
私の母親なんですが(当年60歳)右の下半身に赤い斑点状の物ができ、皮膚科に行ってきたところ、帯状発疹の診察されました。
帰宅後 もらった薬を調べてみると、ビタミンBの飲み薬と、軟膏一種でした。
まだ病院に行って2日ですが、大変に 痛みが強いらしく夜 寝る事もままならないと行っております。
市販の バファリン等の 鎮痛剤を飲んでも良いのでしょうか?
それ以外に痛みを軽減する方法はないものでしょうか?
病院に再度行くのがいいんでしょうが、土日に重なってしまって。
痛みを押さえる方法等 ございましたら よろしくアドバイス下さい。
よろしくお願い 致します。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
帯状疱疹後神経痛、帯状疱疹時の痛みはともに、
ペインクリニックで行われる神経ブロック一番効果があるといわれていますね。(これは麻酔科の担当です)
今回帯状疱疹との診断で、軟膏だけ(おそらくアシクロビル軟膏)とのことですが、アシクロビル自体は痛みには無効ですから、別に考えないといけないでしょう。
痛みが強いなら、市販薬でも構いませんが、座薬を使ったり、場合によっては冷却しても一定の効果があります。(冷たい刺激で痛み刺激を紛らわせるということです)
土日が重なるということですが、この痛みがきついことは医師も知っていますから、電話で連絡していかれれば、時間外で診察を受けられるものと思いますよ。
専門外ですので一般人としてのアドバイスです。
わざわざありがとうございます。
やはり頂いた軟膏だけでは 痛みに対しては効果ないみたいです。
時期が時期なだけに 暖めていたのですが、冷やして痛みを紛らわすってやり方も
あったんですね。
いろいろと試させてみます。
あと、病院には今日 問い合わせてみます。
ありがとうございます。
No.3
- 回答日時:
TOPページで「帯状発疹」あるいは「ヘルペス」と入れて検索するとたーくさん(!)Hitしますので参考にしてください。
「神経ブロック」に関しても、以下のURLサイトには関連質問の回答がありますが、参考になりますでしょうか?
◎http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=124606
この中で#1で紹介したサイトも参考にして下さい。
ご参考まで。
お大事に。
早速 ありがとうございます。
TOPで検索して いくつか見てみました。
病気についてはよくわかったのですが、痛みの無くし方については
なかなか書かれておりませんでした。
やはり病院で聞くのが一番なのでしょうが、今日明日はやってなくって。
今の痛みが 軽減する方法とかはないものでしょうか?
そうは簡単な事ではないと思うのですが、少しでも、、、っと思い。
神経ブロックについては調べてなかったので、今から調べてみます。
ありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
薬を処方してもらっているのでしたらなるべく勝手に市販の薬を使用せず、医者に相談して処方してもらうようにして下さい。
病院によっては電話でも相談できますので聞いてみてはいかがでしょうか。どうしてもという時は薬局の薬剤師にご相談下さい。
薬に関しては
http://www.e-skin.net/dd_hp.htm
が参考になると思います。
参考URLに帯状発疹について詳しく書いてありますのでそちらを参考にして下さい。
この病気はうつりますので気をつけて下さい。
参考URL:http://www.city.tomioka.gunma.jp/life/life0337.htm
回答頂き ありがとうございました。
私も勝手に市販の薬を飲んで良いのか、またはそれらの鎮痛剤が効果あるのか
どか、不安に思っておりました。
本当なら病院に相談が一番いいのでしょうね。
ただ土日でやっていなく 相談できずに困っておりました。
参考のURLで 調べてみます。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
鎮痛剤が処方されていないのでしたら、市販の鎮痛剤を飲んでもかまわないと思います。
帯状疱疹後神経痛はかなり辛いようで、鎮痛剤もあまり効果がないようです。
帯状疱疹後神経痛が完成すると決定的な治療法がないため、早期除痛による予防が重要となります。
これらのサイトは、参考になりますでしょうか?
http://www10.u-page.so-net.ne.jp/xg7/yukamasa/fp …
ペインクリニック(ペインクリニックのところをご覧下さい)
http://www.jyuzen.or.jp/
http://www2.justnet.ne.jp/~a_uehira/HZQA.HTM
http://fujinka.tripod.co.jp/kannpou/taijyouhousi …
投稿下さいまして ありがとうございます。
市販の鎮痛剤とはやっぱり、バファリンとかの頭痛薬のような薬でしょうか?
