
こんばんは
まだ数年後になるのですが私は留学を計画中です
ですが先日友達に
「留学したら向こうで彼氏作らないほうがいいよ」と言われました
というのも友達の友達が
留学してそこで外人の彼氏が出来たらしいのですが、彼氏にエイズをうつされたそうです
しかもその彼氏は自分がエイズという事を知っていたらしく彼女が帰国する前に笑いながらその事実を告白したそうです
友達は帰国して病院で調べたら本当に感染していたそうです・・・
正直言って人間不信に陥りそうな話で聞いててショックを受けました
質問なのですがエイズは唾液の交換だけでもうつりますし
留学してる人はそういうことに神経質に注意とかしてるのでしょうか?
また留学したときに注意しなければならなければいけない事があれば教えてください……
ちなみに私はアメリカかカナダに留学するつもりです
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
はじめまして。
HIV感染者です。少し気になった事がありましたので書き込み致しますね。NO.2の方と同じ様な回答に成ってしまうかと思いますが。。
>質問なのですがエイズは唾液の交換だけでもうつりますし
これは、間違った理解に成っております。HIV(ヒト免疫不全ウイルス)は、
「唾液」から感染すると
云う事稀では無くありません。唾液にもウイルスは含まれておりますが、感染
に足りるウイルスが含まれておりませんので、感染すると云う事はありません。
可能性が出て来るとすれば「バケツ1杯分以上の唾液を摂取」する場合です、
がしかし通常の生活環境で摂取する事はありませんので。。唾液から感染する
のでは無くて、「血液の存在」があった場合です。また、極普通の生活環境で
の感染もありません。
食事をする・食器の共用・お風呂・プール・握手・くしゃみ・蚊・・など極普通
の生活環境から感染すると云う事はありません。飲み物の回し飲みやアイスを
一緒に食べるなどでも同様です。我が家は、感染者夫婦で子供が2人、感染者
の子供と云う扱いは一切しておりません。全く普通の家庭と同様に扱って居ま
すよ。ジュースもアイスも普通にもらって食べて飲んで居ますよ。でも、子供達
は感染者ではありませんよ。
HIV(ヒト免疫不全ウイルス)は、膣内分泌液・精液・血液・母乳に存在
しております。ですが、これらが皮膚に付着したと云う事で感染する訳では
ありません。生の性交渉で0.1~1%といわれております。が、感染しない訳
ではありません。常に感染する可能性があるのですから、コンドームの使用など
予防策を取られる事が必須と成ります。HIV感染症は個人の意識で感染を防ぐ事
が出来る病気ですから。。また、これは外国に限った事ではなく、国内でも同様
に行う事が必要ですね。
また、HIV感染症はAIDSとは全く違いますのでね。AIDSには感染は
し無いのですよ。AIDSとは、HIV(ヒト免疫不全ウイルス)に感染した
事によって、免疫力低下が起こり(数値で云うと免疫力が200以下)普段
何の問題も無いウイルスや菌に感染してしまう状態の事を「AIDS」と
言いますので、感染している人が全てAIDSと云う訳では無いのですよ。
どちらでも良い事かも知れないですが、状況・状態が全く違いますのでね。。また、
AIDS発症に成ったら必ずしもそれで終わりではありません。治療を行う事で
回復は可能なのですね。
*普段何の問題も無いウイルスや菌に感染してしまう状態の事→日和見感染症
と云いまして、日本では23種類と決められております(AIDS発症指標疾患)。
お礼が遅くなってしまいごめんなさい(><)
唾液はバケツ一杯分でもないと感染しないのですか
びっくりしました
他にも今まで知らず教えられる事が多くて自分の勉強不足を感じました
またHIVとAIDSの違いまで教えていただきありがとうございました
自分でも、もうちょっと調べてみます
いろいろ教えていただきありがとうございました
No.8
- 回答日時:
こんにちは。
アメリカに11年住んでいて、永住して夫はアメリカ人です。まず最初にいいたいのは、留学したら彼氏を作らないほうがいいよっていうのは随分大げさだと思いますよ(苦笑)確かにmielpezさんの友達の友達がエイズをうつされたからだというのがわかりますけどね。でも、アメリカ人全員がエイズである訳ではありませんからね(苦笑)
