dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

98年式ミニにサンヨーテクニカ製リモコンスターターを取り付けようと考えていますが、配線の方法が分かる方、よかったら教えていただけますか。
汎用のハーネスを購入しようとしたところ、店の人は、3本(アクセサリー、G1、G2?)の配線を接続すればいいので必要ないとのことでまともに取り合ってもらえず、具体的な配線方法については教えてもらえませんでした。また、メーカーに問い合わせたところ曖昧な返答で全然分かりませんでした。ミニへの接続方法が分かれば一番いいのですが、サンヨーテクニカ製のハーネスの3ピンコネクターの赤(アクセサリーと思います)、青、緑に何をつなげばいいのか、アクセサリー以外の配線(G1、G2?)の検出方法について良かったら教えてください。

A 回答 (2件)

 テスター持ってますでしょうか?テスターで全て解決できると思いますよ。


 専用ハーネスが無くとも、スターター本体の説明書に接続方法が掲載されてあります。ここの部分をよく読むと解ります。
 要は自動車側の電源の種類が解ればいいだけなので、テスターでキーを捻りながらテスターの針をご確認下さい。
※参考に
1 キーを入れない状態で針が動く配線が”常時12V”→本体は”赤”
2 キーを”ACC”位置(カーステなどが使える状態)で針が動く配線が”アクセサリー”→本体は”青”
3 キーを”ON”位置(メーターパネルの警告灯類が点灯)で針が動く状態が”IG”→本体は”緑”
4 STの位置(スターターが動く)で針が動く状態が”ST”→本体は”白”
これで概ね理解できるでしょうが、一番解りやすいのは取説です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変分かりやすい説明ありがとうございました。取り付けようとしていたリモコンスターターはRS-360iで、以前MR-2に取り付けていたもので、MR-2を手放したことからミニに取り付けようとした次第でした。取説には専用ハーネスを使用するようにとしか書かれておらず4本を接続すればいいことは分かっていたのですが、どこ(何色)に何を接続すればいいのか分かりませんでした。実は、先日カーショップに行ったところ古いハーネスが販売してあり、そのハーネスに説明が書かれていた(新しいハーネスには説明が書かれていない)のでその説明を参考に取り付けをしてみました。ミニの電源を確認したところ6ピンコネクターで、常時2本、アクセサリー1本、IG2本、ST1本でした。常時はリモコンスターターの電源をとるためだけのものだと考え1本を接続しましたが、IG2本のどちらを取り付ければいいのか悩みました。2本分かれているのだから接続するのは怖かったので、1本だけを接続してみたところリモコンスターターは作動し走行にも問題はありませんでした。しかし、始動直後にエンジン付近からピュッという音が出ていてとても気になっています。(キーで始動したときは鳴らない)これが配線の影響かどうかは分かりません。原因が分かるようでしたらよかったら教えてもらえますか?あなたのおかげで、基本的な配線が間違ってなかったことが分かりとても安心しています。本当にありがとうございました。

お礼日時:2006/02/06 21:53

具体的な型番と、車体の状況がわかりませんので、安易にアドバイスしかねます。



質問文を見ていますと、あまり自動車に詳しくない方のように思われます。
エンジンスターターは、AT車でも誤った配線で思わぬ事故につながる可能性もありますので、できれば工賃をかけても工場やショップなどで取り付けされることをおすすめします。

特にご自分で配線されたばあい、その結果の車体やエンジン、電気系統などの破損は補償対象外になりますから気をつけてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!