デベロッパーか...
-
100平米って、10m×10mですか?
-
マンションの駐車場の通路や玄...
-
体育館の2階の細い通路はなん...
-
採光有効面積計算に必要なサッ...
-
分譲マンションの人間関係て面...
-
マンションの駐車場内でのアイ...
-
犬の鳴き声について 分譲マン...
-
マンションの騒音について。 同...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
リビングの窓付近でパキパキと...
-
保育園ってどれくらいうるさい...
-
分譲マンションでも
-
すりガラス(型ガラス?)から...
-
ウッドデッキの手すり(柵?)の高さ
-
マンション管理人の権限について
-
マンションの前に保育園が出来...
-
バルコニーの横に目隠し
-
マンションでベランダのない外...
-
マンションの浴室の窓は共用部か?
-
マンションの庭の目隠しについて
-
大きな道路に面したマンション...
-
隣接マンションとのプライバシ...
-
マンションの前に保育園 10階マ...
-
マンション窓サッシュ カバー工...
-
体育館の2階の細い通路はなん...
-
団地のエレベーターなし5階建最...
-
老朽化マンションの建て替えに...
-
マンションの騒音について。 同...
-
マンションの高層階に住んでる...
おすすめ情報