
公立学校での講師登録をした者ですが、
この間登録先の教育委員会から、講師の採用打診の電話をいただきました。
その電話では
・進路は決まってしまっているか
・免許状は確実に交付されるか(大学4回生なので)
・この教育委員会で講師をすることに強い希望はあるか
・採用期間(1年間)、具体的な給与
などの話があって、最後に教育委員会指定の健康診断(自己負担)を
受けるよう言われました。
そして今日健康診断を受け、特に異常はなく終わりました(貧血と出ましたが・・・)
しかし今の時点では、赴任校も講師採用の決定もいただいていません。
この場合、採用と不採用の確立はどちらが高いでしょうか。
講師経験者の方や教育関係者の方など、ご意見よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
健康診断まで受けたと言うことで採用の可能性が非常に高いでしょう。
なんかぎりぎりになって、指定された学校に面接に行くようですよ。正規の場合でもかなり遅いようです。(3月下旬頃?)将来その市町村の正規の教員を目指しているのならば、講師をしておいた方が、採用される可能性が非常に高いので(もちろん筆記に受かることが条件ですが)、講師になった方がいいでしょう。
下旬ごろですか。気長に待つことが一番ですね。
私は教諭を目指しているので、ぜひ講師として働きたいと思っています。その分、心配になってしまいました。
具体的な日にちなども教えていただき、ありがとうございました。とても助かりました。
No.3
- 回答日時:
公立学校なら公務員としての正規教員の人事異動が先でしょうね。
移動によって不足した学校の人員をうめるため、講師としての採用を求めているわけですから。よって決定連絡は、その後なのでは・・・?。とはいってももうその季節ですけどね・・。ioaaaoaさんの回答のとおり、教諭の方々の異動によって、講師は赴任するのですから
遅くなるのは当然でしょうね。
心配もありますが、気長に連絡を待つことにします。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
地方公務員、市役所の採用漏れは
-
なぜこの自治体は採用予定数よ...
-
大手企業って、育ち良い人取る...
-
採用予定者数を最終合格者数が...
-
仕事の面接終了後に採用担当の...
-
公務員採用時の保証人について。
-
教員の臨時採用の話があったの...
-
もし常勤講師のうちに懲戒処分...
-
鉄道会社採用時の健康診断基準
-
地方公務員(技術職)の採用に...
-
都庁採用
-
公務員試験の最終合格を頂きま...
-
体が弱い方、就職の面接の際、...
-
臨時職員採用 今日、官公庁の臨...
-
公務員試験・採用候補者名簿に...
-
公務員試験の補充内定とは何で...
-
ものすごく落ち込んでいます。...
-
地方公務員の募集で、発達障害...
-
地方公務員の最終合格について
-
公務員試験(行政)の身辺調査...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
初任の段階で産休を取ることは...
-
一度断った派遣の仕事にまた応...
-
不採用通知で「採用を見送る」...
-
自動車ディーラーの受付は綺麗...
-
家庭裁判所調査官の試験の採用...
-
都庁採用
-
地方公務員、市役所の採用漏れは
-
フルキャストって昔から採用見...
-
臨時職員採用 今日、官公庁の臨...
-
なぜこの自治体は採用予定数よ...
-
積極的採用中の意味。これはた...
-
公務員試験の最終合格を頂きま...
-
ハーフ 警察官
-
地方公務員(市)の条件付き採用...
-
公務員職員採用試験に行ってき...
-
仕事の面接終了後に採用担当の...
-
小学校教員は市外に異動できま...
-
教員の臨時採用の話があったの...
-
公務員試験の受験票写真
-
工業高校の3年生です。この時期...
おすすめ情報