
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
部屋にガスコンロ付いて無くても、風呂はあるかと。
だったらガス来てるんで、
料理しなくてもガスコンロの方が簡単でイイかと。
カセットコンロで本格的に煮込み料理始まると、
高くつくし、ボンベ補充(買い置き)も面倒ですよ。
でも、いざって時の防災用にもなるし
コタツで鍋つつけるんで
使用(料理)頻度とボンベの値段次第でしょうね^^
カップ1杯の湯沸かす程度なら
思い切ってガス無しで電子レンジ使うってテも・・・。
日清カップヌードルには、約250cc使います。
いきなり水入れてチンすると、湯沸かし&調理が同時なんで
全行程3分でOKですよ(笑
ちなみに
毎週末、仲間内のキャンプ(呑み会)で
鍋物、煮物、燗つけ等に↓使ってますが
http://www.tiger.jp/product_introduction/cookwar …
5~10人で毎週2食作って、一年分のガス使用量が約200本です。
No.4
- 回答日時:
プロパンガスは非常に高いです.都市ガスでその半分位です.
どの程度利用されるか分かりませんが,基本料金程度以下なら,カセットコンロもいいかも知れません.
3本組で安い所で198円,次いで248円位です.
コンロは出来るだけカロリー数の高い物がいいです.
取り敢えずカセットコンロ購入して,面倒だったらガスコンロにしたら如何でしょうか.
ガズコンロ購入時は壁側には強いコンロを選ばないよう気を付けてください.
No.3
- 回答日時:
一人暮らしでは調理はあまりなさらないでしょうけれど、ガスコンロは最初は安く感じますが、長い目で見れば割高です。
第1にガス口が1コでは効率が悪いのでは?ガスコンロは量販店に行けば安いのは6千円代で買えますし、何より、安定した使い勝手です。又使用中にガスが切れてしまったということも有りませんし、火力も強いです。 ガスコンロをお勧めします。
一人暮らし頑って下さい。
No.2
- 回答日時:
一人暮らしでは調理はあまりなさらないでしょうけれど、ガスコンロは最初は安く感じますが、長い目で見れば割高です。
第1にガス口が1コでは効率が悪いのでは?ガスコンロは量販店に行けば安いのは6千円台で買えますし、何より、安定した使い勝手です。又使用中にガスが切れてしまったということも有りませんし、火力も強いです。 ガスコンロをお勧めします。
一人暮らし頑って下さい。
No.1
- 回答日時:
カセットコンロの利用を検討されているということは料理はされないという前提でよろしいですか?
お湯を沸かす程度ならばカセットコンロでもいいのかもしれませんが、「ガス代って結構高い」という話をされた方がお湯を沸かす程度の利用で「高い」と言っているのではないと思います。そこそこの頻度で利用した結果、高いと感じたのではないでしょうか。
利用頻度が低く、ガスの熱量が低くても問題ないのならばカセットコンロという選択肢があるのかもしれません。
利用頻度と利用目的を具体的に書かれた方がよろしいかと思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2006/03/24 21:56
ありがとうございます
料理はキライではないのですが、一人分の食事って自炊のほうが高くなりそうで・・・ 参考にさせていただきました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なぜ中華料理は油っぽい料理が...
-
今日 かつやで食べたごはんが美...
-
たこ焼きの原価って幾らぐらい...
-
先日、1杯¥7.000の鰻重を御馳走...
-
寿司屋でどんな注文をしたら「...
-
鉄板焼きのカロリーを計算して...
-
おぼんdeごはんのこの漬物って...
-
ケンタッキーフライドチキンの...
-
【高級日本料理店のマナー違反...
-
5日前にフライドポテトを揚げた...
-
カレーライスを食べる時,ご飯は...
-
甘じょっぱいってなんですか? ...
-
人気のラーメン屋が食材を手掴...
-
一目会ったその日から恋の花咲...
-
ラーメン屋で「お冷やください...
-
閲覧いただきありがとうござい...
-
カレーソースの作り方は,これで...
-
【プロの料理人さんに質問です...
-
スーパーに米がないのでスパゲ...
-
消費期限内の未開封の焼きそば...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ガスコンロがつきません
-
ガスコンロ
-
ビルトインガスコンロから据え...
-
ガスコンロサイズ違い
-
赤魚の粕漬けが丸まってしまう...
-
ガスコンロの汚れに重層とクエ...
-
壁に付いているガスコンロの元...
-
キッチンのコンロ周りなのです...
-
ガスコンロの寿命
-
普通のアルミテープをこのよう...
-
焼きなましについて
-
消し忘れても安全なガスコンロ
-
幅が50cmのガスコンロってあり...
-
LIXILのコンロ前全面ガラスパネ...
-
ガスコンロの設置場所が狭いです
-
使わないガスコンロの保存期間...
-
ガスコンロからフライパンをお...
-
一人暮らしの方、 自宅で焼き魚...
-
給湯器やガスコンロのエラーコ...
-
59センチ幅に56センチのガ...
おすすめ情報