人生のプチ美学を教えてください!!

今すごく考えているのですが、大学院はいくといいかです。
自分は農学部3年で勉強そのものは結構好きです。
研究室も結構気に入ってます。これでいっていいのでしょうか?

A 回答 (7件)

研究者になることを目指しておられるなら、なるべく行かれた方がいいと思います。

大学に残ることなどを考えれおられるならなおさらです。(日本の大学に残ることの是非はとにかく)ただ企業に就職される場合、修士修了ですと、それまでの研究がよほどその企業が必要とする分野と合致していない限り、研究者になるのは難しいでしょう。ただし就職へのネックにはならないと思います。(いまは研究所以外の部署に修士がゴロゴロしてます。)ところが博士修了の場合には、その研究テーマが企業の求めているものと合致しない限り、就職すらおぼつきませんから覚悟された方がいいと思います。
    • good
    • 0

あなたは、何故大学進学したのですか?最近大学を出てもまともな就職がない人もおられますが…。

実際私は大学を卒業して就職し、退職して,今は派遣で働いています。大学院進学自体は凄くお勧めです。が、明確な目的がないと、きっと今後即役立つことはないでしょう。まずは社会の冷たい風に触れてから、本当に大学院進学が必要ならその時真剣に勉強した方が、身には付くと思いますが….ただ、社会人が、院試を受けるのはかなり大変なのはわかりますから、大学卒後すぐ院進学の方が楽かも…。私は最近になってもっと大学で勉強すれば良かった、もっと大学を真剣に選んで、就職を見据えて勉強しに行けば良かった…、と思っています。将来どうしたいかが、ポイントではないですか?
あまりいい答えにはならなくてゴメンナサイ
    • good
    • 0

私の場合には.


大学で遊ぶだけの経済的余裕があるならば.大学院でも出で遊んでいなさい
と答えます。大学は遊ぶところですから.あと3年(修士)又は6年(博士)大学で遊ぶだけの経済的余裕があれば.大学で遊んでいたら良いでしょう。

ただ.就職がないかもしれません。子供の同級生は.農学部修士進学で.
「オレは道を踏み外す決意をした。多分就職はないだろう」
といい.博士進学では
「オレは.更に道を踏み外す決意をした。もっと就職はなくなる」
と答えています。この同級生の場合に.高校の同級生から該当大学に進学するとと話しをした時に.「おまえ.気はたしかか」といわれた人間ですから.経済的問題さえなければ.大学さえ選ばなければ私立医学部を楽に合格できる程度の学力はあります。
    • good
    • 0

4年生になり、本格的に研究を始めていまから気持ちは変わるかもしれません。


でも行ったほうがいいと思いますよ。(私は文系ですが)大学は受動的でしたが
院は能動的に自分から学んだり研究したり、とても充実していました。
この経験はとても貴重でした。
ましてや理系ですから大学院でもっと専門性を高めてから社会にでても遅くないと思います。
自分がどんなことを研究したいのかしっかり見極めてがんばってください。
    • good
    • 0

>自分は農学部3年で勉強そのものは結構好きです。


>研究室も結構気に入ってます。これでいっていいのでしょうか?

行っていいに決まってるじゃないですか。研究室としてもそういう人を望んでるんじゃない?何が不安なの?大学院行く資格充分にあるじゃない。

ただ、勉強という概念は院に行ってからは捨てたほうがいいですよ。
大学院は研究の場であって、勉強は大学までで卒業しましょう。もちろん進学後も勉強は必要ですが・・・勉強好きから、研究好きであると言えるように自分を変えないと!
    • good
    • 0

将来どういった仕事で働きたいかによります。


大学に残って研究者になる、民間や国の研究機関で研究者になる…こういった「研究所勤務」を希望されるのなら、大学院まで進学した方が良いと思いますよ!
特に、大学に残りたい場合は博士課程まで出られることをオススメします。
助手や助教授、教授になるためには博士号が必須です。

ちなみに、一般企業に就職しようとする場合は、博士号まで取っていると逆に就職は厳しくなるかも…。
専門的になりすぎる上に、就職時の年齢が高いですからね。
私の会社では、修士の研究者が一番多いです。
企業によっては大卒の研究者も大勢いますが、大卒を研究にまわさない企業も多くあります。もし、自分が行きたい企業がはっきりしているのなら、先輩方に話を聞くと良いかもしれませんね。

今は大学3年生とのこと。
先輩方の話等を聞き、どういった仕事をしたいか考えてみてくださいね! (^.^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり就職は研究者んですね
詳しくはやっぱり先輩や友達と相談して見ます

お礼日時:2002/01/07 11:59

まず、先輩に聞きましょう。


学部、学科、就職する業界によって
院卒が優遇されるのとそうでないのはきれいにわかれます。それを調べましょう。

僕ははやく社会に出た方がいいのではと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
けど、何で社会に出たほうがいいか詳しくいってほしかったです。

お礼日時:2002/01/07 11:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!