
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
某大手企業で、母校出身者の就職相談をやっています。
主催がどこかによって、違いますが
■主催が会社
採用する側は業務の一環なので、通常業務は平日の9時~17時前後です。
ただ、繁忙期は連絡事項を夜9時ごろ入れたことがあります。
他社の場合、土曜出勤日がある企業ですと、面接を行わない企業もあれば、行う企業もあります。
■主催が大学
教授や会社側の折り合いもありますが、私の母校では説明会は
土曜日が通例でした。
私の場合、地方の企業の就職試験は土日に行っていました。
平日は授業や実験があるので、むしろ土日の方が自由に時間が取れたのでした。
初夏に近くなったり、採用枠が埋まらない企業の中には、かなり
無理なスケジュールで面談を行いますので、その点は注意がいるかもしれません。
私は就職活動前にアルバイトはほぼ辞めていました。ローテーションにはいっていませんでした。
理由は説明会ならともかく、面接や試験をアルバイトという理由でキャンセルは心象が悪いという
噂が流れていたことや、学校が忙しくて、スケジュール管理が
下手だった私に、アルバイトのローテーションを考える余裕がこれっぽっちも
なかったからです。
今では、自分的にはそれでよかったと思っています。
でもアルバイトを私は否定しません。むしろ今しかできないことですし、
そのアルバイトがものの見かたが変わるきっかけがあるかもしれませんから。
いい就職活動ができますように、陰ながら応援いたします。
希望しているアルバイト先は実は就職志望の会社の一つなんです。現場の雰囲気を知ってみるのはプラスになるだろうと思うので、日曜限定のシフトで応募してみたいと思います。回答ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
私は、ある会社の総務をしており、採用活動も行っております。
私の働いている会社では、面接や説明会などは全て平日の昼間に行います。
これは、社員が休日出勤や時間外勤務をしなくて良いという理由もありますが、就職活動中の学生は、平日でも参加できる状態にあると考えているからです。
ただし、私が学生の頃は、土日に面接を設けて下さる会社もありました。
これは、遠方からの応募者が、平日数日間を潰して来社することに配慮しての行動だと思います。
ですから一概に、土日を空けておくべきだとは言い切れません。
ちなみに、私自身は、就職活動しながら平日の夜にアルバイトもしていました。
平日の夜に採用活動をする会社はほとんどありませんでした。
就職活動頑張って下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 求人情報・採用情報 年間休日について 転職活動中です 質問内容 求人内容の中に年間休日数がしっかり明記してある、してない 1 2023/01/21 08:01
- 求人情報・採用情報 転職活動の土日面接について 土日お休みの企業で土日に面接を対応してくれる会社は多いでしょうか? 最近 2 2022/12/05 22:40
- 就職 就職活動・リクルーター面談について質問です。 私は現在、寮生活でオンラインでのリクルーター面談があり 1 2022/06/03 15:13
- 求人情報・採用情報 短大就活生です。 今週の土曜日、美容の皮膚科クリニックの面接を受けます。 ずっと募集がありいい人が来 1 2022/07/18 09:58
- 会社・職場 バイトの面接連絡が来ない 5 2022/05/13 20:40
- 就職 就活経験者や、絶賛就活中の人に聞く 私は大学四年生、工学部に通うものです。(理系です) 金曜日(4/ 1 2022/04/12 18:37
- アルバイト・パート 先週の土曜日にバイト 面接応募しました。 その日に、「ご応募ありがとうございます。確認次第こちらから 3 2023/04/12 21:08
- その他(悩み相談・人生相談) 副業の面接の連絡がきません。 日中は社員で働いているのですが残業がない会社なので空いた時間で副業を考 1 2022/10/14 21:35
- 転職 転職活動で悩んでいます。26歳女です。 できるだけ多くの方のご意見を聞きたいです。よろしくお願いいた 2 2022/12/07 20:56
- 転職 現在就労中で転職しようと考えてます。 いいところを見つけたので履歴書を郵送でおくり 応募しました。 2 2022/09/22 21:14
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
面接なのに筆記用具持参という...
-
本日、面接があり最後に制服作...
-
面接が1ヶ月半先。よくある事で...
-
反省してます
-
面接地が遠方の場合
-
中途面接で、「一週間以内に連...
-
会計年度任用職員の面接に行き...
-
前日バイトルで、ある求人にweb...
-
採用面接。“税務署” は「御署」...
-
転職活動で面接の際免許証のコ...
-
就活の宿泊費について
-
休学していても市役所の面接に...
-
3週間面接結果を待たせるって待...
-
前日、バイトルである求人にweb...
-
パートの面接が2回ってどうで...
-
仕事の休みについて
-
23年卒で最終面接結果待ちなの...
-
宿泊費について
-
面接の雰囲気が良かったのに不...
-
面接後の社内見学
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
面接が1ヶ月半先。よくある事で...
-
面接なのに筆記用具持参という...
-
中途面接で、「一週間以内に連...
-
尊敬する人物は東條英機と答え...
-
本日、面接があり最後に制服作...
-
3週間面接結果を待たせるって待...
-
会計年度任用職員の面接に行き...
-
前日バイトルで、ある求人にweb...
-
採用面接。“税務署” は「御署」...
-
パートの面接が2回ってどうで...
-
面接地が遠方の場合
-
面接には再度履歴書を持参しま...
-
転職活動で面接の際免許証のコ...
-
面接の予約がとれない
-
定期券の範囲内では交通費支給...
-
宿泊費について
-
アルバイト面接、引越しする前...
-
就職活動中の学生です。 次で二...
-
面接行く企業の求人が掲載終了...
-
就活の宿泊費について
おすすめ情報