
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ちゃんとした鍼灸院での施術だったのですか?
初歩的ミスですよね。
万が一、気づかずに体内を針がまわったらと
思うと怖いです。
鍼灸師&鍼灸師を教える先生を知っていますが
刺した針と、抜いた針の数を確認することは絶対に
します。そんなベテランの先生でも怠りませんよ。
今後、そんなことがないように進言したほうが
いいとおもいます。
回答ありがとうございます。
専門学校併設の院だったのでそれなりのところだろうと思って行きましたが
ちゃんとしているかどうかは通ううち懐疑的になりましたね。
ちなみに施術者は大ベテラン(と呼ばれる人)でした。校長でしたから。
慣れすぎて荒いんですかね。仰るとおりさした数と抜いた数合わせくらい
あたりまえのこととしてやってくれていいはずですね。
No.2
- 回答日時:
鍼灸師です。
校長先生ですから、おそらく日常的に臨床の場にいることは少ないのかなと思います。
鍼には皮内鍼という刺したままにしておくのもありますが・・・そういうものではないですよね?
この回答への補足
お二人のかた、ご回答ありがとうございました。
今回のことで針自体への不信はありませんが恐怖は抱いてしまいました。
ひとまず今通っている院は止めてゆっくり信頼できるところを探そうと思います。
プロの方のご意見ありがとうございます。
校長は臨床というのですか、院内での施術は毎日していました。
皮内というのがどういうものかわからないのですが・・・
ええと、一番ポピュラーな針のようでした。針の持ち手が体外に出ているタイプです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大至急回答お願いします。 彼と...
-
背中骨折の影響
-
●左手の指•第3関節が痛むので...
-
1週間前から膝が痛いです。 な...
-
白血球が少なく、健康診断がE判...
-
脳腫瘍について
-
足の青あざについて
-
胃カメラ検査で
-
これは手掌紅斑ですか?
-
身体が悪くなっているでしょうか?
-
18歳。男。最近心拍数が安定し...
-
80代の身内が肺炎後の廃用症候...
-
自力で血小板の数値を元に戻し...
-
貧血を自力で治す方法はあるの...
-
ヘルニアはタバコ吸うと足が痛...
-
整形外科の内服薬で副作用に、
-
皮膚科再診について
-
血行改善するためには何をすれ...
-
一人暮らしを始めてもうすぐ1年...
-
B型肝炎の方の血液が微量ついた...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
気学に詳しい方、歯科通院の方...
-
鍼灸院と接骨院、保険適用で同...
-
病院と整骨院の併用通院につい...
-
鍼灸院で胸などを・・・
-
痙性斜頸の患者が歯の治療を受...
-
好きな人へ告白するタイミング
-
針を打った後の腫れって
-
中学生の娘をもつ母です。 去年...
-
針治療後の腫れ。大丈夫でしょ...
-
針治療 針の抜き忘れについて
-
カンジタがなかなか治りません
-
体がうずうず・・・・寝れません
-
鍼灸院の治療費
-
突発性難聴?? ここ最近、スト...
-
この喉は正常でしょうか?(写...
-
低用量ピル服用を毎日飲んでい...
-
ほとんど寝ることが多いです。
-
希望休の理由で何かいいのない...
-
足のむくみは何科に行けば良いのか
-
後を追うようにして亡くなる人...
おすすめ情報