私は甘い菓子が大好きなのですが、1年前に胃を壊して胃炎の症状になり、それ以来甘いものは胃に良くないのでなるべく避けようと努力しました。
でも生まれついての性格なのか、甘い菓子(ケーキ、チョコレート、和菓子なんでも)などを口にしないと落ち着かなくなってしまい、いつも食べ物のことが頭に思い浮かんでしまいます。他のことで気を紛らわそうとしてもうまくいきません。もういい年なのに恥ずかしいですが、ご飯よりお菓子が食べたくなってしまうんです。何故これ程甘いものを欲してしまうのか判りません。特に生理前はひどいものがあります。
なので、やはり甘味摂取が多いことが原因なのか、胃腸の調子もいまひとつ良くありません。自分の健康を考えて早く止めないと、とは思っているんですが・・。
そこで、このお菓子ならば胃にも悪くない、というものがあれば是非教えていただきたいです。
或いは、こうすれば甘いものの摂り過ぎを止められる、というコツがあれば、教えて下さい。
よろしくお願いします。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
私はマシュマロを想起したのですが、胃腸の調子との兼合いで"人工甘味料不使用の微糖タイプがあるか否か?"が鍵かも知れませんね。
●マシュマロ情報サイト→http://www.eiwamm.co.jp/index.html
[教えて!goo](orOKWave)連携サイト内では(スイーツのカテで)
●"胃に優しいおやつを教えて下さい"→http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3398705.html
との質問に対してNO3さんが触れています。
No.3
- 回答日時:
こんばんは。
甘いのを欲するというのはおなかより神経が疲れている
ストレスからでしょうか。
日本人に合う甘みは和菓子かと思います、カロリー比較も
まんじゅう一個ケーキの半分くらい、ですが
和菓子でもつぶあんは繊維質が多く含まれており
胃腸過敏の方はおなかがゆるくなってしまうこともあります
(ぜんざい食べ過ぎるとおなか壊す子供います)
のでこしあんか黒糖菓子がお奨め。
アテのお茶もカフェインがなくて(カフェインは胃腸に負担かけます)、
組み合わせにお奨めなのは、こしあんの小さいおはぎや
お団子にノンカフェインの
ルイボスティー(アフリカのお茶、ハーブティーみたいな味覚)
あるいは砂糖抑えた葛湯でしょうか。
http://www.yoshinokuzu.jp/data.html
葛湯と和菓子の組み合わせは満腹感も得れますし
胃腸に負担も与えません、もちろん低カロリー
甘みは頭の疲れを取り、だらけた昼下がりの
仕事の能率も上がります。
あったかくして飲むと胃腸の緊張も緩めますよ。
実は甘いモノ好きな方のお奨めメニューでもあり
満腹感を得れるダイエットメニューでもあります。
No.2
- 回答日時:
市販のものにはいろんな添加物が入っていたりするでしょうから、小豆を買ってご自分で煮て、砂糖と一つまみの塩だけで味をつけておいて、冷蔵庫に保管して、餅や食パンや黄な粉や寒天等とアレンジして食べるといいと思います。
(一食分の代用にもできます)そうすれば、胃腸への負担は全然違います。
小豆は、100グラム程度ずつを強火で煮立たせてから、その煮汁を一度捨て、新しい水で、柔らかくなるまで火にかけておくだけで、あんこが出来上がります。
あっけないほど簡単です。
圧力鍋があるなら、あっという間です。
小豆は体にもとてもいいものですし。
手作りでも、生クリームを使ったりする洋風のものは「胃腸の調子もいまひとつ良くない」とのことで、お勧めできません。
できれば「甘いものの摂り過ぎ」をセーブしてほしいと思いますが、胃腸さえ大丈夫なら、私の知り合いで若い頃から羊羹一本を普通に一度で食べるという元気なお年よりもいますし、精神的な問題での過食でない限り、人それぞれという気もします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ダイエット・食事制限 摂食障害?砂糖依存? 1 2023/02/07 23:57
- 健康・生活トーク お菓子や甘いものがやめられません 特にチョコレート類は毎日貪ってます 体に良くないくらい食べてるので 1 2023/06/29 08:56
- ダイエット・食事制限 炭水化物不足を補うためにお菓子を食べるのは健康に悪いですか? 11 2022/06/23 18:58
- その他(病気・怪我・症状) 空腹時の吐き気 嘔吐 低血糖について 中学3年生です。私は小さい頃、自家中毒(アセトン血性嘔吐症)で 1 2023/07/10 00:49
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 過食嘔吐をしてる方で、空腹時(朝や寝る前など)胃がムカムカして気持ち悪いってことありますか? 嘔吐を 3 2022/08/06 08:07
- ダイエット・食事制限 甘いものがやめられない 4 2022/05/20 08:21
- その他(メンタルヘルス) 過食症を治したいです 4 2022/06/09 20:55
- ストレス 過食を治したい、痩せたい 7 2022/09/09 08:37
- スーパー・コンビニ ドーナツって酸味のある菓子でしたっけ?ミスドとかが甘み強いから、酸味感じないだけ? ファミマで購入1 3 2023/06/04 18:37
- 糖尿病・高血圧・成人病 糖尿病になる基準ってなんですか?糖尿病は小さい頃からの食生活でなる生活習慣病で、甘いものの摂りすぎで 7 2023/06/03 23:42
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・【大喜利】【投稿~11/12】 急に朝起こしてきた母親に言われた一言とは?
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・好きな「お肉」は?
- ・あなたは何にトキメキますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
男ですが身長175cmに対して体重...
-
左肋骨下(内側)の痛み
-
今日バイト中に、急に気持ち悪...
-
枕カバーに青い大きなしみ これ...
-
ゲロを吐きまくるAVを見てしま...
-
ゴキブリを食べるとどのような...
-
キッチンハイターを誤飲しまし...
-
今日、胃の内視鏡検査をして結...
-
確実に吐く方法
-
カップ麺とクレープで嘔吐しま...
-
ライブハウスで気分が悪くなっ...
-
昨日朝から胃痛がしていました...
-
寝るときの体の向き
-
吹き出物と内臓
-
アルコールが最近美味しく無く...
-
ピロリ菌について。 旦那が昔に...
-
おでこがおかしいです。膨らみ?
-
胃の痛みの主な治療法について
-
生検
-
母がピロリ菌の保菌者でした。 ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
男ですが身長175cmに対して体重...
-
1ヶ月半ほど前に胃腸炎になり、...
-
目の前でげっぷをカマしてくる...
-
食欲を無くしたいです
-
太れた体験談、聞かせて下さい!
-
食欲を落とすには、どうしたら...
-
日中は食欲がなくて、深夜に食...
-
4歳の息子は大食いなんですが、...
-
リバウンドしない減量後の食事
-
食欲を出したい。胃腸を活発に...
-
臭いげっぷ
-
夜遅い夕食
-
みためが若い頃のままだねと何...
-
走るとお腹が痛くなる
-
胃にやさしいお菓子
-
いつまでも続く、げっぷと気持...
-
■胃腸を強くする方法
-
強力わかもとという胃腸薬について
-
ダイエット…真夜中の食事
-
多動性障害の小4の息子について...
おすすめ情報