dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先週ロデにyahooショップから2つ商品を注文をしてしまいました。翌日にロデからメールが届きましたが、取引の初めから金額間違いや、在庫切れなど、めちゃくちゃでした。そこで電話を入れても話中。全くつながりません。不信感もかなりあったので調べたら苦情の嵐。電話がつながらないので、キャンセルの旨をメールにて連絡しました。2日後に在庫切れと連絡されてきた商品の1つを本日発送しましたとのメール。発送されたのはバートンではありませんが、もう一つはバートンです。内金は支払ってませんが、バートンの商品の入荷日などの返事は一切なしです。何の断りもなく2つまとめて発送という条件を無視して全く違う方法で発送されて来るので、受取り拒否しようと思ってます。誰か、キャンセルしたのに、発送されてしまい受取り拒否された方おられませんか?どなたか知恵を下さい。宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

やられちゃいましたね、私と同じです。


ただ、私の場合は質問者様とは違い、内金を入れてしまった事でした。

#1さんが仰るとおり、キャンセルをしているので受け取り拒否しても問題はありません。 
佐川急便さんだと思うのですが(違ったらごめんなさい)そのドライバーさんに説明すれば持ち帰ってもらえるはずです。

ロディ●マス●ーへキャンセルの旨を伝える事が必要ですが、対処としては

(1) しつこいほど電話する。つながらなくても諦めない。時間によってはつながります。 私は4回かけて全てつながりました。
(2) しつこいほどメールする。アドレスは店舗用と、注文連絡用の2つあったのですが どちらにも同じ内容のメールを返事が来るまで送り続けました。
(3) こちらの意思を正確に伝える。 電話よりもメールや内容証明など文書の方が証拠が残るので良いです。

「○月○日までに こうしてください。」ときちんと期限つきで伝えること。 その期日を過ぎたら警察へ通報なりするという旨を 感情的にならずに冷静に理詰めで伝えると案外素直に応じます。

ただ、かなりルーズな会社なので約束は1,2回は破られますのでその辺だけは覚悟してください。
内金をお支払いにならなかった事が不幸中の幸いですね。 商品はあきらめて他のショップを探した方が得策です。
頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。NO1に書いたように今日、受け取り拒否をしました。電話はつながったんですか?私はずっとかけましたが、全くつながりませんでした。回線がパンクしてるのかコール音もなく、数秒後に話中の「プープー」となりました。アドレスは店舗用と注文用とあったのには気づきませんでした。教えて頂き、よく見れば二つありました。(送られてきたメールには注文用なのでしょうか?そのアドレスしか記載されてなかった)

内金は、いろいろと調べましたが支払ってしまうとなかなか返ってこないようです。中には被害届を出し裁判所からの返金依頼でようやく返金された、直接取りに行ったりなど他の掲示板に書かれてましたが・・
buruteriyakiさんは、内金を入れてしまったとの事ですが、あきらめずに返金されてないのでしたら頑張って下さい!!

安いからと飛びつかずに、店舗を構えてるショップできちんと買います。

お礼日時:2005/12/01 23:40

お礼を拝見しました。

まずは受け取り拒否が出来て安心ですね。万が一 向こうサイドから連絡があってもjdsneさまの仰るとおり、こちらには非はないのですから冷静に対処してくださいね。
私の電話がつながったのは時期的なものかもしれません。もう少し早いシーズンだったので(6月頃)被害者の方も今の時期ほど多くなかったから回線がパンクするまではいかなかったのかもしれません。
ちなみにつながりやすい時間帯は午前中~お昼過ぎまででした。私の場合は担当が男女それぞれひとりづつのアルバイトで きちんと名前を聞いて徹底的に話しました。先の回答にも記載しましたが、腹立たしい気持ちは分かりますがあくまでも冷静に(怒って電話すると逆切れするらしいので)あちらからきちんとした答えをもらうまでは電話を切らない事が大切です。店舗用アドレスはホームページに記載されていたはずで注文用のは仰るとおり送られて来たメールアドレスです。
内金はおかげさまで1ヶ月足らずで戻ってきました。期日は守らない、延び延びになっていて半分諦めていただけに「勝った!」という気持ちでしたよ。

>安いからと飛びつかずに、店舗を構えてるショップできちんと買います。

私もjdsneさまと同じく、教訓にしております。無事に解決出来る事を願ってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧なお返事ありがとうございます。
もし、連絡があってもこちらには非は一切ないので冷静に徹底して話をします。もちろんきっちりと答えは頂きます。もう一つの商品も送られて来るようであれば、取引不成立してますので、こちらも受取拒否します。電話は、回線がパンクしてるのだと今の時期が一番被害者の方が多いかもしれませんね。また、何かあれば報告します。

buruteriyakiさんは、返金してもらって解決されてるので良かったです。

お礼日時:2005/12/02 13:14

自分もやられました。

(バートンのビンディングを注文しました)
私の場合、11月20日に発送の予定でしたが、未だに連絡が来ない・メールしても全く回答が来ないという状況です。もう我慢できないので一昨日キャンセルのメールを送りました。同じく、支払いはまだしてません。

本題ですが、キャンセルのメールを送ってから発送されているので受け取らなくても良いと思います。なにせ、発送する前にキャンセルしているから普通なら取引は中止ということになります。自分はまだ商品は届かないようですが、拒否するつもりでいます。

さらに、1つ気になる点があります。
・他の会社では注文後直ぐにメールが来て発送されるのに、ここだけは異常に遅い
・去年も発送の遅れがあったとHPに書いてあったが、何も改善されていない
・バートンの商品で○月○日まで○パーセントオフと書いてあるが、その日付がどんどん延びている
以上の点が気になり、とてもいい加減にやっているように感じられます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。bur013さんも、内金を支払いされてなかったようですね。
今日、近くの佐川の営業所に引き受け番号で調べると荷物が来てたので、宅配の方に足を運んでもらうのが申し訳なく思い、営業所に電話を入れました。直接何か手続きが必要かと思いましたが、引き受け番号を伝えるだけで受け取り拒否できました。送り返してから何も言ってこなければいいのですが・・もし、何か言って来てもはっきりとロデの対応の悪さなど言うつもりでいてます。もう一つのバートンの連絡のない事も願ってます。ちなみに私は、ブーツです。

私の場合は、連絡は早かったんです。注文後、翌日に連絡が入りました。しかし、内容は金額の詳細で間違っていました。

確かに、割引の日が延びてたのは覚えてます。

お礼日時:2005/12/01 23:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!