プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

現在夫の扶養になっています。
1月からフルタイムで働くことが決まりました。
長期の契約なのですが、最初の1ヶ月は試用期間ということで、
契約が1ヶ月です。
その後、3ヶ月ごとの契約になるそうです。

2月から社会保険に加入できます。
1月はどうしたらいいのでしょうか。

1月は夫の扶養から外れるということですよね?

2月からということにして、夫の扶養のままにしておくと、
あとあと問題になりますか?(バレますか?)

1ヶ月だけ国民保険と国民年金に加入しなければ
ならないのでしょうか。

だとしたら、平日休めないのですが役所にどのように
手続きをしに行けばいいでしょうか。

なるべくなら、夫の扶養のままでいたいのですが・・・。

A 回答 (4件)

>2月からということにして、



1月は働いていないという事にするという事でしょうか。
どちらにせよ、フルタイムという事は扶養範囲内の勤務時間(確か週5日6時間以内だったか?詳しい適用勤務時間は不確かなので、派遣会社に聞くのを躊躇うのなら社会保険事務所に問い合わせて下さいね)ではないという事ですよね。

という事は1月は扶養からはずれるし、1ケ月だけ国年と国保に加入する必要があるかと想像します。
ただ、同じフルタイム勤務で長期見込みなのに、2月からしか社会保険加入できないのか疑問です。
最初の契約が1ケ月だけだからかな。2ケ月以上の契約が確か対象だったようにも思い出してきました。

でも1月は社会保険に加入できないのなら扶養のままでも、実際社保加入条件を満たしていないのだから大丈夫のようにも思います。

全て確実なアドバイスができず申し訳ありませんが、派遣会社の保険担当か社会保険事務所に、
「長期見込みだけれど○○という契約で社会保険加入は2月からと言われたのですが、正しいか、正しければ1月は扶養のままでも支障がないか」電話ででも答えてくれると思います。
役所の国民年金課でもわかります。
私も保険の異動が派遣になってからよくあり、その度に社会保険事務所にくどい位同じ事でも、何度も問い合わせています。
同じ質問が同じ回答だったら安心してます^^;

役所での手続は休むしかない気も…
役所によっては最近は17時以降開いていたり、何らかの融通が利いたりもするかもしれませんが。

回答になっていなくてすみません。
    • good
    • 0

余りいい加減な事は言えないのですが、もし、1ヶ月間何の病気もせずにいたら特に何もする必要はないと思います。


また、扶養を抜けると言うことなのですが、実際年間のお給料に換算して、160万以上の稼ぎがあるのなら扶養から外れるメリットはあるのですが、それ以下なら損をしてしまいます。
私も今は扶養で働いてますが、その理由は上記の様な事です。
ただ、先にも述べた様にいい加減な事は言えませんので、派遣なので、そういったことは派遣会社の担当者に直接相談した方が良いと思いますよ。

また、派遣で扶養から外れてお仕事をされるなら、確定申告をご自身でされる事をお勧めします。
私も以前扶養から抜けて派遣で仕事をフルタイムでしてたのですが、確定申告で殆どが返って来ましたから。

国民年金についても同じです。
未払いの月があれば、督促ハガキが来るでしょう。
それからでも遡って払い込みは出来るので、これは問題ないと思いますが、派遣会社に聞いてみて損はないと思います。
    • good
    • 1

もうご覧になってないでしょうか?


以前似たような状況を経験したので、私の場合をお教えしますね。

夫の扶養に入っていましたが、12月の半ばから派遣を開始(1ヶ月試用期間、長期派遣)しました。
いずれ派遣会社のほうから社会保険に入るよう、連絡がくるものだと思っていたのでのほほんとそのまま扶養でいました。
ですが、試用期間が終わって、1月になっても2月になっても一向に連絡が無かったので、2月の末頃、自分から派遣会社に連絡して、社会保険ってどうなんですかねーと電話したところ、あなたは条件を満たしていますので、書類を送りますから記入して年金手帳と一緒に返送してください、といわれ、加入月も2月か3月か選べました。(おそらく連絡したのが2月の末日の前だったから、2月も選べたのだと思います)
ですが、私もなるべく社会保険料を安くうかしたいと思い、加入は3月から、ということにしました。
で、その後3月から加入したわけですが、主人の会社に連絡したのはなんと9月頃!です。
私は全く健康で病院にもかかっていませんでしたし、主人の会社の保険証を使っていなかったので全く問題になりませんでした。
その後扶養から外れる手続をして今に至ります。

どこからも何のお咎めもありませんでしたよ。

ですから、問題になる状況というのは、tomobuさんが自分で社会保険に加入する資格があるのに、加入しないで、だんなさんの会社からいただいている保険証を使ってしまった場合のみ、だと思います。

ということでtomobuさんが健康であれば、特に国保などの手続をせず、2月から社会保険に加入されればOKだと思います。
    • good
    • 0

こんにちは



すべての疑問にお答えすることはできませんが・・・

私も一ヶ月試用の経験があるのですが、私の場合は、希望すれば遡って加入できると派遣会社から言われたので、試用期間が過ぎてから希望して、試用期間分も社会保険に加入しました。

ただ、その前から扶養ではなかったので、扶養関連について、またその期間、病院に行くことになったらどうなるのかはわかりません。ごめんなさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼がたいへん遅くなりまして、申し訳ございません。

その後、1ヶ月間はなにもせず扶養になっていました。
病院にも行かなかったので問題ありませんでした。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/03/18 04:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!