プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんばんは。
H8年式ステップワゴンに乗っています。
純正エアロ(アルミ製部品付)を自分で取り外したいのですが、
方法がわからず、外せなくて困っています。
助けてください!
現状としましては、
雪道のわだちにエアロを引っ掛けて、アルミ製部品が宙ぶらりんの状態です。(治せそうもないので、エアロごと取り外したいのです。)
あと、プラスのプラスチック製ビスのような部品の緩ませかたがわかりません。
よろしくお願いします!
   

A 回答 (2件)

通常、エアロは両面テープとビスやブラインドリベット、プラスチック製のクリップなどで取り付けて有ります。



ビスは、主に「+」の鉄板ビスや、裏に小さなナットのある物も有りますが、これは裏側を確認しないと判断が出来ない場合が多いです。手を入れたり覗き込むなどして確認して下さい。

そのぶら下がっている物が何だか解りませんが、取り付けはこんな所ですから頑張って確認して下さい。

それと、プラスチック製の「ビス」の様な物は、クリップだと思います。
これは、まわりのお皿を指で押さえ、「+」の部分をドライバーで軽く押しつけながら左に回せば、通常のビスの様に段々出てきますので、ビスが抜けたら抜けたビスを3~5ミリほど差し込んでお皿ごと引き抜いて下さい。
それと、このビスを回す時は、軽く押しつけながらと言う所に注意して下さい。強く押しつけると抜け出てきませんから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の親切丁寧なご回答感謝いたします。
ご指導どおりクリップ(ですよね?)を軽く押しつけながら回したら
無事外せました。
本当に助かりました。
ただ残念なことに、鉄製のビスとナットで止めている箇所があり、
さびて回せないので、グラインダーで根元から切ってしまおうと思います。

お礼日時:2005/12/20 19:04

このエアロはバンパーに穴を開けてボルト、ナットで固定していますので、バンパーの内側のナットを固定しないと供回りして外しにくいです。


基本的はエアロの脱着はバンパーを外して行います。

プラスのプラスチック製ビスのような部品は中の丸い部分を引き抜く事で全体が抜けるようになりますが、古いと、砂や埃が詰まって中の部分が硬くて抜けない場合もあり、その場合は再利用はあきらめてニッパ等で頭を切り取るしかない場合もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早朝から、ご回答ありがとうございました。
お蔭様で、なんとか外せそうです。
なるほど、バンパーを外せば、もっと早く解決できたかもしれませんね。
新しい知恵を頂戴しました。
感謝します!

お礼日時:2005/12/20 19:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!