
すみません教えてください。
先日マイカーで菅平にスノーボードに行きました。
AM9時ごろインターを降りたあたりで路面はタイヤの後がつく位の積雪でした。
オールテレーンの4駈用タイヤでしたがスタッドレスではなかったので
そろそろチェーンをつけようかどうしようかと思っていた矢先でした。
交差点の信号で止まろうとしてフットブレーキを掛けた所「グギギギー!」
という普段はならないような音が車輪あたりから聞こえてくるのですが全く止まらず、
前の車にちょこんと追突してしまいました。
幸い前の車もRV車で背面の補助タイヤとバンパーがちょっと当たっただけで、
お互い故障はなく、許していただけましたが怖かったです。
これはいったい何が原因でしょうか?
単にアイスバーンで滑ったというにはブレーキの異音が気になります。
ちなみにABSはついていますがそれの作動音でもないような。
思えば以前にも寒冷地に長時間駐車の後などは同様の音がして
「ブレーキが滑る」ような感覚を覚えたことがありました。
その後はブレーキはしばらく慣らせば正常に戻ります。
サイドブレーキが凍結して解除できなくなるというのは良く聞きますが、
フットブレーキが寒さで利かなくなるということがあるのでしょうか?
長くなってしまいましたがよろしくお願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オールシーズンタイヤの雪道性能
-
冬用タイヤを夏に使えという夫...
-
スタッドレスタイヤの寿命
-
フットブレーキが凍結?
-
スタッドレスタイヤについて質...
-
雪道で埋まった時の脱出法
-
車がみぞこにはまってしまった...
-
スタックしてしまった時の対処法
-
タイヤの引きずり
-
ダイハツの純正ホイールが、ワ...
-
3Dプリンター 車のフロントバン...
-
運転しないのに郊外の大型スー...
-
ペーパードライバー講習に行こ...
-
【長距離トラック運転手さんに...
-
乗車定員5人 大人4人+子供2...
-
Y51フーガは、リアシートを倒し...
-
インパネcvtとはなんですか? ...
-
車の停止と発進のパーキングと...
-
いすゞ エルフ スムーサーE...
-
ミニバンのリアオートエアコン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
セダンタイプ4WDは雪道以外は趣...
-
韓国のスタッドレス
-
雪道のハチロク
-
オールシーズンタイヤの雪道性能
-
子供達と雪をいかしたイベント...
-
スタッドレスタイヤを年中使い...
-
降雪地域以外でのスタッドレス...
-
北海道でFF車前輪のみスパイク...
-
BRIDGESTONEスタッドレス(VRX2/...
-
雪国で雪が積もりすぎてタイヤ...
-
雪道でスタックした時の脱出方...
-
車がみぞこにはまってしまった...
-
運転しないのに郊外の大型スー...
-
インパネcvtとはなんですか? ...
-
免許取得後、すぐに運転を始め...
-
『POLE AUTO』って何ですか?
-
車の停止と発進のパーキングと...
-
乗車定員5人 大人4人+子供2...
-
左右違うタイヤ装着は、まずい...
-
ミニバンのリアオートエアコン...
おすすめ情報