プロが教えるわが家の防犯対策術!

揚げ物をしたあと、まだそんなに汚れてないなら、冷めたあと油こしでこしますよねー。だけど、そのこし時間が長い・・・。こす紙によっても違うと思いますが、時間がかかりすぎる・・・。皆さん、何か簡単にこせて、短時間で済むような方法を知りませんか?よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

こんにちは、私も苦労してました。



皆さんと同じように、暖かいうちにこしてからスムーズにいってます。
私は火災が怖いので、少し冷ましてから(50~60℃くらいかな)こしてます。

また、姑から教えてもらいましたが、使いまわした油も梅干を何個か、素揚げするとまた新しい感じになって、気持ちよく使えますよ。(アルカリの関係かな)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。そうなんです、火災が怖いんです。少し冷めてから、がいいんですね。梅干・・・も試してみます。梅干を揚げる、なんて想像もつかないんですけど・・・。新しい感じになるなら、試すのもいいかも。楽しみです。

お礼日時:2002/01/28 11:52

>まだそんなに汚れてないなら


暖かい状態で油をこせますけど.古くなる(油中の過酸化物が多くなる)と(クッキングペーパーが)自然発火するので要注意です。サフラワー油・椿油のような乾性油を使う場合には過酸化物が出来やすいので注意が必要です。

私は.面倒ですから.金網を使っています。多少ゴミが残る(次回が黒くなる)かもしれませんが.横着しています。最後に天ぷらなべてお好み焼きを焼くと大体油はなくなりますから(評判が悪いので真似しないほうが良いかもしれません)。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。そうなんですー。熱いうちこすと、発火しそうで、冷めてからじゃないといけないと思ってたんですー。皆さんのアドバイスでそうじゃないと知りました。金網も前は使ってたんですけど、ごみが気になって・・・。天ぷら鍋でお好み焼きですかー?聞いちゃった以上試してみたくなりました。やってみます。

お礼日時:2002/01/28 11:49

こんばんは。


冷めたあと、こしていらっしゃるのですか~?
それでは時間は掛かります!
私は揚げ物を終えた後、即こし紙に揚げ油を通します。
(火傷には充分注意!)
こうすれば、そんなに時間は掛からないと思うのですが。
もちろん、全部こし終わったら紙はかすごと捨てて、次に備えて新しい物をセットしておきます。

こし紙の材質ですが、透けるようなレーヨン系のものの方が油通りが早いです。
コーヒーのフィルター状の材質の物(綿かパルプかな?)はダメです。
すぐに詰まってしまいますので。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。ハイ、冷めてからこしてました・・・。と言うか冷めてからじゃないといけない、と思ってたんです。それにこし紙はまさしくコーヒーフィルターのような物・・・。今度からは熱いうちに、透けるような物で、でいきます。

お礼日時:2002/01/28 11:45

>冷めたあと油こしでこしますよね



油は熱いうちにこせば、粘りが出ていないので、簡単にこせますよ。

厚手のキッチンペーパーでこしていますが、そんなに時間がかかりません。

http://gourmet.yahoo.co.jp/gourmet/recipes/faq/5 …

参考URL:http://gourmet.yahoo.co.jp/gourmet/recipes/faq/5 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス、ありがとうございました。温かいうちにこせばいいんですねー。冷めてから、と思い込んでました・・・。確かに冷めてからだと、かなり粘度が高くて・・・。根本的に間違えていたのかも。どうもありがとうございました。

お礼日時:2002/01/28 11:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事