
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>>これだけなら目には悪くなさそうですが紫外線が出るんですか。
これについてはNO2氏が言っている事につきます。
また紫外線をだすLED単体ではそれほどつよくないですが
数が集まれば、日焼けできるくらいになります。
>>参考サイト見ました。レーザー光は確かに危険ですけど、LED光は危なくないと次のサイトに書いてありましたけどどうなんでしょう。
エネルギーの量によります
レーザー光に比べれば数の少ないLEDだと問題がないかもしれませんが
光量が多ければ 同じ事です。
少しずつ分かってきたような気がします。
数が集まればということですけどLED単体でも最近はパワーが上がってきたものですから。
0.1W→0.5W→1W→3W→5W これでは集まったのと同じですよね。ありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
おそらくどんな種類の光でもあまりに強いと、(すなわち明るすぎると)角膜や網膜になどに障害が生じるおそれがあります。
LED式 でない 懐中電灯の説明にも直視しないで下さいと書いてあったように思います。
また太陽を観察するときには、色の濃い下敷きを通さないと網膜を傷害されますよ。
下記のサイトをご覧いただくとレーザー光に関してよくわかるようですね。
参考URL:http://www.sigma-koki.com/C/LightSources/Guide/G …
回答ありがとうございます。
すると太陽光を直視するよりましなんですね。
参考サイト見ました。レーザー光は確かに危険ですけど、LED光は危なくないと次のサイトに書いてありましたけどどうなんでしょう。
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=853034
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
強い光で目を傷めた場合、症状はすぐに出るのですか
その他(暮らし・生活・行事)
-
500mwレーザーを直視してしまいました。
病院・検査
-
3Wのパワー赤外線LEDの直視は危険でしょうか?どの程度のワット数まで安全でしょうか?
生物学
-
4
懐中電灯の何ルーメンで人間の目は失明するレベルなのでしょうか? 直接光源を見た場合です。
医学
-
5
電球などの強い光を見続けるのは目に悪いのでしょうか
生物学
-
6
スーパーのレジのスキャナーの光は目に悪くないのでしょうか?
眼・耳鼻咽喉の病気
-
7
250nmのUV-Cを直視してしまった・・・
その他(自然科学)
-
8
人間は何ルーメン以上の光を見たら失明しますか?
医学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
季節によって青空の青色は変化...
-
5
PETボトルは紫外線を通しますか?
-
6
磁性鍋・・・マイクロ波が赤外...
-
7
西日は東日より日焼けや色あせ...
-
8
弦の振動の問題で おもりを変え...
-
9
月光に紫外線は?
-
10
250nmのUV-Cを直視してしまった...
-
11
硫酸銅水溶液の吸光スペクトル...
-
12
ブラックライトで油脂分が見える?
-
13
検量線に吸収極大波長を用いる...
-
14
色度(x,y)をスペクトルデータか...
-
15
電球などの強い光を見続けるの...
-
16
DNAの波長について
-
17
波長と波動の違いって何ですか?
-
18
吸光度?蛍光強度?励起強度?
-
19
水は紫外線を通すか
-
20
アルミホイルはエックス線を通すか
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter