dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

キーを差し込んでも、ハンドルが自動で下りてこず電気系統が全く駄目です。キーを回してもエンジンは、かかりません。(セルモーターが回っていない)原因として考えられることは何でしょうか?(平成7年新車購入・クラウン)
説明不足な点は、ご指摘くださればすぐに補足説明いたします。

A 回答 (11件中1~10件)

電気系統が全く駄目と言うのは、電圧が作動不可電圧と言う事で話しを進めます。


(1)長い期間停車させてたケースと(2)昨日まで使用していたケースとがありますが、ここでは後者の方で考えたいと思います。
いきなり電圧が作動不可付近になるケースは、何かをずーと作動させてたか、作動していたことになりますが、こころあたりは無いでしょうか?例えば室内灯等とかトランクが開いてたとかです。これらなどがあるとバッテリーが作動不可電圧にあり得ます。ですが、全くこれらの事が無いと断言されたとしても、まずテスター等でバッテリーのプラス端子とマイナス端子とを直接測定してください。無ければ検電器でもかまいません。ここで電圧不足の結果ならばバッテリー交換で直ります。電圧OKとなるとヒューズ系統を調べていきます。現状の状態(室内灯が付くor付かないなど)をもっと詳しく教えて戴ければある程度まで断定できると思います。

この回答への補足

室内灯などもつきません。電気系統は全て駄目です

補足日時:2006/01/10 00:58
    • good
    • 0

ホーンボタンを押してホーンが鳴らなければバッテリーが上がっていると思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

試してみます。ありがとうございました。

お礼日時:2006/01/10 01:01

バッテリーでしょう。

バッテリーをスタンドやディーラーの修理工場に持っていって充電してもらうか、数年使ったバッテリーなら買い換えた方がいいでしょう。

冬は、気温が低く、化学反応で電機を蓄えるバッテリーには過酷な季節です。そこにヒーターの常時使用や渋滞によるノロノロ運転、夜が長いのでヘッドライトの使用頻度が上がりますから、充電される電力より使ってしまう電力が多くなればバッテリーは空っぽになってしまいます。スモールランプや室内灯を点けっぱなしにして駐車した可能性もありますし。

まれにヒューズが切れた場合も考えられますが、全ての電装系が使用出来ないのであれば、バッテリー上がりの可能性が一番大きいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2006/01/10 01:01

#6です。

#1のタイミングベルトは関係ないです。ヒューズ切れも考えられますが、電気系統全般がおかしいならバッテリーだと思います。
 最新のバッテリーの交換はどのくらい前ですか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確か、バッテリーって2年くらいが寿命ですよね?確認してみます。ありがとうございました。

お礼日時:2006/01/10 01:02

バッテリーが完全に上がってるのではない?


もしくはヒューズ切れかな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりそうでしょうか。ありがとうございました。

お礼日時:2006/01/10 01:03

 一番考えられるのはバッテリーの放電です。

バッテリーが比較的新しいならガソリンスタンド等で充電。(JAF等に加入していれば現場まで来てくれます)
 バッテリーを交換して3年以上経っているので有れば、新品バッテリーと交換です。

参考URL:http://homepage2.nifty.com/na/c3/maintenance/bat …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2006/01/10 01:03

電気系統?ヒューズが飛んでいる

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2006/01/10 01:04

バッテリー上がり?


室内灯とかはどうですか?

この回答への補足

室内灯もつきません。

補足日時:2006/01/10 01:04
    • good
    • 0

バッテリーが完全に上がってしまったのかもしれません。


JAFを呼ぶか、ブースターケーブルを用意して
お友達に車で来てもらいましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2006/01/10 01:04

まずはバッテリー上がりが疑わしいです。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

やはりそうでしょうか。ありがとうございました。

お礼日時:2006/01/10 01:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!