電子書籍の厳選無料作品が豊富!

メールアドレスを考えてて、
「未来へ出発」
depart for future または start to future
と作りたいのですが出発と言う単語の中に、departとstartの両方がありどちらをどういうときに遣うのか迷っています。departと言ったら乗り物とかに遣いますが、そのような意味合いのアドレスで遣っても問題ないのでしょうか?いい意見があったら教えてください。
みなさんよろしくお願いします。

A 回答 (3件)

●コリンズコウビルド辞書によると、departとstartとは、それぞれの単語の同義語リストには入っていません。

この点からも、No.1さんが言っておられるように、別々の意味を念頭において選択するのがよいと思います。
●この辞書でのdepartの説明はつぎのとおりです。depart
とstartの関係がよく分かると思います。

depart:
When something or someone departs from a place, they leave it and start a jurney to another place.
ある物またはある人がある所をdepartするということは、その場所を離れて別の場所に行く旅に出発することである。

●なお、jurneyは「苦難の旅」というニュアンスもあるそうです。

●以上ご参考まで。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

StartとDepartの違いはよく理解できました。
Jurneyにはそんな意味もあるのですね。
参考になりました。ありがとうございます。
もし、「未来へ出発」という意味合いのメルアドを作るとすれば、どのような単語で綴ればよろしいでしょうか?お願いします。

お礼日時:2006/02/20 13:38

●「未来へ出発」という言葉で、どのような気持ちを表すかによって訳語は異なると思います。

言葉を変換するのではなく、気持ちを(著名なGさんの言葉をお借りすれば、「フィーリング」)的確に表す言葉を選ぶのが良いと思います。

●こう言った意味で、もし事情が許せば、(こんな気持ちを表したいのだが)と、ネイティブの方に相談に乗っていただくのが良いのではないでしょうか。

●言葉そのままでしたら、「departure for future」で十分なように思います。

●お役に立てず申し訳ありません。
    • good
    • 0

まず、StartのほうがDepartに比べて意味が広く、一般的な言葉ですね。

Startは他動詞でも使われて、何かを始めると意味がありますよね。

一方でDepartは基本的に人や物の移動を描写して、それらがある地点(出発点)を離れてゆくといった意味があります。

ですからですから、Departを使ったほうがよりインパクトのあるメルアドが出来ますが、英語圏の人にしか違いはわからないでしょう。日本人むけならStartのほうが意味は分かってもらえると思います。

参考まで
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速の返事ありがとうございます。
startを使おうかと迷っていましたが、Departureを使ってみます。より強いインパクトを持たせるためにも。。。

お礼日時:2006/02/20 13:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!