一番大切なのは、誰とでも簡単に寝るということはしないことです。それから、男性がいなくて寂しいからといってOne-Night Standをするということは避けるほうがいいでしょう。
それからエイズだけでなく、STDというのもあります。私の友達はSTDになったことがあります。その子は、露出の多い服装はしない子でいかにもまじめそうな子です。外にいっても目立たないどこにでもいるような子ですけど、でも、性的関係についてはアクティブな子でしたので、STDになってしまったことがあります。その話を聞いたときはびっくりしましたけど、でも、STDでも治るやつだったらしいので大丈夫だったそうです。
とにかく、性行為は簡単にしないことです。それは病気を避けるために、また、mielpezさんの女性としての価値観を下げないためにも気をつけることです。私の友達では病気のほかに妊娠をしてしまった子もいて、しかも相手の男性は逃げていってしまったりってことがありました。。。だから、子供をおろしたりっていうのもありました。。。。だから、むやみにやたらと知らない男性と性行為をすることだけは避けましょう。
とにかく、性行為をするということは、いろんな問題がでてきます。留学先のヘルスセンターやクリニックなどで、Pap Testを受けたり、それから、Birth Control Pillを飲むようにしたり、それからコンドームを必ず持ち歩くといったようなことは忘れずにしてみましょうね。
STDについて:http://www.jfshm.org/koseisho/Q&A.htm#_A1_1
こんにちは
実は私も大げさだなとは思ったのですが友達は友達が
留学してそういう状況になってしまったので
ずいぶん真剣に言ってます
(私はそのうつされた子と面識はありません)
注意するに越したことはないけど
回答者様の言うとうり
アメリカ人全員がエイズのわけないですし
そんな風に考えたらそれも一種の偏見になってよくないですよね
あとアメリカ人の方も病気の事に関しては
真面目に考え病院にまめに通って検査したりしていると思いますし
みなさんおっしゃるように
性行為は簡単にしないほうがいいですね
自分を守れるのは自分だけなんだな~とみなさんの回答見てて
痛感しました
リンクありがとうございます
見てみます
回答ありがとうございました
No.7
- 回答日時:
kiyocchi50さんのお話しの通りですね。
少しだけ。。ちなみに、私は去年娘を出産しております。
感染者が出産を行う場合は、母子感染を防ぐ為に妊娠中からの抗HIV薬の服用を
行い出産後まで続けます。出産自体は陣痛が来る前の36~37週(場合によって
ウイルス量が極めて低く抑えられて居る場合38週で行なう場合もある様子ですが)
に、帝王切開での出産を行ないます。36~37週で行なう理由には、陣痛により
子宮の収縮が起こる事で胎児への感染の危険、出産時産道を通る事で血液による暴露
の危険を避ける為です。出産後は、赤ちゃんへの抗HIV薬の服用も私の場合は、
3時間毎に8週間行ないました。定期的血液検査も2歳に成るまで行います。
この方法を行う事で、児の母体の予後が良いとも成りますので、これを「選択的帝王切開」
と云います。私もこの方法て出産を行ないました。
また、HIV感染症の場合感染している事が分かっても直ぐに治療(抗HIV薬
の服用)を行う事は致しません。HIV感染症の治療は「治療開始基準」に基づいて
進めて行きますので、感染初期の場合またはまだ数値的に治療開始時期では無い
場合、経過観察と云って定期的血液検査を行い事をします。HIVは血液検査で
ほぼ病状は把握できますので、CD4(免疫力)/ウイルス量を量り治療時期を
判断する訳です。感染初期の場合は数年~10年程(個人差もありますが)は
経過観察と成ります。現在では治療時期は遅く成って来ている様子ですね。経過観察
を行う事利点としては、AIDS発症前に治療開始が可能に成る訳ですね。
よく早期発見と云う事は耳にしますが、これは早く見つけて早く治療を行うと云う事
では無くて、早い時期に感染している事が分かれば経過観察が可能に成ります。
とすればAIDS発症前に治療が出来ると云う事の意味なのですよね。
↓HIV感染症の治療は、「厚生労働省HIV感染症治療研究会」の「治療の手引き」
