dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「天災」の対義語は「人災」ですが違いはなんですか?辞書を開いてもよく分からなかったので教えてください。また、環境問題は「天災」ですか?「人災」ですか?温暖化などは人間が起こす環境問題なので「人災」ですか?でも温暖化は自然現象なので「天災」ですか?よくわかりません。教えてください。

A 回答 (1件)

落雷による山火事は天災。

たばこのポイ捨てによる山火事は人災。

大雨による崖崩れでも、乱開発などで崩れやすくなっていたら人災。

最近話題の耐震強度偽装問題で、地震が起きて、その建物だけ倒壊した場合、直接原因は地震だとしても、人間側の責任が大きいので人災(建物さえちゃんとしていたら、倒壊しないので)。

河川の氾濫も、被害が出るのが十分予想がつくのに、何もしてなければ人災。

このように、人間が、ある行為をする、または、逆にしないなどによって起こる被害は全て人災です。

だから、温暖化は人災。オゾン層の破壊も人災。酸性雨も、砂漠化も人災。

もともと、環境問題とは、人間に原因がある環境破壊のことです。環境問題は全て人災です。
例えば、隕石が地球に激突して、環境悪化した場合(恐竜が絶滅した時のように)は、環境問題とは言いません。
    • good
    • 8

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!