dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

3枚ほど中古のマザーを手に入れたので、試そうと思って繋いでみたのですが、面白いことに3枚とも起動しないんです。(泣

いずれも、CPUとRAM、VGAだけ装着して、ATX電源を繋ぎ、電源ピンをショートさせてみました。

一枚目:Asus CUSL2-C
ケースの電源が動き出すが、5秒ほどで止まってしまう。
VGAのファンは止まらない。
二枚目:Asus A7Pro
ケースの電源が動き出すが、5秒ほどで止まってしまう。
VGAのファンは止まらない。
三枚目:Asus CUSL2(VGA搭載)
ATXコネクタを挿したら電源が入るが、すぐ切れる。電源ピン無反応。

現在、ABITのBX6で運用中の電源(ATX2.01)なのですが、もしかして共通してマザーに蹴られているのでしょうか・・・。

いずれも、BIOS飛び疑惑があるので、もし本当に飛んでいた場合の症状も教えて頂けたら嬉しいです。

どうしてもダメなら、せっかくの機会なので電源を買ってきます・・・。(;;

A 回答 (2件)

おはこんばんにちは、


マザーボードをリセットしてみては、いかがでしょうか?
 方法はマザーボード上のボタン電池を外し、しばらくして付け直す。
あと起動出来るドライブがある状態にしてみるのはどうでしょうか?
 簡単なのはFDDを付け、起動ディスクでdosだけでも立ち上がる様にする。
一つ疑問はVGAは大丈夫なのか?という事です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

BIOS復旧依頼中なので、戻ってきたら試してみます。VGAは大丈夫なのですが・・・簡易的すぎたので、使用を想定した必要最低限でやってみることにします。ありがとうございました。

お礼日時:2002/01/13 00:33

>ケースの電源が動き出すが、5秒ほどで止まってしまう。


 1回、ショートさせれば OKです。電源スイッチの押し過ぎには注意してください。ABIT BX6も同じように行えば電源がOFFになります。

>3枚ほど中古のマザーを手に入れたので
 中古ショップで購入した場合は、お店で動作確認を行っているかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

スイッチはつけておらず、チョンと短絡してるだけです。しかも、購入時から無保証でのチャレンジなので・・・もう少し格闘してみます。

お礼日時:2002/01/09 14:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!