dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

主人が整体に通っています。私はそれに嫌悪感を感じてしまいます。
なんだか宗教臭いからです。(マークとか・・・)
そもそもガンまで治せるみたいな事がその整体師の著書にかいてあり、だまされてるとしか思えません。6年位前は一回3000円くらいで主人は効いていると感じていたのでお互い独身だし気にもならなかったのですが、診療代がだんだん上がり、結婚した頃には初診料8000円、通院5000円に跳ね上がっていました。それで結婚してからは行くのを止めてもらったんです。それが、このたび主人がぎっくり腰になりその治療院に電話で問い合わせたらなんと、初診料2万円と言われて止めさせました。
それでその人の弟子がやっている初診料なし、一回3000円の治療院に通っていますが、変なシート(花が長持ちするとか)全然関係無い商品のチラシとか持たされていて本当に気持ちが悪いです。ぎっくり腰になって3日経ちますが、まだ腰を曲げながら歩いています。でも「だんだん良くなっている(整体のお陰で)」といって
私の話を聞きません。私は自然治癒力もあると思いますが。。。
会社もずっと休んで寝ていた主人です。心から整体を信じています。
東洋医学をバカにする気は全く無いですが、「インチキ整体師」という言葉ありますよね?だから気になるんです。地道に接骨院や(保険が利くから)医者に通って欲しいです。現に私もぎっくり腰になりましたが、接骨院に地道に通い治りました。それなのにぎっくり腰くらいで、これはヘルニアだから病院に行ったら即、入院だとか、手術されるとかそんなことばっかり言ってます。こんな動けないぎっくり腰ははじめてだ。と。どのように主人を説得すればいいでしょうか?はっきり言ってその整体治療院の名前をここに挙げたい位です。その治療院は地方で口コミで広まり現在東京にも進出しているらしいです。整体って、インチキじゃないんですか??

A 回答 (8件)

以前受けた大学の公開講座で「骨格のゆがみを整体で治せますか?」という質問に、講師の人が「そんな簡単に骨がゆがんだら人は生活できません」とあっさり答えていました。



もし関節がずれたりすればそれは亜脱臼の状態であって、常人なら耐えられるものでないし、下手すれば下半身不随などになります(ちょっと考えてみれば当たり前なのですが)。

そもそも特殊な病気でもない限り、肩こり、腰痛、姿勢が悪い、骨盤が歪むといった整体が扱う諸症状は、実は筋肉が衰えていたり、炎症を起こしていることが原因であることがほとんどです。

ですから体を適度に鍛えることでそのほとんどは解消するそうです。

ですが、整体に来る人の大半は、運動不足でまともな運動ができる状態でない人がほとんどです(あと少数ですが、その反対で、プロのスポーツ選手などハードな運動をしすぎて、故障を抱えている人もいます)。

それをマッサージ、ストレッチ、電気治療、温熱療法などでほぐしたりして外部から人為的な刺激を与えることで回復を促し、運動可能なレベルまで戻すことが整体の仕事だと認識したほうがいいと言っていました。

つまり、整体の役割は、あくまで最低レベルの筋肉を取り戻させる、もしくは筋肉が過剰に疲労したり、痛めている状態を改善させることにあり、最終的に治すのは患者自身だということです。

ですから、整体の力でガンが治るわけがありませんし、まともな整体師でそんなことを言う人はいません。
ダイエットで怪しげな食品や薬に手を出してもロクな結果にならないのと一緒です。あまり近寄らせないほうがいいでしょう。

整体そのものは、別にいんちきではありませんが、「整体はマッサージ師」くらいの感覚を持っていたほうがいいでしょう。

ただ、はまっている場合は、いちいち説得しても無駄なことがほとんどです。強制的に車に乗せて病院に連れて行ってしまうのが一番です。

いずれにせよ、まともな病院なら、どんな症状であれ「なるべく切らずに済ます」のが普通です(手術しないとダメということになるなら、どうしてもそうしないといけない理由があるわけで、いまは、インフォームド・コンセントが重要ですから、それも十分に納得いくまで説明してくれます)。

