
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
『三省堂国語辞典』第3版によれば「(フランス語のprenier=もと、店の名前)さかなを使ったフランス料理(を食べさせるレストラン)」だそうです。
もともとフランス語のプルニエには「白梅」という意味があります。本場フランスでそのような店名の魚料理の有名店があったのかもしれません。または、昭和9年(1934年)に帝国ホテルが東京會舘にオープンした魚介料理の店名も「プルニエ」ですから、日本ではそのあたりから広まったのではないでしょうか?
というわけで魚介料理だと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
領収書記載の社名について
-
コンビニ看板の価格
-
賃貸物件で契約したとき普通に...
-
【物件の引渡し】の英訳を教え...
-
子供の頃に水商売とは「水を売...
-
賃貸マンション購入に際して~...
-
サラリーマンを辞め実家の薬局...
-
わがままな生徒を穏便に退会さ...
-
夜職で賃貸を探しています。不...
-
リース契約の金利はどれくらい?
-
貸し工場の家賃の決め方は?
-
共同経営を辞退するかどうか
-
閉鎖店舗などの分類と投資につ...
-
スナックを始めたいんですが?
-
ホリエモンの「月極めで定額の...
-
不動産賃貸物件の契約をする予...
-
オープン
-
地元ラーメン店の味を買いたい
-
西向きの店舗は?
-
JCBギフトカードは、小田急百貨...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報