アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

歩行者の信号のない横断歩道があります。

ただし、自動車用の信号はあります。

このとき、歩行者はいつでも好きなときに渡ることが出来、かつ最優先されるのでしょうか?

A 回答 (5件)

◆Naka◆


再登場です。
なるほど、そういう意味で「危険性」を感じて、ご質問として出されたわけですね??
道路交通法をざっと見てみた上での解釈なんですが、「歩行者/自転車専用」と明記されている信号機は、あくまで補助的なものであって、その表記は標識の一つとは解釈されていないようです。
路面電車用の信号機は立派な信号機であり、それは一般の信号機と混同しないように独自の表現方法になっております。

「歩行者/自転車専用」信号機のない場所では、その場にある信号機が唯一絶対の信号機であり、全ての交通はその信号に従わなくてはなりません。
特に「自動車用」信号というわけではないのです。
「歩行者/自転車専用」信号機における「青の点滅」は、一般の信号機の「黄色」に相当します。

もちろん安全性に関しては、「歩行者/自転車専用」信号機が設置されている方がいいに決まっています。都会では最近では設置されていない交差点がほとんど見られませんから、たまに「歩行者/自転車専用」信号機のない交差点を見たりすると、どうしたらいいのかわからない人も増えているかもしれませんね。

といったところで、いかがでしょうか??
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さすがNaka様。

締めていただきました。

自転車用信号で、標識として機能するものは、一方通行の出口に設けられているものがありますね。

もともとは、こうした横断歩道を渡ろうとしたら車がつっこんできて、ものすごく怒鳴られて殴られそうになったことがあり、疑問に感じたもので、こうした質問を出しました。


皆さん、色々とご教示くださってありがとう御座いました。

お礼日時:2000/12/19 16:50

Naka さんの回答と同じ事なんですが,一つ疑問に思ったもので。

私自身は運転免許を持っていませんので,正確な事は判らないのですが,「自動車用の信号機」という呼び方があるのでしょうか。

信号機は本来自動車用も,歩行者用も,自転車用も,・・・用 も,全て関係なく「信号機」だったと思うのですが。ただ,それだけでは歩行者が不便だったため,Naka さんがおっしゃっている様に,歩行者用に補助的な信号機を用意したとの事ではなかったでしょうか。

だとすると,自動車も,歩行者も,自転車も,・・・も,全てそこにある信号機(自動車用の信号機?)に従わないといけないと思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「自転車用の信号機」というのがあり、その旨信号機に明記されています。

路面電車用の信号機もありますよね。

お礼日時:2000/12/18 14:55

信号があるってことは、当然、交差点ですよね?



その交差点に、歩行者用の信号が無くても、双方に車用の
信号があるわけですよね?

って事は、歩行者が渡ろうとしている方向の車用の信号機
が、あるわけでいくら歩行者用信号が無いとはいえ、
わたる事は出来ません。

後は、Nakaさんの書いている通りだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

歩行者用の信号がなぜ着いているかというと、視認性および、自動車用とタイムラグを設けることによって、安全な時間を確保することを目的としていると思うのです。

歩行者用の信号がなく、車用の信号のみが着いている場合は、このタイムラグがないので安全性に劣ると思います。

車に乗っている人は、歩行者用の信号がないことに気づかないですし。

お礼日時:2000/12/18 14:53

◆Naka◆


すみません。kuromatoさんのご回答とかちあっちゃうんですが…
自動車用の信号機があるのでしたら、そちらに従わなくてはならないと思うんです。
元々歩行者用の信号機は補助的なもので、歩行者が道路を渡るのに時間がかかることから、早めに赤になる信号をつけたのが始まりですよね?
今でも地方へ行けば、歩行者用の信号機のついていない交差点がたくさんあります。そこでは、歩行者は自動車用の信号機に従って横断歩道を渡ることになります。
ですから、例え横断歩道でも信号機がある場合は、それに従わないと、歩行者でも「信号無視」になっちゃいます。
自動車側から考えてみれば、「青」だから躊躇なく直進しているのに、そこに歩行者が信号などおかまいなしにバンバン渡っていたら危険この上ないのではないでしょうか?
間違いがありましたらご指摘ください。 m(_ _)m
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

たしかに、自動車は、自動車用の信号のみに従うべきで、歩行者用の信号を見ては混乱の元ですよね。

ただし、これは逆に歩行者にも言えることで、自動車用の信号を見て判断するのは危険だといえます。

歩行者用の信号がなく、自動車用の信号だけがある横断歩道は、そこに矛盾があるように感じるのです。

お礼日時:2000/12/18 14:48

基本的にどこでも歩行者は優先されるので、歩行者用の信号がなくても横断歩道があるなら、歩行者は最優先されます。

(多分・・・) ただ、いつでも渡れるでしょうが、車がいるのに無理に渡って事故になった場合は、歩行者にももちろん責任はありますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとう御座います。
ただ、「車がいるのに無理に」というくだりは如何でしょうか?
「歩行者がいるのに無理に」車がつっこんできているのでは?

お礼日時:2000/12/18 14:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!