アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

四季報を見るとライブドアの浮動株が0%になっていますが、0%なら
取り引きできないはずなのに毎日1000万株以上取り引きされています。特定株が47、5%なので0%はどう考えてもおかしいと思います。ミスプリだと思うのですが、、、。
知っている人がいましたら教えて下さい。よろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

詳細は不明ですが、この株は1株716円で単位株が1株という異常な状態なので、計算できないのでは???



716円だったら10万円以下手数料無料の松井証券で買えば、716円で買えますね。

ちゃり~ん、ですよ。

この回答への補足

この株は1株716円で単位株が1株という異常な状態なので、計算できないのでは
ということですが、浮動株は特定安定した大株主の株数を合計して全体の株数から引けばわかるので計算できないということはないと思うのですが、、、。

補足日時:2005/12/18 06:32
    • good
    • 0

それは東証などが浮動株指数などの関連で使う「浮動株比率」と四季報の「浮動株比率」は違う概念だからです。


四季報では「浮動株比率」を「1単元株以上50単元株未満の株主の合計株数を発行済株数で割ったもの」と定義しています。四季報にも書いてあると思いますけど。
特定安定した大株主の株数を合計して全体の株数から引いても出てきません。

ライブドアの場合,1株1単元ですから50株未満しか持っていない株主の株を集めても四捨五入すれば0になると言うことでしょう。
金額にすると3万数千円分ですからね。個人の趣味の投資家でももっと持ってる人の方が多いでしょうね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

言ってる意味がよくわかりませんが、特定株が47、5%なので
残りの52、5%が浮動株と見なすことにします。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/12/20 06:43

わかりにくいですか。


tuiteru7さんはライブドアの株を特定株と浮動株の2つに分けたようですが,四季報では3つに分けているんですよ。
1.特定株 47.5%
2.特定株でも浮動株でもない 52.5%
3.浮動株 0%

大株主上位10名には入らないけど,50株以上持っている人というのたくさんいるんですよ,ライブドアの場合。
これはライブドアの1単元が数百円という特殊な状態ですから浮動株という考え方が上手く機能しないのであって,ミスプリではありません。

もちろんtuiteru7さんが何か分析をするうえで浮動株を52.5%とするのはなんの問題もありませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

四季報では3つに分けているんでね。浮動株の定義はいつでも売却してくる可能性が高い投資家に所有されている株なわけで、そういう意味では、やはり浮動株は52.5%と考えた方がいいみたいですね。これからはライブドアに限らず、浮動株が0%の場合は100%から特定株%を引いた割合を浮動株%と考えるようにします。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/12/20 14:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!