dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 個別会社説明会の訪問したときに、名前や大学名などを書かされることはあると思うのですが、その際に志望動機や自己PRを書かされることってあるのでしょうか。
 ちなみに、その日の選考は適性検査のみとあったので、ES記入などはないと思います。
 第一志望ではなく、興味があるというので参加しようと思っているのですが、志望動機など書かなければならないとなると、少々躊躇してしまいます・・・

A 回答 (2件)

正直に“その会社のどういうところに興味を持ったのか”を書けばよいのでは?


就職活動をしていると「ちょっと興味を持ったので説明会だけでも」という会社があるのは当然。全ての業種・職種を理解して説明会に臨むのはまず無理です。変に取り繕っても相手はそういったことに対してはベテランですから、必ず見破られます。失礼ない程度に正直に書くのが良いと思います。
    • good
    • 0

説明会での訪問でも、


机にしっかりエントリーシートが置いてある場合がありますよ。
それで、退席時に提出して下さいって感じです。
何も考えずに説明会に臨むのは少々危険です。

適性検査ってのはたいていSPIの国語や数学も含まれてるだろうし、
抜き打ちでグループディスカッションみたいなのがある事もあるので、
それなりに準備して臨んで下さい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!