重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

今日、風邪の為内科に行ったら、インフルエンザの予防接種を勧められましたが、今、風邪の症状でいっぱいいっぱいだったので、断りましたが、医師は「じゃー来週でもやればいい!」といわれ、今日は、帰ってきました。今まで、インフルエンザの予防接種は受けたこともなく、かかった事もありません。予防接種をすると、抗体を作るために発熱などの副作用があると聞くので少し心配なのです。副作用のほうは大丈夫なのでしょうか?それと、風邪のときでも予防接種しても大丈夫なのでしょうか?

A 回答 (7件)

接種後30分間はアレルギー反応(息苦しさ、蕁麻疹、咳など)がおこることがあります。



副作用(発熱、頭痛、けいれんなど)のおおくは24時間以内におきるといわれています。

接種部位が赤くはれたり痛むことがありますが、通常4~5日以内に改善します。

発熱は100人に数人、発疹は10人に1人くらいの確率で現れます。

普通の方は一般的な副作用しか起きないと思いますし、確率的にもほとんど起きないと思います。

インフルエンザワクチンには微量ながら卵由来の成分が残存していますので、これらによって発赤やじん麻疹などの局所反応やアナフィラキシー・ショックが出現する可能性があります。卵アレルギーの人はワクチン接種を避けるか、注意して接種する必要があります。

入浴をするなどの通常生活をしてもかまいませんが、激しい運動や大量の飲酒は避けたほうがいいと思います。

個人的な意見ですが風邪気味のときや、熱があるときは避けて体調がいいときに受けられたほういいと思います。
副作用の確率も低くなりますので予防接種を受けるのであれば、体調がよくなってから接種することをお勧めいたします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しいご説明ありがとうございます。

お礼日時:2005/12/17 20:19

私は内科の町医者です。

だいたい延べ1000人くらい毎年接種していますが、副作用で大事になったことはありません。
ただし、風邪気味の方に行って、症状が悪化することは時にあります。もっとも接種の為とは断定できませんが。まあ体調の良い時のほうが無難でしょう。
私自身も2回済ませました。周りの開業医仲間も(職業意識からか?)皆やっているようです。
確かに接種をしなくてもインフルエンザにかかったことが無い、と豪語する方も少なからず居られます。しかし一般論としては、一回でも接種をしておいた方がよろしいかと思います。特に今季はタミフルが入手困難であり、かつワクチンも減ってきております。当院も600本仕入れ、残り50本を切りました。
体調が回復されましたら、ご検討ください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

貴重なご意見ありがとうございます。

お礼日時:2005/12/17 20:20

インフルエンザに掛かった時のあの辛さを考えれば,受けるべきです.


予防注射の副作用などたいした事ありません.あ!これで同じ型のインフルエンザには掛からないんだというサインみたいなものです.むしろ何の反応が無い方が付いたかなという心配になります.
まあ,今まで掛かった事ないと言うことは体質的に丈夫なのだと思います.
受けれるかは事前調査があります.
    • good
    • 2
この回答へのお礼

参考にさせて頂きます。

お礼日時:2005/12/17 20:23

おとといインフルエンザの予防接種を受けました。

副作用のことが書かれた紙をもらいました。腫れる・痛くなる・硬くなる・熱を感じる・発熱・悪寒・頭痛・倦怠感・一過性の意識消失・めまい・リン節腫脹・嘔吐・下痢などとありました。あまり深く考えずに接種しましたが、見事に副作用がありました。
もう良くなりましたが。
参考までに。
私の場合は頭痛・倦怠感・腫れる・痛くなる でした。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やはり副作用はあるのですね。たいけんされた方のお話参考にさせて頂きます。

お礼日時:2005/12/17 20:22

風邪が重症でなれれば、インフルエンザワクチン接種する医者も少なくありません。


また、インフルエンザワクチン接種は2回接種しなければ効果は薄いのです。
平成12年7月に施行された改正薬事法で「65歳未満の方については、これまでどおり2回接種することが基本となる」と決められました。
参照URLのA2ご参照下さい。

http://odn.okwave.jp/kotaeru.php3?q=1806665

参考URL:http://www.mieyaku.or.jp/info/iyaku/infuru.htm
    • good
    • 1
この回答へのお礼

URL見させて頂きました。ありがとうございます。

お礼日時:2005/12/17 20:25

まあ、風邪とインフルエンザは別物です。


又、インフルエンザワクチンは注射後2週間程度たたないと効き目が出ません。

何にしても人間の体質は千差万別です。
他人に問題が出なくて貴方に出ても不思議ではありません
(何の薬でもそうですけど)

副作用等は医者に聞いて納得したらして貰いましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重なご意見ありがとうございます。

お礼日時:2005/12/17 20:26

でも早くしないと品切れになっちゃいますよねぇ…


私が通っている病院では「終了しました」プリントが各科の窓口の下に貼ってありました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか、ありがとうございます。

お礼日時:2005/12/17 20:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!