プロが教えるわが家の防犯対策術!

お香典返し等でよくお茶をいただきますが、いつも決まったお茶しかのんでいないので大量に余っています.飲用以外になにか良い使い道がありましたら教えてください。

A 回答 (9件)

緑茶なのでしたら茶香炉で焚いてみてはいかがですか?


お茶屋さんの前を通ると香ってくる、あのなんとも良い香りが
お部屋の中いっぱいに広がって、とてもリラックス出来ますし、
消臭効果も高いようです。
茶香炉はデパートやハンズなどで3千円くらいから売っていますが、
ネット通販で2千円前後から販売しているお茶屋さんも多いみたいですので
一度覗かれてみては?「茶香炉」で検索すると沢山出てきますよ。
効能なども詳しく書かれています。

参考URL:http://www.tsuhan.ne.jp/~kanekoen/cgis/top.cgi
    • good
    • 0
この回答へのお礼

茶香炉ですね・・・ネットで探してみます.効能ももっと良くしりたいですし・・・。ありがとうございました。

お礼日時:2002/01/24 23:39

「茶香炉」いいですよ!



ハーブ系のアロマとはまた一味違います。
お茶の葉を熱で暖めて、香りを楽しみます。
アロマオイルや、香炉を扱っているお店で
茶香炉は手に入ると思います。
    • good
    • 0

1:粉末にして、炊飯時に入れています。



2:茶風呂にしています。

3:茶殻より良いので、下駄箱などに入れる。

4:枕に入れている。

以上をしています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

たくさんの情報ありがとうございました。下駄箱にはおしみなく入れてみようと思います.

お礼日時:2002/02/17 07:21

デザートとして使うのですが.


お茶をすりこ木で擦ります。ガーゼで篩ってください。
雰囲気で大さじ5-20杯(いつも面倒で篩った粉全部を入れている).牛乳1-2本(子供の飲み残し).砂糖13.5%になる分量をミキサーに入れて混ぜます。気分でバター(正味切れ間近な場合)やヨーグルト(子供の飲み残し)をも混ぜる場合もあります。分量はいつも目見当です。

けっこういけますけど。同様に砂糖なしの牛乳を作ってパンケーキにしたりします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

簡単で美味しそうですね.どうもありがとうございました。

お礼日時:2002/02/17 07:15

私の母はガーデニング用途に肥料および土質改良目的として使っています。


毎日お茶の出涸らしを湿ったままでミニバケツに投げ込んでおくと黒土のようになります。
原料はお茶だけなので臭気はほとんどありません。気温によって熟成速度は変わります。
これを植木鉢に撒いています。(熟成させずに出涸らしを直接撒くこともあります。)
これはカリウム系(K)の有機肥料といえます。(Kは主に花蕾の栄養になります)
硬くなってしまった土にすき込むことで土質改良が期待できます。
低濃度で遅効性なので肥料焼け等の障害はまずありません。種や苗はすぐ植えても大丈夫です。
以上は出涸らしのことですが、日本茶をそのまま使用してもOKです。(贅沢ですね)
注意点:日本茶の中には塩を添加したものがあるそうです。それをそのまま使うと塩害で植物が枯れる可能性があります。出涸らしならば大丈夫です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ガーデニングをしているので肥料になるのは助かります.ありがとうございました。

お礼日時:2002/02/17 07:09

自家製燻製用のチップに使えます。


私も実際にやっています。(美味!試す価値あり!)

NHKためしてガッテン2000年8月9日放送「台所でできた!くん製術」において
お茶を燻煙用のチップとして使うことが紹介されています。
道具は中華鍋かフライパンと丸網となべぶた(アルミホイルで代用可)があれば簡単にできます。
注意点(ホームページに書かれていないこと)
1)お茶チップは鍋に直接置かず、小さなアルミ箔を敷いてその上に置くと焦げつきません。
2)中華鍋・フライパンは空焚きに近いことをしますので鉄製が適しています。
 (フッ素樹脂加工品は痛んでしまいますので不向きです。)

参考URL:http://www.nhk.or.jp/gatten/archive/2000q3/20000 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事遅くなりました。燻製用のチップなら一度にたくさん使えそうですね.試してみます.NHKのURLも覗いてみました。ありがとうございました。

お礼日時:2002/02/17 06:58

#1の方の回答と似ているのですが、「お茶のアロマテラピー」というものがあります。

(^.^)
「茶香炉」(普通のアロマテラピー用の香炉とよく似ています)の上にお茶の葉を乗せ、ろうそくの炎であぶるだけ。本当にアロマテラピーと同じです。
お茶の香気成分には体に良いものがあるとか…。
疲れた時になど試してみてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お茶の香りは好きなので是非試してみたいと思います.ありがとうございました.

お礼日時:2002/01/24 23:27

緑茶化粧水なんてどうですか?


シミやシワ、たるみと紫外線までカットしてくれるらしいです。
作り方は・・・・
《材料》
・2煎目のお茶   ・グリセリン    ・アルコール

《作り方》
(1)1煎目を飲んだ茶殻に熱湯を入れ、3~5分蒸らしてから急須でこす。
(2)冷ましたお茶を天ぷら用ペーパーでこし、オリを取る。
(3)こしたお茶にグリセリンとアルコールを入れてよくかきまぜる。
※お茶100ccに対して
       グリセリン(しっとり感を出す)は3~7%
       アルコール(保存効果を高める)は0~15%
の範囲でお好みにあわせて混ぜる。肌が弱いというひとは冷ましたお茶
だけでもOK.
(4)密閉容器に小分けにして冷蔵庫で保存する。保存の目安は1週間。
 茶色くなっても効果は変わらないけどオリがでたり異臭がしたら使うのは
 やめましょう。

参考URL:http://www.sun-net.ne.jp/ad/namaiki/oa/000415oa. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

URLとともに参考にさせていただきました。緑茶には紫外線をカットする力があるんですね。ありがとうございました。

お礼日時:2002/01/24 23:18

我が家は、芳香剤として使います。


来客の直前に、フライパンでから煎りすると、ほうじ茶のよい香りが。
もちろん、弱火でじっくりと煎る事により、ほうじ茶ができますが、何となく家の匂いが気になるとき、お茶を煎るとその匂いが吸収されてしまいます。
 あと、何かの本で読んで実践していますが、オーブンの消臭剤として、天板にお茶を載せて加熱します。オーブンそのものの匂いも落ちますし、家中よい匂いが漂います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど・・・お魚とか焼くと換気扇をまわしても匂いが残りますものね.早速試してみます.ありがとうございました。

お礼日時:2002/01/24 23:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!