dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんわ。

自分は神奈川県平塚に住んでいる受験生です。
自分は自動車整備士になりたいのと機械が好きなので
工業高校に行きたいのですが、
平塚にある平塚工科高校は学校でもイメージが悪く、
オタクとヤンキーしかいないとの事です。

自分はオタクでもヤンキーでもないので厳しいです。

そこで、藤沢工科高校を志望校として考えているのですが、藤沢の方などから見て、藤沢工科のイメージはどのようなものなのでしょうか?

よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

ホームページより必要な情報を得られませんでした。


機械科・自動車科は無いようです。

学校説明会が下記の日程であるとホームページにありました

第3回:2005年12月10日(土)
受付 9時30分 10時00分~12時00分 
藤沢工科高校にて事前の申込は不要です。直接、ご来場ください。

一般論ですと、
工業高校 --> 整備士の資格取得 --> 自動車整備関連
とすると、
この高校で整備士の資格は取得可能か?
卒業後整備関連の仕事に就けるか?

ある学科では、在校生の半分が整備士の資格を取得し、例年10件程度の整備士の求人が来ている・・・という情報を聞き出してください。
あとは貴方次第

参考URL:http://www.fujisawakoka-th.pen-kanagawa.ed.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。。

自分は高校卒業後に自動車整備士2級の資格の取れるに専門学校に行くつもりです。
平塚工科ですと、3級が取得できるみたいですが、
3級では仕事にならないと聞きました。

そこで、自分は自動車整備以外の機械または電気関係(父がそういった仕事をしているので興味があります。)のことを学びたいと思っていますが、
まだ機械にしようか電気にしようか決めかねているので、共通専門科のある藤沢工科高校を志望しているのです。

まだまだ、藤沢市民の方等からの藤沢工科のイメージを募集しています。

よろしくお願いします。

お礼日時:2005/11/29 16:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!