
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
関東在住です。
お好み焼きや広島焼き&大阪焼きなどありますが、どれも好きです。ただ、夕飯にって感じでは無いですね。
ランチか間食的な気がします。で、関西に友達が居ますが、
食べ方が完全に違いました。どちらかというと、東京の人のが
ソース&マヨネーズを控えめで、関西の人はソースたっぷり。
焼き方も、私は完成品にソース等々掛けてましたが、関西の人は、
ソースをかけてからまた焼いてました。両面たっぷりにソースを塗って
焦げ目を付かせて、さらにまたソース。
もんじゃ焼きは、月島風と浅草風と違って、月島風のがソース味
浅草風のが出汁味。関西の友人はソース味のが好きな様でした。
私は出汁味のが好きですが…。で、全く謎なんですけど、名古屋で
大阪風もんじゃと言うのを食べました。月島風のよりも更にソース味が濃く、
味は、お好み焼きももんじゃ焼きも変わらないと言った所。
それから、お好み焼きはひとりでも食べれますが、もんじゃ焼きは
グループでないと食べれない様に感じます。焦がしすぎても不味いので、
最低二人以上じゃないと食べにくいので、食べる頻度としては、
お好み焼きのが多いでしょうね。
No.3
- 回答日時:
がると申します。
江戸の人間です(笑んっと。お好み焼きも広島焼き(これは「広島風お好み焼き」でよいんですよね?)は、いずれもポピュラーかと。
多分、関東の人間にとってはどれも普通にある食べ物なんだと思います。
ただ、「食事のメインとして」って話になると、OKな人とNGな人がいます。もっと具体的には、夕食のメニューの話で「お好み焼き? もっとちゃんとしたもの食べようよ」と発言する人がたまにいます。
多分、軽食のイメージがあるのではないかと思うのですが。
で。知っている限りでは、大阪でも広島でも、お好み焼きには一家言も垂れている方は随分といらっしゃるようで。
例えば広島の知人は「大阪のなんて全然だめだよ。やっぱりお好み焼きは広島じゃなきゃ」と言ってます。逆も然り。
多分もんじゃが流行らない一因ってそのあたりにもあるんじゃないでしょうか?
ちなみに関東で「もんじゃに一家言ある人」を、実は見たことがないです(苦笑
回答有り難う御座います
僕も、どちらのお好み焼きも好きですよ(ただしヤハリ!!関西風の方が、馴染んでいますが・・・)
>例えば広島の知人は「大阪のなんて全然だめだよ。やっぱりお好み焼きは広島じゃなきゃ」と言ってます。逆も然り。
多分もんじゃが流行らない一因ってそのあたりにもあるんじゃないでしょうか?<
おおいに、あり得る話しかも知れませんね?
No.2
- 回答日時:
関東育ちですが、親は広島の出身です。
私自身も大人になってから関西に数年住んだ経験があります。もんじゃ焼きは確かに関東のものですけど、関東でもそこらじゅうに店があるって程のものではないです。もともと「食事」ではなくて戦前の東京下町の駄菓子屋のような店ででこどもがおやつに食べるようなものだったみたいです。
薄ーい小麦粉のしゃぶしゃぶの生地にソースの味がついてるくらいで、あんまりお腹いっぱいになるようなものでもないし(最近のもんじゃ屋のはいろいろトッピングもあるし、生地もそれほど薄くはないですけども、基本的にはあまりお腹にたまるような感じではない)。
おいしいお好み焼き屋さんがそこらじゅうにある関西で、全く勝負にならないと思います。お好み焼きはちゃんとお腹にたまりますよね。もんじゃは値段に見合ってないというか…コストパフォーマンスが悪いのが関西人好みじゃないんじゃないかな?
関東でもお好み焼きの方が好きな人が多いと思います。店の数もお好み焼き屋の方が断然多いです。広島焼き専門の店はそれほど多くはないですけど、お好み焼き屋にはたいていメニューの一部に「広島風」はありますよ。かなり人気あると思います。
私自身ももちろん熱烈「広島焼き派」です。
回答有り難う御座います
>もんじゃは値段に見合ってないというか<
僕も、関西にあるか調べたらありましたが本当に値段が、高いですね
それならば、「ミックスモダン」を食べた方が腹一杯になりますよね
PS僕も、ビックな「広島焼き」と「おたふくソース」は欠かせない物ですよね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 戦争・テロ・デモ 自称霊感が強い 5 2023/07/08 16:37
- 飲食店・レストラン お好み焼はどの地方のが好きですか? わたしは関西風です。 広島風は苦手です。 6 2022/08/19 09:50
- その他(ニュース・社会制度・災害) 岸田首相は広島サミットで各国首脳にお好み焼きを振る舞ったそうですが... 4 2023/05/19 23:03
- 食べ歩き 東京の、もんじゃ焼き,よりも明らかに 大阪の、お好み焼き,の方が全国的ですよね? と云う事は、お好み 6 2023/02/23 22:43
- 政治 岸田総理がG7広島サミットでお好み焼きの露店で「沢山焼いてお好み焼きで広島の名前を広げてください」と 4 2023/05/19 22:51
- レシピ・食事 自宅で作るお好み焼きは関西風ですか広島風ですか? 9 2023/05/06 03:31
- レシピ・食事 広島風お好み焼きについて 5 2023/06/22 10:30
- 飲食店・レストラン 岸田首相の広島G7サミットで広島のお好み焼きが政府公認のお好み焼きだと世界に発信された事により 大阪 3 2023/05/20 13:09
- レシピ・食事 おすすめの簡単レシピ 6 2023/08/18 18:53
- レシピ・食事 鍋焼うどんについて。 8 2023/01/25 05:24
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
たこ焼きは、なぜトロトロ?生...
-
主人が私の作ったお好み焼きを...
-
付き合って2ヶ月になる彼氏の...
-
家でつくるお好み焼きがおいし...
-
もんじゃ焼きの数え方教えてく...
-
大阪城周辺で自分で焼けるたこ...
-
プリングルズの空缶を利用して...
-
vba 進捗状況
-
日本のたこ焼き器を海外で使い...
-
減るもんじゃないしの意味って...
-
タコ焼き、って買うのと作るの...
-
炭火でやきとり! 串を燃やさ...
-
「串れる」について教えてくだ...
-
自宅で串揚げ
-
ドロドロのお好み焼きって食べ...
-
東京の人間です。岡山の事は全...
-
カズの実家 静岡市のもんじゃ...
-
首都圏にはあるが、関西にはな...
-
この中で、関西人の人に質問な...
-
油かすの調理法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
たこ焼きは、なぜトロトロ?生...
-
減るもんじゃないしの意味って...
-
もんじゃ焼きの数え方教えてく...
-
主人が私の作ったお好み焼きを...
-
市販のチヂミ粉の活用法
-
付き合って2ヶ月になる彼氏の...
-
タコ焼き、って買うのと作るの...
-
「串れる」について教えてくだ...
-
有料プロクシ?
-
油かすの調理法
-
おはようございます。 今朝は曇...
-
ドロドロのお好み焼きって食べ...
-
炭火でやきとり! 串を燃やさ...
-
プロキシサーバってどうやって...
-
カズの実家 静岡市のもんじゃ...
-
大阪と言えば 何を思い立ちます...
-
紳助さんのお好み焼きやさん
-
プリングルズの空缶を利用して...
-
大阪の串かつ、串揚げ?の注文...
-
串かつと串揚げの違いを教えて...
おすすめ情報