検査で意外な原因が発見されたりすることもありますから、早めに連れて行ってください。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

的確なアドバイス、感謝いたします。
もう、こちらの回答を主人に見せようと思います。

<ですが、整体に来る人の大半は、運動不足でまともな運動ができる状態でない人がほとんどです(あと少数ですが、その反対で、プロのスポーツ選手などハードな運動をしすぎて、故障を抱えている人もいます)。
主人の場合はプロではないのですが、会社のスポーツチームに入っていてセミプロ?の様な感じです。幼少の頃より怪我が多かったので整体をはじめ鍼だの整形外科だのはもうマニアなんです。
下手に調べこんでる分、聞き分けが無いです。

<整体そのものは、別にいんちきではありませんが、「整体はマッサージ師」くらいの感覚を持っていたほうがいいでしょう。

なるほど。マッサージ師ですね。非常に解りやすいです

切る、というのはその整体師に言われたんだかなんだか自分で言ってるだけです。主人は練習中走ってる最中にぐきっとなったそうです。
どう考えてもただのぎっくり腰としか思えません。
たぶん病院に行っても切るとか言われるレベルじゃないのに勝手にそういってるんです。
ただ、意外な原因が発見されるかもしれないというのは納得です。頑張って連れて行くことにします。
腰はしつこいのでしっかり通わせたいとは私も思っているのですけど・・・

お礼日時:2006/01/20 14:03

過去10年ほど、整体に通っている者です。


よほど、悪質な整体師にめぐりあっているみたいですね。

お心は察しますけれど、、、

>整体ってインチキじゃないんですか?
この、タイトルでは全ての整体をさすように感じますので、「この整体ってインチキじゃないんですか?」というように、すると良いでしょう。

整体にも様々な種類がありますが、全身マッサージの整体の場合、実質1時間の施術で\4,000-前後が相場です。初診料はそれより\1,000-位アップします。
しかし、特別な理由がない限り、料金のアップは無いでしょう。
そういった事で、現在のところは止めて、他に変えるべきでしょう。
私の場合は、疲労が溜まり肩や腰が痛くなると、先生が手や腕を使い1時間全身を揉み解してくれる、整体院に行っています。術後はたいへん良いですよ。
日々何人となく、1時間体を揉み解す事は、大変な体力が必要で、常人では出来ません。

ご主人の症状がどういったものか分りませんので、どういった治療が最適なのかは、アドバイスできません。

貴女の地域では、その変てこな整体院しか無いのでしょうか?
世の中、まともな整体院は沢山あると思いますが。
また、他の回答者の皆様が仰るように、整形外科などの病院へ行って見るのも良いと思います。

どうぞ、お大事に、、、
    • good
    • 3
この回答へのお礼

>>整体ってインチキじゃないんですか?
>この、タイトルでは全ての整体をさすように感じますので、「この整>体ってインチキじゃないんですか?」というように、すると良いでしょ>う。
ええと、このタイトルは私の率直な正直な疑問で、質問なので変えたほうが良いと言われても・・・
インチキかインチキじゃないかは回答者の方々の内容を見れば解ることですし、それをみてどう判断されるかは個人の自由です。

<貴女の地域では、その変てこな整体院しか無いのでしょうか?
世の中、まともな整体院は沢山あると思いますが。

確かに1院だけでは無いことは確かです。ただ田舎なので選択肢はそう多くありません。病院(整形外科)についてもまた然りです。
整形外科に関しては個人で開院している所が非常に少なく、ヤブだとか言われてる所の方が多いですね。整体より選択肢少ないかも・・・
総合病院に行けば、整形外科はありますが・・・
私の地域の整体に関しては「ひっそり」やっている所が多く「オープン」な感じではなく「中が見えない」感じです。
ですから全く知らない評判も解らないところに行くには少し抵抗があります。
病院も同じですが、整体にもピンからキリまであることがわかりました。整体=インチキ臭いという考えは消えつつありますが、警戒するに越したことはなさそうですね。
腰に関してはとりあえず痛みは無いようです。こちらのサイトを主人に見せてじっくり話してみます。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/01/23 14:09

