アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在3LDKの賃貸マンションに3年程住んでいます。事情により引越しを検討中。今住んでいるマンションの保証金は30万敷引き20万と契約書に書かれています。我が家はタバコを吸う人間が多かったので白い壁は黄ばんでいます。年数と共に天井の壁も薄っすら剥がれも在ります。リビングの床(フローリング)なのですが木製ではなく木目調のマットのようなものが敷いてあるのですが家具を移動の際こすってしまい数ヶ所表面が破れてしまいました。なので張替えなければいけません。ふすまにも小さな穴も開いてますしお風呂の壁も引越ししてきた際から隙間が開いていた為カビが壁の中に生えてしまいカビ取ハイターでも取れません。住んでいる地域や管理会社、家主の状況にもよると思いますがこの様な修繕費はすべて敷引きで修理されるのでしょうか?それとも保証金全額取られるあるいは追い金がかかる事もありますか?宜しくお願いします。

A 回答 (7件)

こんにちは。

私は住んでいる地域は異なりますが、私の経験を参考までに・・・。
昨年、3年半住んだマンションを退去しましたが、敷金返還でもめました。直接交渉(業者と)では決裂、内容証明でお互いに二度ほどやり取り(私の方からは敷金全額返してください。相手からは振り込んでください)しましたが、埒が明かなくて少額訴訟となりました。
タバコをすうので壁・天井の黄ばみで全室壁張替え、クリーニング代を請求されました。
私の方からは、経年での汚れの範囲であり、もともと汚れていた旨を申し出ました。更に契約書には全額借主負担となっていましたが、重要事項の説明は文書の交付(サインはしましたが、読んでおいてくださいと言われただけ)のみで説明は一切受けていない旨を訴えました。相手は退出後の写真を証拠として提出。
訴訟では、相手の写真は退去時の確認の際に撮られたものではないので、いつのものか、どの部屋のものかわからないので証拠としては認めない、また比較対象となる入室時の写真との比較ができないのならますます認められないと主張しました。
結果は和解勧告で、クリーニング代のみこちらで持つことにしました。敷金はほぼ全額帰ってきました。
あなたの場合は入室時の写真は撮っていますか?もともと隙間が空いていたならそれは証明できた方がいいですよね。でもできなくてももともとだと主張した方がよいです。天井のはがれは経年変化ですから問題ないでしょうが、タバコのせいでかなり壁が汚れているなら五分五分かも。うちはかなり汚かったんですけど、経年変化で認められました。穴を開けた部分は素直に認め、差し引かせるべきですね。でも全面張替えの必要ないので、全面と言われたら反論すべきでしょう。あとは契約書の内容と重要事項の説明の有無について。うちは借主にかなり不利な契約書でしたが、裁判官によりその辺りは認められましたよ。うちの場合は業者がかなりずさんで準備不足でしたし、契約時にも退去時にも全く顔を出さなかった大家が相手で、業者は証人申請もしていなかったので(だから話すことは不可だった)、楽勝でしたが、これは業者次第ですものね。譲るところは譲って、でも経年変化と部分補修で認めてもらえるように交渉もしくは裁判をするというところでいかがですか?私は
司法書士事務所に勤める行政書士に相談して、文書等作って交渉していました。できれば皆さんのアドバイスにあるように専門家に相談されたらどうでしょうか。可能性としては追い金の可能性もありますが、修理にいくらかかるのか、知り合いに頼んで見積もりを取り、そちらの方が安ければそれで交渉に臨むという方法もあります。色々直すというのであれば、業者の言いなりの金額ではなく、納得いくように見積もりも自分で取ってみては?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく説明していただき有難うございました。退去の際の敷金返還問題って大変ですよね。nobukoroさんは小額訴訟でみごとほぼ全額返還されたのですね。やはり業者の言いなり金額を支払うのではなくそれなりに交渉するなり専門家に相談するのがいいみたいですね。

皆さんの色んなご意見を聞けて凄く参考になりました。

有難うございます。

お礼日時:2005/12/26 10:24

大家してます



全体の回答も読みましたが、質問者の方は楽観視されないようにして下さい

理由、(大家があまり人の良くないことを前提に)
1.30万円の保証金は大家の手元に有ります
それを取り戻そうとするにはそれなりの労力が要ります

2.敷き引き無効の判決は平成15年10月16日に少額訴訟の判決として出ただけで、まだまだ今のスタンダードとされておりません、(しかも特殊なケースです)