に基づいて進められております。難しい言葉も出て来ますが参考にして見た下さいね。
参考URL:http://www.hivjp.org/
早期発見というのは経過観察をおこなう事なのですか
てっきり治療をおこなう事かと思ってました
治療時期が遅くなっているというのも意外でした
リンクありがとうございます、ゆっくり考えながら見てみようと思います
詳しく回答していただきありがとうございました
No.6
- 回答日時:
No2です。
caplisu5さん。詳しい説明ありがとうございます。
この際ですから、もう少し付け加えさせてください。
HIVが感染する経路は、性交渉、母子感染、母乳を介した感染、注射器の回しうち、医療事故(針刺しなど)、薬害などが考えられます。かといって、母子感染も親がHIVをもっていても子供が必ず感染するわけではないです。
この感染経路は非常に限定的で感染を予防する事が容易なのです。
何故かといえば、このウイルスは空気に触れると死んでしまう(正確な表現ではありませんが)ので、直接的な体液交換以外では感染しません。
エイズは正確には「後天性免疫不全症候群」と言います。
ウイルスに感染したことが判明したら、ウイルスの増殖を抑える薬を飲む事で発症を抑える事ができますが、飲み忘れることが頻発すると薬の効果がなくなってしまう事があり、その都度薬を変えなくてはなりません。今はエイズも「死の病」ではなく治療可能な病気なのです。とはいえ、薬の経済的負担や身体的負担はかなりあるので、もちろん予防が一番です。
エイズについての偏見や誤解は世間に根強く残っている気がします。
ぜひ、この機会にエイズについてしっかり勉強し、周囲に正確な知識を伝えて下さい。
注射器の回しうちでエイズになる例は最近はなくなってきたと聞きましたけどやっぱり怖いですね…
あと他にも血の輸血でもHIVに感染する可能性はあるんですよね。
そう考えると誰でもHIVに感染する可能性はあるのだから
みんながもっと勉強して知識を増やすべきですね。
そういえばこの間、テレビで確かイギリスのHIVの感染者が
サプリで治ったというのがやっていました。
そう考えるとエイズも決して「死の病」ではないんでしょうね
でも予防はもちろん大切ですよね
ありがとうございます
私もそうだったのですが、友達も唾液の交換だけで
エイズになると思っていました
とんでもない誤解だったんだなと思いました
友達にもこの事を伝えて自分でももっと
勉強しようと思います
ありがとうございました
No.4
- 回答日時:
こんにちは。
私はアメリカに留学して2年になります。確かにエイズ感染者は日本よりアメリカの方が多いです。でも、「先進国のなかでエイズが増加しているのは日本だ。」と聞いたことがあるます。彼氏を作る作らないではなく、相手をしっかり見極めること、エイズについての知識を身につけることが大事だと思います。
日本だって、どこだって、コンドームなしで性交をすればエイズに感染することは可能です。エイズ感染者(患者)とコンドームなしで1回だけでも性交をしたら、感染する可能性は高いですが、逆にエイズ感染者と毎回完璧にコンドームを使って性交したら感染率はきわめて低いと思われます。回数ではないのです。
みなさんがおっしゃっている通り、唾液では感染しません。(出血するようなキスなどはダメですが。)ただ、血が付く可能性のあるのも。。。例えば、カミソリ、爪きりなどを普段から共同で使わないようにして下さいね。
私は日本でもアメリカでも、露出の多い服装ですが。。。よく、軽い女だと思われる、危ないと言われていますよね。でも、だからと言って自分のスタイルを変える気はありません。クラブなどもよく行ってますが。。。自分がしっかりしていれば危険な目にあうことはそんなにないと思います。
露出の多い格好よりも、ブランドで固めたいかにも日本人!!の格好の方が危ないような気がします。
あと、すぐにセックスをしたがる男はダメです。いくらカッコよくても、優しくても、その男はただセックスしたいだけですから。
でも、あまり臆病になりすぎないで下さいね♪
基本的なこと(夜にあまり出かけない。出かける時は誰かと一緒に。治安の悪い場所には近づかない。特に、英語に自身がない場合は注意してくださいね。)を守れば、危険な目にあうことは低いと思います。
楽しい留学生活になるといいですね!