整体だけで治そうというのは無理があります。


神経が傷ついていたり、筋肉が衰えたりしている場合もあります。
時にはマッサージして筋肉をほぐすことも必要だと思います。
まずレントゲン MRIなどをとってもらいどこが悪いのか見てもらう。そして主治医の意見を聞いてできれば信用できるところを紹介してもらいいきましょう。
整体でもいろいろな方法があり、治療方法があっていなければなりません。
あっているなら、すごくいいですが
    • good
    • 3
この回答へのお礼

そうですよねぇ。整体をマッサージ程度に考えれば全くもってその通りです。西洋医学も東洋医学もどっちかばっかりじゃなくてお互い無い所を補えあえば(両方うまくりようできれば)一番いいんでしょうね。
おかげさまで整体には2回いったきりですが、(病院にもまだいってないですが)腰はすっかり完治した様です。
腰はしつこいですから私としては整形外科へ行けと説得中です。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/01/23 13:59

整体師(カイロプラクティック)は民間療法、つまり医師による医療行為では無いので、業界団体や整体師の質もピンキリみたいですね。


私も時々行ったりしますが、そこは腕が良いので繁盛しています。

しかし、お書きの一派はどうみてもインチキの部類に入りそうですね。

>なんだか宗教臭いからです。(マークとか・・・)
本当に宗教絡みかもしれませんよ。 心と体の不安に付け込んで信者にさせようとするのは常套手段ですから。
あのオウム真理教もヨガとか病気が治るクリームみたいなの売ってました。

>ガンまで治せるみたいな事がその整体師の著書にかいてあり
最近”アガリスクで癌が治る”と書いてた著者と出版社が摘発されましたね。
この整体師さん達も調子に乗ってるとそのうち薬事法か医師法違反で捕まるかもね。

>変なシート(花が長持ちするとか)
ほとんどピラミッドパワーの世界ですね。
一回3000円というのは実は結構良心的なのですが、結局怪しいグッズを売るためのエサなのかもしれません。

旦那さんとしては現在働くことも出来ない状況なので藁にもすがる思いなのでしょうが、本気で治す気なら
病院の形成外科、リハビリ科に行って、医師なり理学療法士なりの治療を受けるべきです。

目を覚まさせるには質問者さん以外にも身内のかたの協力が必要と思いますので、相談してみてはいかがですか?
また宗教やマルチ商法からの脱会と同じで、あまり頭ごなしにカイロを否定するよりはやんわりと怪しい点を突きつつ、
「入院するかどうかはともかく、どっちにしろ医師の意見も聞いて見ようよ」みたいな感じで病院に連れて行けないですか?

中には参考URL先で相談者に対しこんなトンデモ理論を展開してたカイロ士もいますから・・・
この人、最終的に傷害罪で逮捕されたみたいです。

参考URL:http://beyond.2log.net/akutoku/archives/qa/pslg6 …
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お礼が遅くなりまして申し訳ありませんでした。

<旦那さんとしては現在働くことも出来ない状況なので藁にもすがる思いなのでしょうが、本気で治す気なら
病院の形成外科、リハビリ科に行って、医師なり理学療法士なりの治療を受けるべきです

おかげさまであれから1週間経ちましたが、整体にも2回いったっきり自然治癒した様です。会社にいけなかったというか・・・いく気が無かったに近いみたいで(-_-;)自分の趣味をするときは腰の痛みがあまり無く、会社に行くときは痛いというずるいぎっくり腰だったみたいです。
あれから説得したのですが、とりあえず整形外科にいってみる(今は痛く無いが大事をとって)ことにしたそうですが、それも口ばかりなのだかどうだかもう匙を投げたい気分なのですが。
URLありがとうございましした。主人にみせてみます。

お礼日時:2006/01/23 13:56

下記URLをご参考にしてみて下さい。



参考URL:http://www.med.kindai.ac.jp/ortho/sekkotu/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ないです。URLさらっと読みました。長いので時間のある際じっくりよんでみます。
でも内容には  納得   って感じです(^_^.)

