dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は今、MP3プレーヤーの購入を検討しているのですが何にしたらいいかよくわかりません。
音楽はたくさん入れたいので6GB以上を希望します。
値段は安い方がいいです。
後、windows media player にたくさん曲を入れてるので変換できるものを希望します。
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

>WMPに入れた音楽をSONYのMP3に付いてくるソフトに入れることは可能でしょうか?


可能です。
それとコネクトプレーヤー(ソフト)ではわかりませんが、WMA方式で録音も可能だったと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧なご回答ありがとうございます。
大変、参考になりました。

お礼日時:2006/01/02 21:16

WMPで曲を入れていると言う事はファイル形式はWMAでしょうか?


ソニーは先日の改良でWMAでも無変換(著作権無に限る)で転送できるようになりました。

それとMP3と言われているメモリ型で6GB以上はどこのメーカーでも無いと思います。
となるとHDD型になります。ソニーのウォークマンAには6GBのHDDがラインナップされてます。
価格は24800~28800円です。
あ、もちろんiPodにもiTunesでWMAを対応形式に変換すれば転送できます。

この回答への補足

windows media player に入れた音楽をSONYのMP3に付いてくるソフトに入れることは可能でしょうか?
わかりにくい説明で申し訳ございません。

補足日時:2006/01/01 09:24
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりやすい回答ありがとうございます。

お礼日時:2006/01/01 09:20

・windows media playerですか、、、


ソニー製品とアップル製品は、WMA形式には未対応ですからね。
・未だネットからダウンロードした曲が無いのなら、、邦楽メインならソニー、洋楽メインや車載を考えるとiPODかなぁ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2006/01/01 09:19

やはりIPODや


SONYのものが良いのでは??
信頼性もありますし。

SONYのは曲検索機能があります。

IPODはディスプレイがあり動画も見れるという点が
長所でしょうか。

どちらも歌はネットの専用サイトで買えますし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2006/01/01 09:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!