留学中の方から回答いただけて嬉しいです(^^)
やっぱり見た目で人を好きになるのは駄目だな~と思いました
人の中身を良くみるようにしようと思います
また仮に優しい人がいても
注意して見ようと思います
☆ありがとうございました(^^)☆
No.3
- 回答日時:
エイズに関しては他の方が正しく回答されているようなので、他の注意点を少し・・。
まず盗難、詐欺ですよね。日本人は良い意味で平和ボケしており、お金も持っているのでよくターゲットになります。ブランドものの財布を外でバックから出してたりなんかすると危険です。子供を連れたり、貧しいふりをしてお金を恵んでくれ!とせびられたこともあります。物乞いに同情しすぎるのも注意ですね。
あと、日本人の若い女性っておしゃれですよね。向こうは案外ラフな格好の女性が多いものです。男に媚びる簡単におとせる女に思われるなんて!ってのがあるようで。そんななかでギャル系やお姉系やらのミニスかだの肌見せ~なんてしてると、場所によっては浮いたりするようです。おとしやすい女だと思われ、またしても軽いナンパの的になるかもですね。
なんにしても、隙を見せないことでしょうか。
簡単にイエスイエスなんて言っちゃダメです。
盗難と詐欺ですか…
何だか怖いですね
そういえばブランドは日本のように外国ではみんなが持ってないって聞いた事あります。
簡単にイエスイエスといっては駄目ですか。
いってまもないときは英語でなんていってるか、わからなかったら
つい言っちゃいそうですね(><)
気をつけます
ありがとうございました
No.2
- 回答日時:
その彼は最低な人間です。
ほんと許せないです。エイズが唾液の交換などで感染する事は極めて稀なのでキスは心配ありません。また、性行為での感染も実は一回だけなら感染する事は可能性としては低いのです。毎日セックスをしていれば感染する可能性は高いと思いますが。もちろん一回で感染する確率が低いからと言ってじゃあ一回ならコンドームつけなくていいや、とは決して思わないでほしいのですが。
HIVに感染しやすいかは、他の性感染症に感染しているかにもよりますので、HIVだけでなく、あらゆるリスク(望まない妊娠も含めて)を避ける為にもコンドームを必ずつけてもらうなどの対策を欠かさないことが重要です。これは外国だけでなく最近は国内でもエイズを含む性感染症が急増しているので日本にいるときでも徹底しましょう。
本当許せないです
そうなのですか!?唾液の交換で移る事はまれなのですか!?
私は例えばジュースとかを交換して間接的に唾液を交換した場合でも
エイズに感染すると思っていたので
例え友達でもジュースを飲んだりするときや食事のときは注意しなきゃいけないな~と思っていたのですが……そうじゃないのなら良かったです…良かったというのも何だかって気がしますが。
そうですね、日本でも外国でもコンドームは必要ですよね
参考になりました
ありがとうございました
No.1
- 回答日時:
何年前だったか記憶が定かではありませんが
「イエローキャブ」と言う本が話題になってました。
本来の意味はタクシーを指すのですが、アメリカは
黄色に塗られているからです。
友人の様な話は日本人が良く旅行する先では良くあると
聞きます。そんなことからもタクシーに引っかけた
比喩に使われた訳です。
旅先で開放的になるのは日本人の国民性で男女を問わないと言うことでしょう。
それをプレイボーイがつけ込んで遊びの相手としか考えていないし
面倒な事になっても、何時かは帰国するとしか考えてないからでしょう。
呉々も色男には付けて下さい。怖いのはエイズだけではありません。
早速の回答ありがとうございます
友達のような話はよくあることなのですか!?
