dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

この春に、親元から独立しようと思っています
ボチボチ物件探し?
ネット検索してるのですが…

ど素人…未経験者なので、間取りと家賃しか
基準がありません
あと・・立地かなぁ~

でも、みなさん騒音や近隣トラブルを抱えてるみたいで

あと仲介業者を、何処にするかでも
違うみたいで…
ミニ○ニは、出るときに費用が掛かるとか
そう言う話を聞くと、もう何処へ行けばよいのか

物件選びのポイントとして
ココはチェックすべき!
みたいな事…教えて欲しいのです

宜しくお願いします

A 回答 (1件)

そうですね、まず不動産やによって親切さがちがいます。

2,3件は最低でもまわって一番親切なところが良いと思います。

もちろん間取りや広さ、相対的な家賃の安さもいくつか比較してよりよいものを選ぶことになります。

家賃がやすくても、敷金や礼金がどうかも比較すべきです。礼金はとくに帰って来ませんので。それに敷金も大家によっては返さないところがあるのであらかじめ確認しましょう。家賃とべつに毎月、管理費が取られる場合もあるので最初に確認しましょう。

あと不動産やによって仲介手数料がちがいます。

このへんで支払う金額がだいぶんちがってきます。

そのほかには、、

駅からの距離が便利か

近所に一通りのお店など、コインランドリーなど必要なものがあるか、休日はあいているか、夜はあいているか

隣人はうるさく無いか

ちかくに電車や高速があって夜うるさくないか

セキュリティー(オートロックか?また鍵がシリンダー錠では空き巣に入られやすいが大丈夫か?また無料で大家がとりかえてくれるか)

建物は築年数はどうか?比較的新しいか?

へやの壁の厚さもだいじです。天井やとなりから足音や声がきこえないか

日当たりもだいじ。とくに水回りの換気がわるいとすぐカビます

エアコンやカスコンロがついているか、ちゃんと動くか

あと、以下参考サイトです。

http://www.heyanavi.com/house/fr/campus/edit/shi …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
参考になりました
サイトのチェックシートも印刷しました(^。^)

めんどう…それが一番ダメですね
根気良く探してみます

お礼日時:2006/02/22 13:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!