dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

クレジットカードを作ろうと考えています。
今はUCの家族カードと
百貨店カード(クレジット機能つき)
を持っています。

コストコをよく利用するので
アメックスを作ろうと考えています。
しかしアメックスは審査が厳しいのと
年会費が高いので
郵便局かセゾンのアメックスにしようと考えています。

郵便局とセゾン
どちらの方がより使えるでしょうか?
また、アメックスのほかにVISAなどをつけることは
可能なのでしょうか?

A 回答 (1件)

コストコでアメックスを作りました。


転職で勤続年数が短いので落ちるだろうというつもりだったのに、ゴールドカードが発行され困惑しました(初年度無料ですが2年目以降年会費2万円・・)。

コストコで使うためにアメックスをつくるということでしたら・・
アメックスではいずれにしても年会費の発生が避けられません。
「コストコマスターカード」があるはずですが、どうでしょうか。マスターがつきますので、どこでも使えます。
http://yaplog.jp/ushiushi/archive/281
年会費無料・家族カードあり(無料)・旅行保険付きという、これはこれでいいカードです。
ポイントはオリコのポイント制度と同じになっており、400スマイルで2,000円のコストコ商品券と交換できます。
(私はコストコカードを作ってアメックスは解約しました)

---
セゾンのアメックスは、いろいろあります。
http://www.saisoncard.co.jp/amex/aca000.html
郵貯もこの派生のカードのひとつです。
VISA/MASTER/JCBを国際ブランドといいますが、アメックスはここのような位置づけです。
VISAとMASTERが両方ついているカードがないように、アメックスとVISAというのはない気がします(少なくともセゾンにはないです)。
プロパーではないアメックスがコストコで使えるのかは未確認です(ふつう使える気がしますがなにしろコストコですので・・)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます!
コストコマスターカードというものがあるのですね。
知りませんでした。
コストコの入り口で勧誘してるのがいつも
アメックスなのでアメックスのみかと
思っていました。

私も年会費がネックだなと思っていたので
この年会費無料というのはうれしいですね。
さっそく資料を取り寄せたいと思います。

>VISA/MASTER/JCBを国際ブランドといいますが、アメックスはここのような位置づけです。
そうなのですね。勉強不足でした。
まだまだクレジットを使いこなすのは
難しそうです。

丁寧な回答本当にありがとうございました。

お礼日時:2006/03/13 16:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!