プロが教えるわが家の防犯対策術!

 素朴な疑問ですみません。
カゼをひいたりして熱がでることがありますが、そもそも体の熱はどこからでてるのでしょうか?
ただ、寝ているだけの状態で体の温度が38度もでるってすごいと思います。しかも、それを保ち続けるなんて!
脳にサーモスタットのようなものがあって、体温調節しているのは知っています。
体温を供給する熱源があるはずなんですが、ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。

A 回答 (4件)

    • good
    • 0
この回答へのお礼

発熱のメカニズムって最近まで良くわかってなかったんですね。
熱(エネルギー)そのものがどこからでているのかが知りたかったのですが、興味深く読ませていただきました。ありがとうございました。

お礼日時:2006/01/05 16:36

人間の体で熱をつくっているのは筋肉ですね。


糖や脂肪酸をエネルギー源にしてクエン酸回路という工場でATPというエネルギー物質が作られます。
筋肉はこのATPを燃料にしてそのエネルギーを運動エネルギーとそれに伴う熱エネルギーに変換します。
悪寒でふるえがくるのは筋肉を細かく運動させて体温を上げようとしているためです。
スポーツなどで筋肉を動かすとどんどん熱が作られ、そのままですと体温もどんどん上がってしまいます。そこで汗が出てその気化熱により体温を維持しようとするわけです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど。筋肉で熱は作られているんですね。ということは痩せてる人や高齢者には発熱の負担が大きそうですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/01/05 16:53

風邪をひいたときに熱が出るのは体の中の風邪ウィルスを退治しようとして『熱処理』しているからです。


ウィルスの種類にも拠りますが、大半の風邪ウィルスは38~39℃で死滅するハズです。
なので熱が出る訳です。
熱源は筋肉の収縮(風邪の時体が強張って筋肉痛になったりしませんか?寝ているだけでも筋肉は動いてますョ)により発生する熱を血液が拾っている、心臓の動きが普段より早くなる為、もしくはその両方。基本的に血液は暖房装置で言う「不凍液」、暖められた液体を送り込む事によってその熱を伝えるのです。なのでリンパ管(血液が良く流れる)のある脇や喉などで体温が高くなっているのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ウィルスが熱で死滅するのでしたら、初期症状の段階で解熱剤を服用するのはやめたほうが良さそうですね。
脇や喉が熱くなる理由がわかりました。リンパ管を流れるリンパ液が体内の熱循環を担っているということですね。もちろん血液も。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/01/05 16:59

筋肉、肝臓、脳、その他器官で熱が生まれ体温が保たれています。


ダイエットなどで話題になる褐色脂肪細胞なんてものもありますけどね。

参考URL:http://www.geocities.jp/masawish31/hie2.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

骨格筋、肝臓、脳からも熱が作られているんですか!
おおもとのエネルギー源摂取から細胞内での発熱(化学)反応まで大変わかりやすかったです。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/01/05 17:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!