それもショックです・・・
ひどい世の中ですね
怖いのはエイズだけではないですか・・・
確かにそうだとは思うのですが
具体的には他にどういうものが怖いのでしょうか?
良かったら教えていただけませんか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 恋愛・人間関係トーク 至急。もう期待するのは良くないですか? 好きな人が1年間の留学に行ってしまいました。彼とは高校が同じ 1 2023/08/21 02:17
- 失恋・別れ 至急です。ついこの間に留学に行ってしまった好きな人がいます。彼が帰ってきた時、振り向いてもらえる可能 3 2023/08/10 14:04
- 片思い・告白 僕は今カナダに留学しているのですが、ゲーム上でしか知らない友達の女性Aさんもカナダに留学に来ると言う 2 2022/09/17 02:55
- その他(恋愛相談) 彼氏が女友達から(留学先で出会った女の子)LINEで 遊ぼーとLINEがきていて 彼氏と私は付き合っ 2 2022/08/24 15:21
- その他(恋愛相談) 彼氏が付き合う前に好きだった子についてです。 今の彼とは、もともと話を聞いてもらったり相談に乗ったり 4 2022/07/05 23:20
- 片思い・告白 至急。好きな人の都合のいい女になってしまいました。戻る方法は無いですか? 好きな人は留学が決まってて 4 2023/08/12 23:13
- カップル・彼氏・彼女 留学中の遠距離恋愛について 3 2022/07/24 03:24
- 留学・ワーキングホリデー 中学生 留学面接 至急お願いします!!!! 3 2022/12/14 15:44
- 留学・ワーキングホリデー 【留学中の友達の作り方について】 カナダに留学して約1ヶ月半が経ちました。 すれ違ったら手を振ったり 2 2022/10/28 08:38
- 片思い・告白 女友達に告白して返事を3ヶ月保留にされているのですが… 自分の中でどうすべきか分からないので前と同じ 2 2022/05/06 13:10
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
デリヘル嬢と本番してしまいま...
-
av男優になりたいです。女子と...
-
オナクラで性病うつる?
-
夫に「もう2度と風俗には行き...
-
心配です。
-
風俗に行ったことをすごく後悔...
-
ソープランドに行ったらゴム着...
-
両腕なのですがこれって梅毒の...
-
パイズリでHIV感染
-
ラブホテルでのバイトでうつる...
-
やりまんです。 高校一年生にし...
-
旦那さんや彼氏とお風呂に入っ...
-
性欲処理の相手として、50代...
-
今日風俗にて、乳首舐めと乳首...
-
これ梅毒でしょうか。昨日ふと...
-
ソープ嬢に入れたらすぐ抜くか...
-
今日初めてHしました、お互いの...
-
エイズについて
-
膣がヒリヒリする
-
既婚のあなたが風俗に行く理由...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
デリヘル嬢と本番してしまいま...
-
av男優になりたいです。女子と...
-
風俗に行ったことをすごく後悔...
-
旦那さんや彼氏とお風呂に入っ...
-
ソープランドに行ったらゴム着...
-
性欲処理の相手として、50代...
-
コンドームの代わりになるもの...
-
夫に「もう2度と風俗には行き...
-
風俗嬢は結構な頻度で性病にな...
-
やりまんです。 高校一年生にし...
-
オナクラで性病うつる?
-
彼女と性行為でお互いのアソコ...
-
両腕なのですがこれって梅毒の...
-
風俗行こうか悩んでるんだが 小...
-
これ梅毒でしょうか。昨日ふと...
-
ソープ嬢に入れたらすぐ抜くか...
-
心配です。
-
傷からの性病感染について
-
女性の皆さんに相談なのですが…...
-
彼が性病にかかりました。今後...
おすすめ情報