
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
私が英検1級に合格したのは、今から25年ほど前のことです。
当時は、準1級もありませんでした。1次試験の内容は、受験英語をきちんとやっておけばできるかな、という印象でした。英作文も、現在とは違い、translationが基本でしたしね。難易度については、見方の問題だと思いますよ。合格率は1割を切っていたと思います。いっしょに受けた留学経験のある友人(当時は珍しかった!)は1次で不合格になりました。帰国子女で外資系の会社に就職した友人達は、はなから英検をありがたがっていませんでした(これは、今も同じでしょうかね)ただ、2次試験に関して言えば、易しかった、という印象ですね。与えられたトピックについてスピーチをして(その場で紙が配られました。2つのうち、選びますが、準備の時間はあまりなかった。もちろん、辞書使う間もなし)検査官の方(日本人とネイティヴスピーカーと2人)との簡単な質疑応答でした。私のテーマは"the bullet train"と"my ambition in life"でした。他の受検者(10人くらい?)の方といっしょに受けましたが、印象に残っているのが"What was your reaction to that?"と聞かれて、"reaction"という語が分からずに立ち往生された方。スピーチそのものは、きちんと正確な英語で話されていたので、意外に思ったものです。今のように、巷に「英会話」のチャンスがあふれている時代からすると、うそみたいですけどね。
今、英検1級受けろ、って言われて、受かる自信ちょっとありません(^^ゞ ちなみにTOEICは(10年前ですが)910です。
2次試験のが易しかったらしいのは人づてに聞いたことがあります。実際に受けられた方の意見が聞けて参考になりました。ありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
昔はやさしかったですよ。
30年ちょっと前ですが、surrender と言う単語が1級で出されたのを覚えています。今の2級か、準1級レベルでしたね。
本当の大昔、初期の英検の問題を見たことがありますが、やはり1級の会話問題で、今の3級レベルだったのが、とても印象的でした。
また、少なくとも、30年ほど前からは、筆記の最後の方の問題で、英文要約や英作文が出るだけで、後は、今と変わらず、選択式でしたよ。
No.1
- 回答日時:
昔は(どれ位昔であるかは定かではありません)1.2.3級しか有りませんでした。
其の頃は、3級は中学校修了程度、2級は高校、1級は大学修了程度、と言われていましたが、それぞれ、とても優秀な人で無いと、其の通りには行きませんでした。20年位前は、中学生で3級を持っていると、高校の推薦入学にとても有利でした。また、3級と2級の間にはかなりのレベル差が有り、2級と1級と来たら、もうもう、とーっても深い淵が有りました。
なので、其の淵の橋として、準1級が出来、又準2級も出来、4級やら5級やらが出現するに到って、様相が変わってきたのは事実です。
20年前には中学三年生で3級を取得している一般生徒はほんの一握りでしたが、今ではそう大した中学ではない所でも、15%以上は取得するようになりました。これは、学力が向上したのではなくて英検がやさしくなった為です。それに従って、推薦入試でも、準2級か、2級を持っていないと、役に立たなくなりました。 準1級までは、比較的簡単になりましたが、腐っても(済みません)1級です。最後の砦です。これは、そんなに簡単にはなっていません。
ブランクは有りますが、昔と今と英検の試験官をしている者の感想です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- TOEFL・TOEIC・英語検定 英検準2級合格ってどのくらいの難易度ですか? 持っててもあんま意味ない? TOEICだと難点くらいな 3 2023/02/19 21:01
- TOEFL・TOEIC・英語検定 中3で英検2級所持している人 1 2022/09/23 02:07
- TOEFL・TOEIC・英語検定 英検準二級と二級の試験内容って具体的にどんなところが違いますか? 私は高一でこの前準二にぎりぎりで合 1 2023/02/13 07:05
- その他(職業・資格) 【資格】あらゆる資格(国家資格・民間資格)の強さの格付けランキングを作ってみました! 4 2023/02/11 16:56
- TOEFL・TOEIC・英語検定 中3 英検準1級の過去問をやったらボロボロでした。 今日英検準1級の過去問を解いてみたら筆記は全て単 1 2022/04/04 18:53
- TOEFL・TOEIC・英語検定 英検についての質問です。 この前勉強不足で1回英検2級に落ちて1週間後ほどにまた英検2級を受けます。 1 2022/03/29 23:11
- TOEFL・TOEIC・英語検定 面接 高校生時代頑張ったことに英検準2級はだめ? 5 2023/08/08 10:02
- TOEFL・TOEIC・英語検定 英検準1級を受けようと思っている者です。 一応英検2級は、去年に既に取得済みです。英検2級は、CSE 3 2022/07/18 19:16
- 英語 英検2級でほぼ満点取れたら・・・ 3 2023/08/22 21:09
- TOEFL・TOEIC・英語検定 中3で英検準2級のすごさ 2 2022/10/24 20:14
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
英検2級のライティングの結論に...
-
英検1級と簿記1級はどちらが...
-
漢検や英検は取っても意味ない...
-
英検準一級に90点足りずに落ち...
-
今日英検を受けました。2級の二...
-
高校受験にTOEIC Bridgeは不利?
-
英検のライティングの問題で Wh...
-
大学受験で英語をそれなりに頑...
-
TOEIC650の難易度
-
高校生です。 私は、今通ってい...
-
英検2級ってちょっとでもミスっ...
-
英検準1級 writing について。 ...
-
英検2級1次試験1点足りず落ち...
-
英検準二級を70%で合格した場合...
-
英検準二級の採点基準について...
-
英検3級が以下の画像の結果な...
-
英検準二級のリスニング問題で1...
-
職業訓練の国際コミュニケーシ...
-
英検3級を受けようと思っていま...
-
中学三年です 英検一級を取得し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
英検準一級に90点足りずに落ち...
-
英検準一級、1700点合格を100点...
-
英検1級と簿記1級はどちらが...
-
英検2級のライティングの結論に...
-
英検2級に落ちた・・・就活の履...
-
高3の者です。指定校推薦を狙...
-
英検準一級って旧帝、早慶レベ...
-
英検準二級を70%で合格した場合...
-
英検の級ごとのアメリカ人から...
-
英検2級1次試験1点足りず落ち...
-
中学英単語ターゲット1800を完...
-
英検に2級の2次で落ちました。 ...
-
英検一次試験合格通知無くした!
-
高校生で英検準一級とはすごい...
-
英検の問題を作ってるのは誰(何...
-
中3で英検準2級のすごさ
-
アメリカ人なんかは英検1級な...
-
高3です。 今年の10月に英検2級...
-
英検二級のG2-4とは、 リーディ...
-
英検3級はどれくらいのレベル...
おすすめ情報