3.タバコを吸って、見ただけで判るほど黄ばんでいる

4.フローリングに傷をつけている

さて、大家が普通の人の場合
・通常の損耗は貴方の負担にはなりません
・敷き引きだけで円満に話がついて退去出来るでしょう

最近この掲示板でも過剰に、契約・特約に書かれていても無効だと言う回答が見受けられます
入居者に一方的に不利な契約は確かに問題でしょうが、
 「特約に書かれ、双方納得して契約しても無視して良い」
は、言い過ぎでは無いでしょうか?
退去される方全てが裁判されて黒白つけるなら反対しませんが、大家からすると逆に契約違反の理不尽な話としか取れません

契約は個人個人異なります
質問者さんもご自分の契約書を良く確認の上、敷金の精算交渉にのぞんで下さい

私的意見ですが、
敷金30万円、敷き引き20万円は大きすぎると思います
    • good
    • 2
この回答へのお礼

大家さんからのアドバイス有難うございます。質問、回答で判りにくい文章があったかもしれませんが以前2度引越し経験有りでその際2回とも30万の敷金から20万~25万程修繕費として支払っています。元旦那が退去の対応していたので何にいくらかかったかが判らないので今後の退去対応は私がしなければいけないので質問させていただきました。

別に全額返金してもらわなくてもいいのですが大体修繕費とはいかほどかかるものなのかなぁ~って思いました。他の皆様の中で敷金なんて払わなくてもいい!と言う意見等もありえっ?そうなの?(^^)/

とも思いましたけど(^^;

敷金30敷引き20は大きいですかぁ。

よく契約書読んでみたいと思います。有難うございます。

お礼日時:2005/12/26 10:17

京都市北区で何回か引越しをした者です。


本人の過失で傷を付けた箇所以外は,居住による通常損耗であるため,支払う義務はありません。
つまり,住んでれば付いてしまう汚れや傷を補修するお金は,貸主が払うことになっていますし,現に私はそうでした。

mutamasaさんの場合,基本的には床(表記から推測するとクッションフロア)の傷を部分的(全面ではありませんよ)に補修するためのお金だけを負担すればいいはずです。
カビは掃除をしていたなら不可抗力ですし,ふすまの穴は画鋲程度の穴なら問題なし,指で開けた大きさぐらいなら部分補修で済むはずです。さらに,貸主がふすまを張りかえるのであれば,当然ふすまを修理するお金は要りません。修繕費を取ったのにふすまを張りかえたのであれば詐欺にあたります。
微妙なのは煙草によるクロスの黄ばみですが,これは契約書の記載によります。契約書に禁煙と書かれてあれば少なくともクリーニング代金の負担,クリーニングで「どうしても」とれないのであればクロス張替えを負担することになるでしょう。契約書に何も書かれてないのであれば,京都市の条例に従うことになるようですので,消費者生活センターなどに相談してください。

なお,煙草の黄ばみでお金を取られないための方法もあります。
ふすまのところでも触れましたが,もともとクロスを張りかえるのなら,クリーニング代も張替え代も負担する必要がありません。このことを応用すればいいんです。
よく,部屋のクリーニング代やクロスの張替え代を取りたいために,「うちは,住んでた人が退去したときには必ず部屋を奇麗にするんだ。だから,クロスは全部張りかえるし,クリーニングもする。あなたが住むときも奇麗だったでしょ?」 と言って,張替えやクリーニングの正当性を主張してくる場合があります。全くもってナンセンスな理論ですが,これを言わせればいいんです。交渉のときに,「クロスって必ず張りかえるんですか?」とか,「部屋のクリーニングってあるんですねー」とか水を向ければ乗ってきます。上手に,「必ず張りかえる」という言葉を引き出してください。

