dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

カラー印刷の色校正をチェックする為に、倍率の高いルーペか顕微鏡を購入したいのですが、倍率は何倍くらいがいいのでしょうか? 4色の点の割合などを見たいのですが。 手元にある10倍のルーペですとよくわからないのです。

A 回答 (2件)

網点を見るのなら、細かくても100倍くらいでいいんじゃないでしょうか?


それ以上倍率が大きくても、何がなにやら分からないのでは?
そもそも、網点のどこを見るのでしょう?
網点の輪郭部分をさらに拡大して、ドットゲインなどを…

あ、あと、国産の普及型のルーペの倍率はメーカーの品名みたいなもので必ずしも正確に倍率を表していません。めやすです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

倍率は正確じゃないなんて・・・。ありがとうございました。

お礼日時:2006/02/06 16:04

色校正の何をチェックするのでしょうか?



「色校正」という業務を管理するとか研究するのなら分かりますが
単に発注者が印刷原稿のチェックをするというだけなら
校正紙を拡大して見る必要はないと思います。
紙に乗ったインクの網点の大きさをルーペで見ても意味がありません。

紙に乗ったインクは滲み(ドットゲインと言います)が発生していますから
フィルム上の網点の大きさとは幾分違っています。
それを無視して観察して数値で色校正指示を出すくらいなら
「もう少し濃く」「もう少し薄く」のほうがずっといいです。

ルーペは製版フィルム上の網点の大きさを見るために使うものです。

色校正や印刷現場でルーペを使用する場合は、
ドットゲインの知識のある人が見ていますし、
それでも大抵の場合は90%がベタになっていないか、とか
細小点がちゃんと付いているか、とか
45%が繋がってしまっていないか、辺りを確認するだけです。
網点の大きさを細かくチェックするような事はしません。

色校正をルーペで覗くのは知ったかぶりの発注者に多いですが
あれは、あれで校正をしているつもりなだけで
ルーペで見た事によって校正戻しが具体的になることはまずありません。
「校正らしき事をした」と言う満足感を味わっているだけです。

それと、ご質問者の立場やスキルを知りませんので
失礼な言い方になってしまうかもしれませんが
そもそも、4色が刷り重ねられた状態の網点をルーペで見て
点の大きさ(%)が少なくとも10%単位で見分けできるのでしょうか。
それが出来なければ
顕微鏡で覗いたとしても全く意味がありません。
私は30年近くこの業界にいますが
4色刷りの印刷紙面から各色の網点の大きさを
少なくとも色校正目的で正しく判別できる自信はありません。

結局は「潰れ」と「飛び」を見るだけですから10倍あれば充分です。



私はこれを使っています。
http://www.smzkurasawa.com/lupe/pea_1209.htm
    • good
    • 1
この回答へのお礼

丁寧な解説ありがとうございました。 網点の大きさというより、特色の色の混ざりの割合を見たかったのです。 おすすめのルーペを検討させていただきます。

お礼日時:2006/02/06 16:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!