お礼日時:2006/01/23 13:52

整体がみんないんちきってことはないと思いますよ。

話を聞く限りではそこはうさんくさく感じますけど。私も腰を痛めて家の近くの整体に何度か行ったことがありますが、そこでは電気を数十分かけてから、そのあとマッサージとかしてくれます。全部で1時間くらいになりますが1回の初診料が500円くらいでその後の通院が一度につき300円くらいですよ。一日おきくらいに通って5、6回くらいで治りました。近所のご年配の方々も利用してるい人が多いみたいです。もちろん変なチラシなど関係ないものは何も渡されません。待合室に普通の雑誌が置いてあるくらいです。

腰は一度痛めると痛めやすくなると言いますし、今後一生の問題に関わりますから、一度しっかりした病院で見てもらったほうが私もいいと思います。そのあとに整体に通うとかもできますし。でも、一度思い込んだ人を説得するのは大変ですよね。説得の仕方はわからないですが、なんとかがんばって説得して少しでも早く病院にいってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

jojojojojojoさん、回答ありがとうございます。
jojojojojojoさんは、良い整体が近くにあってうらやましいです。初診料が500円で通院300円なんて安すぎます。(良心的です!)保険が利くのですか?
整体って保険が効かないと思っていました。
なんにせよ、初診2万、通院8000円なんて馬鹿すぎます。
仮にその整体が効果があるとしても、その値段設定は人間として腹立たしいですよ。
(もちろん今言ってるのはそこの弟子の所ですけど)
頑張って説得してみます。

お礼日時:2006/01/20 13:55

怪しい整体師ですねぇ~


全部が全部そうだとはいいませんが、整体ってなんか胡散臭いイメージが付きまといますよね。
その、花が長持ちするシートとか言われちゃうと、もう宗教かよ!
ってつっこみたくなりますよね^^;

ちなみに、私は整体にはかかりません。
一度、肩こりでかかったことがあるんですが、全然よくならないし(1度で効果が現れない)
なんか、怖かったので。
もともと、あのゴリゴリと身体をねじられたりするのが苦手なのです。

今は、鍼に行ってます。
鍼は、いいですよ。
1度でも症状が軽減されます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

<その、花が長持ちするシートとか言われちゃうと、もう宗教かよ!
ってつっこみたくなりますよね

そうなんですよ。そのうち布団買えだとか言われそうで怖いです。
しかもべらぼうな値段の。その後講演会に来ないかとか・・・
宗教にハマるパターンじゃないですか。
そこが宗教という証拠はありませんが、なんか嫌な感じがするんです。
大元の2万の初診料の整体院は整体師が着物みたいの着てて余計気持ち悪いです。その気持ち悪さに気づかない主人にもあきれてしまいます。

<今は、鍼に行ってます。
鍼は、いいですよ

鍼ですか~。私も万年肩こりで一度行きました。直後は凄く楽になったのですが、言った所が悪かったのかもみ返し?みたいのが次の日にきて
肩と首が激痛で回らなくなり結局接骨院で電気掛けて貰う羽目に。
盲目の方でした。鍼は初体験でしたが、凄く痛い場所があったので間違えたつぼにさしたのかな?と思います。

お礼日時:2006/01/20 13:51

整体で癌が治るわけはありません。


そう言うことを言えば医師法違反です。
非常に胡散臭い整体師です。

そんなところに行くより、整形外科へ行った方がいいですよ。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

<整体で癌が治るわけはありません。
仰る通りだと思います。治せるわけないですよね。
別に私は東洋医学を否定する気はないし、それぞれいいところと悪い所があると思うのですが、とりあえず整形外科へ行って欲しいです。
それなのに、「医者にオレは治せない」と言い張っています。
主人の母親まで「そこの整体師が自分のつき指を一瞬で治した」
と言い、親子で信じているのでどうしようもないです。
大体、ぎっくり腰で医者にオレは治せないだとか、主人ってほんとに大げさで、単純でだまされ易いので困ってしまいます。
何かいんちき整体医院とかが口コミで載ってるサイト、無いでしょうか。

お礼日時:2006/01/20 13:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!