dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今月中旬~下旬の間に自作パソコンを組もうと思ってます。
そこで構成は

CPU Athlon64 X2 3800+
マザー A8V-E SE
グラフィックボード Radeon X300SE
メモリ 512×2(メジャーチップ)
HDD Maxtor 7L250S0(250GB 7200rpm 16MB
OS WinXP HE

この構成であとは電源だけなのですが、
自分が予定しているのはAcBel ATX-500CA-AB8FMです。
この電源で悪いことはありますか?
他にも「この構成でこうした方が良い」「これはやめておいた方が良い」など
評価・アドバイスして頂ける方、よろしくお願いします。

A 回答 (12件中11~12件)

電源に関しては申し分ない



>HDD Maxtor 7L250S0(250GB 7200rpm 16MB
Seagateなんかにしてみたら?って感じですね~
(Barracuda7200.8のキャッシュ8MB S-ATA)
プラッタが大きいから静音で発熱が低いので

>CPU Athlon64 X2 3800+
マザー A8V-E SE

BIOSアップデートしないと×2って認識しないから注意(WinXP HEインストール後EZ FlashでBIOSアップデート)

A8N-VM CSMにしたほうが画質とかも上がるんで良いと思うけど・・・(ビデオカードの関係上)

http://www.faith-go.co.jp/lists/viewitem.asp?cid …
http://www.dospara.co.jp/goods_pc_parts/goods_pc …

通販なら在庫は確実にある
(ドスパラの会員になっていれば5%で延長保障とかもかけれるのでいいと思う)

あと浮いたお金でメモリ2Gを狙うのもあり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返答ありがとうございます。
ゲームはしないのでそのグラフィックで十分かと
思ったんですが、もう少しいいものに換えた方がいいですか?

お礼日時:2005/12/08 23:12

電源は、特に問題ないと思いますが、CPUがAthlon64X2でOSがWindowsXPのHomeで


良いのですか?

私の記憶が間違っていなければ、XPのHomeは、Intelのハイパースレッディングには
対応していますが、マルチコアには未対応だった筈ですが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

市販のPCでデュアルコアなのにHEのパソコンを見たことがあるのでいける
と思ったのですが・・・・・

補足
用途 ネット、メール、エンコード

お礼日時:2005/12/08 22:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!