あと,忘れないでいただきたいのは,交渉する相手が大家だということです。間に立って交渉するのは業者さんですが,彼らがmutamasaさんに損をさせようとしているのではありません。業者さんが,数年で出ていく住人よりも大家さんと良い付き合いをしたいと思うのは,仕方のないことです。そうすると,自然と大家さんの側で物を言いますし,大家さんの意向を最大限に通そうとします。しかし,こちらが法律のことや判例に詳しいとなると,あっさり引き下がることも多いです。法廷で争っても勝ち目がない以上,大家との関係がこじれるからです。ですから交渉が難航した場合だけ,「床のキズを補修する分は負担する。また,消費者生活センターは払う必要がないと言っているが,クリーニング代も半額持つ。そう大家さんと交渉してくれないか」ともちかけてみてください。ちょっとだけ譲歩して仲介業者さんの顔を立ててあげるのが,上手に交渉をしていくコツだと思います。

最後に,判例などが解りやすく載ったページを紹介しますね。
http://www.c-h-a.co.jp/sos5.html

以上,参考になれば幸いです。

参考URL:http://www.c-h-a.co.jp/sos5.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく説明していただき有難うございました。以前住んでいた2DKのマンションの退去の際など30万敷金渡して帰ってきたのは10万程でした。2回引越し経験あるのですがすべて元旦那が対応していたので何の費用に20万も取られたのか判らないのですが今度の引越しは自分で退去の対応しなければならないので凄く参考になりました。有難うございます。

お礼日時:2005/12/26 10:08

こんにちは 元管理会社の者です。



私も先日転居した者ですが、本来家主が修繕を行うのは家賃収入からその修繕を行うものであり、敷金から差し引く所謂「敷引き」行為は幾ら契約書に書かれていても消費者契約法第10条にによって無効とされるのが、今のスタンダードとされております。

問題は何処まで請求されるかでしょう。床なら全面なのか?クロスなら面単位なのか?それ次第ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のアドバイス有賀とございます。

>本来家主が修繕を行うのは家賃収入からその修繕を行うものであり、敷金から差し引く所謂「敷引き」行為は幾ら契約書に書かれていても消費者契約法第10条にによって無効とされるのが、今のスタンダードとされております。

要は家主が家賃から修繕しなければいけないってことですか?それならば借主は喜ばしい事ですよね!

うろ覚えですが仲介業者の説明の際保証金の内の敷引きの金額内で修繕に当てられると聞いたようなきがしたのですが。床の張替えは全面になるでしょうね~。
クロスはどうかわかりませんが・・・。

ホームセンターで同じマットを購入してきて自分で張り替えたりしたら安くないですかね。(^^;

有難うございました。参考になりました。

お礼日時:2005/12/21 15:41

自然損耗分に関しては家主負担という判決が出ました。




賃貸修繕費は家主負担、最高裁が判断
http://mbs.jp/news/part_news/part_news3184763.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のご回答有難うございます。このニュースは以前拝見致しました。大阪ですよね~。もし自分がこのようになってしまって裁判した場合、裁判するのも多少なりお金がかかりますよね~。(汗)有難うございました。

お礼日時:2005/12/21 15:33

保証金&敷引ではなく、礼金&敷金の賃貸からの退去時の経験です。



敷金は少ししか返金されないだろうと思ってました。
壁紙も多少剥がれたり汚れたりしている部分もありましたが、普通に住んでたらこの程度は!というレベルです。

敷金では足りず、追加でお金を払いました。想定外です!
一つ一つの修繕費用が高いとはいえ、金額は書いてないですが、修繕項目については契約書にありました。

壁紙&フローリングを張り替えると言ってますが、私が入居したとき、新品ではなかったんですけどねー。

質問者様と同じ市内ですが、入居費用&退去費用は他地域より随分高いみたいです。
保証金制度だとどうなるかわかりませんが、
取られないことをお祈りします!

ここは大家さんの回答も多いので、いい答えが得られるとよいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のご回答有難うございます。市内はやはり高いんですかね~。敷金で足らず追加金を支払うってかなりきついですよね。

次の引越しにもお金がかかるのでなるだけ最小限に抑えたいのが本音ですが・・・・。参考になりました。有難うございました。

お礼日時:2005/12/21 15:29

私の場合ですが、敷金10万円のワンルームに12年住んで、


壁紙じゅうたん窓ガラス取替えの他にも色々見えないところ見えるところに
瑕疵があったのですが、結局窓ガラス割れ2枚交換の計1万円引かれただけで
済みました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のご回答有難うございます。12年住んで1万引きですかぁ。でも綺麗に住んでおられたからでしょうね!参考になります。有難うございました。

お礼日時:2005/12/21 15:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています