
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
他の質問も見ましたが、外から見ただけの大学名を天秤にかけて判断する傾向があるようですね。
そんな細かいことを気にしているのなら東大に行ったほうがいいですよ。東大に行って安心感を手に入れればいいじゃないですか。他の質問で丁寧に答えてくれる方がいるのにも関わらず、返信をしないですね。あなたのように礼儀を知らない人は、いくら有名な大学に行っても良い思いができません。大学名を勉強する前に礼儀の勉強をしたほうが人として成長しますよ。
No.4
- 回答日時:
有名大学卒と無名大学卒を無職率で比べたら無名大学卒で無職の人の方が多いと思いますよ。
私の友達では東大、一橋、早稲田3人、明治を卒業して無職、あるいはフリータがいます。
No.3
- 回答日時:
「有名大学卒でも無職の人が多い」ってのは、統計を取った結果
などではなく、風評、うわさ話の類じゃないでしょうか。
正確なデータがあるわけじゃないですよね?
「三流大学を出て無職」よりは「有名大学を出て無職」の方が
よりインパクトが強く、印象に残りやすいのは明らかです。
「Aさん、○○大学を卒業したのに無職なんですって」
「えっ!あんな有名大学なのに?そういえば××大学を出たBさんも無職って聞いたわ」
「有名大学を出ても無職の人って、意外と多いのねぇ~」
てな具合にうわさになるでしょう。
「いい大学を出たならいい職業に就けるのが当然だ」と考える人が多いので
そのイメージと異なる例を知ると
「いい大学を出ても無職の人は、思ったよりも多い」という評価になるわけです。
無職の人の絶対数や、他の大学との比較などの厳密なデータを根拠に
「多い」なんて言っている人はそういないと思いますよ。
No.2
- 回答日時:
雇い手はまだ大学名で職員を雇うのでしょうか?
昔とすると企業の求める人材像が代わっていると思うのですが。
必ずしも、有名大学は良い人材という図式は成り立たないと思っています。
要をえませんが。
No.1
- 回答日時:
地方の学生は就職先を選ばない人が多いですが、有名大の学生は理想が高い人が多いです。
ですから地方の私立とかの方が就職率はよかったりします。
それに有名大の学生は資格浪人や、就職浪人が多いです。
結局就職率なんて無意味な数字です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 専門学校 Fランク大学でも工学部情報工学科なら、間違いなくIT系の専門学校よりはレベルは高いですよね? 6 2023/05/02 14:03
- 専門学校 Fランク大学でも工学部情報工学科なら、間違いなくIT系の専門学校よりはレベルは高いですよね? 2 2023/02/18 12:55
- 新卒・第二新卒 高学歴が就職面で有利なのって 新卒カードを持って入る時だけですか? 新卒カードを生かせなかったり、入 6 2022/09/22 14:48
- 大学受験 子供 進路 1 2023/08/14 16:33
- 高校 廃校になった学校には問題がありますよね? 4 2023/06/07 23:01
- 就職 23歳高卒男 就職出来るでしょうか? 今現在23歳で高卒の無職です。高校卒業後は1年間浪人しましたが 3 2023/03/05 14:54
- 新卒・第二新卒 4年間で卒業した文系大卒よりも、1年や2年留年をしていたとしても理系大卒の方が就活が有利なのか? 4 2023/05/26 19:16
- 婚活 結婚相手に望むものはなんですか? 11 2023/04/04 18:22
- 大学・短大 最終学歴と学歴詐称に関しての質問です。 4 2022/12/07 20:16
- 新卒・第二新卒 親が就職先(病院医療事務)に反対しています。 私は偏差値70の私立中高一貫卒業、大学は関関同立の4年 7 2023/07/27 19:47
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
大学のキャンパス内に部外者が...
-
大学の授業で出席だけして帰っ...
-
横浜銀蝿のメンバーは全員大学...
-
大学で興味のない学部に進んだ...
-
「学生のとき」、「大学のとき...
-
大学のレポート A3の紙だと文...
-
カーネギースイカ大学
-
大学一年生です 事故で3週間入...
-
大学って一回卒業してもう一回...
-
大学一年生です 通年の必修で死...
-
浪人して入った大学の部活の大...
-
女子大に通う者です。大学を辞...
-
小論文の字数制限には、段落変...
-
千葉大と東京外大を目指すのは...
-
大学行きたくないです。 片道2...
-
補導について
-
私は大学1年生なんですが、この...
-
息子が大学をやめたいと言って...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
学費納入期限を過ぎてしまいま...
-
履修登録期間における選択授業...
-
大学行きたくないです。 片道2...
-
大学一年生です 通年の必修で死...
-
大学での講義中に飲食ってして...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
大学の入学後のガイダンスにつ...
-
大学の体育の授業ってどんな服...
-
大学の入学式についてです。 大...
-
大学のキャンパス内に部外者が...
-
一日遅れで、学費未納のため大...
-
横浜銀蝿のメンバーは全員大学...
-
大学生です。 夜の8時過ぎに先...
-
大学って一回卒業してもう一回...
-
4月から国立大に進学する者です...
-
補導について
-
豊橋技術科学大学って高専生が...
-
大学の入学式に、母に加えて妹...
-
「学生のとき」、「大学のとき...
おすすめ情報