大変 痛そうで見てるのも辛いほどです。
いくつかのサイトを教えていただき ありがとうございます。
たくさん参考となる事が書かれていました。
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 神経の病気 帯状疱疹の強い痒みとタリージェについて 1 2023/01/29 19:23
- 皮膚の病気・アレルギー いつもお世話になります。 分かる方いましたらお願いします。 昨日の夜から左の二の腕・肘が服が擦れたよ 1 2023/04/21 14:50
- 皮膚の病気・アレルギー 詳しい方教えて下さい。 3日前から左胸の皮膚がヒリヒリしており、 皮膚科へ行くと帯状疱疹だと思います 4 2022/12/16 08:01
- 猫 猫の死について疑問や後悔が残り堪えれません。 日曜日から金曜日の間の出来事です。17才雄で慢性腎不全 3 2022/05/01 22:24
- その他(病気・怪我・症状) 帯状疱疹後神経痛の治療について 4 2022/05/18 19:09
- 神経の病気 足の痛みが酷く病院に行ったら帯状疱疹と診断されたのですがまだ前駆痛の段階です。 しかしかなり痛みが酷 1 2023/06/23 18:36
- 皮膚の病気・アレルギー 太ももから下腹にかけて赤茶色の発疹が出来てしまいました。 痒みや痛みはないのですがこの症状に心当たり 3 2023/07/26 22:14
- 皮膚の病気・アレルギー 医師からは歳だからと言われたが、退院後、体のあちこちに出続ける湿疹をなんとか解消したい! 2 2022/04/03 11:19
- 神経の病気 帯状疱疹後神経痛の飲み薬について 1 2022/11/30 21:13
- 皮膚の病気・アレルギー 子供の蕁麻疹で皮膚科を受診した場合、血液検査ってしましたか? 子供が顔だけに蕁麻疹が出ます。現在一歳 32 2022/12/26 06:13
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
軟骨ピアス/5日目/腫れ、膿み
-
頭痛薬について
-
前立腺炎と少し前に言われその...
-
病院に行くタイミングについて...
-
頭痛が治らない。薬が効かない。
-
手の平に赤い点が出ます
-
レグカについて
-
頭痛について
-
彼女に抜いてもらいたい時なん...
-
手が大きく指が長いのでブライ...
-
閲覧注意!! ウイルス性のイボに...
-
男なのに異常に手が小さいです...
-
Hの時に指でしてくれないのはな...
-
人に指を指す
-
メラノーマについて。(閲覧注意...
-
気付いたら舌にへんなのが出来...
-
彼女がよく指を甘噛みしてきま...
-
指を入れても気持ちよくない
-
たまに顎の下?がぽっこり腫れ...
-
他人に指差しをされると不快な...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
軟骨ピアス/5日目/腫れ、膿み
-
右耳の後ろのちょうど生え際あ...
-
目に見えないトゲの抜き方はど...
-
右側頭部の頭痛について
-
手の平に赤い点が出ます
-
前立腺炎と少し前に言われその...
-
耳を下にして寝たときの痛み
-
レグカについて
-
頭痛が治らない。薬が効かない。
-
胃の左上が痛い
-
尿道カテーテルについて
-
更年期の片頭痛について質問です。
-
前立腺炎の痛みを和らげる方法...
-
9歳のうさぎなんですが、元から...
-
頭頂部に激しい頭痛がします。
-
救急車って・・・
-
左の頬と左耳に激痛があり寝ら...
-
少し前からおしりにできものが...
-
帯状発疹についてお願いです、...
-
頭が時々ズキンと痛みます。何...
おすすめ情報