
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ひとくちに「施行図」といっても、
坪数、業種、求められる図面の精度等、千差万別。
で、私の場合ですが・・・
単純に時給計算しています。
1枚書くのに、5時間かかる位の作図であれば・・・
自分の欲しい時間給(あるいは請求可能な金額)を設定して
計算してます。つまり時給4000円と設定したなら
5時間かかるので、20000円は欲しい。・・・という感じです。
この場合、作図後の変更・手直し分も含めて自分の手間を
想定するのが、たまに迷うところですが・・・。
デザインではなく、あくまで、作図手間賃的な考え方なので、
デザイン的要素が含まれる物件の場合はまた違ってくると思います。
あくまで自分の場合ですので、他の方はどうだかよく解りませんが・・・
megumikei様 具体的にご教示戴きまして有り難う御座います。大変参考になりました。これを参考にしてやっていきたいと思います。
No.2
- 回答日時:
ヴェクターワークスはデザイン系に強いCADですよね?
施工図(平面図)を作成するだけですか?
設計無しで作図だけで生計がたてば良いですが
まぁ安いCADなので取り返しは付きますから・・・
No.1
- 回答日時:
相談の内容が不明です。
元絵となるスケッチがありCADに変換するだけなのか?
すべて最初から興すのか。
誰かが設計した図面をCADに変換するだけなら安いです。
最初から設計するなら、出来上がった図面に対する単価ではなく
設計費が乗るはずですで、件名によりそれぞれ規模が違うから1枚幾らという価格は出ないと思います。
この回答への補足
NO.1 Pesuko様 内容不十分で申し訳ありません。ご指摘の通り元絵があってそれをCADに変換するだけです。
平面PLANも展開図も今は着彩にして何となくパースと設計図の中間の様な表現になっています。これをいわゆる図面に置き換えるということです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 地図・道路 図面が読めるようになりたいです。 トンネル、橋梁、舗装、排水構造物、道路付属物等、土木の道路改築工事 2 2023/03/31 08:20
- 建築学 建築図面の見方 5 2022/08/11 13:54
- その他(Microsoft Office) エクセルのマクロについて教えてください。 5 2023/01/21 09:39
- 建設業・製造業 過去の道路関係の設計図面、数量計算書等を入手することはできるのでしょうか? 1 2023/03/31 21:20
- 建設業・製造業 中古マンションの 新築時の 竣工図書から抜粋しました "電灯コンセント設備図" の 一部分です。 図 3 2022/07/29 23:35
- マンガ・コミック 恐怖シーンのギャグ、何故あの漫画家の画風が多い? 15 2023/07/01 10:30
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸物件の占有業者がコロコロ変わる 1 2022/06/09 13:51
- 建築士 建築士製図試験での縦距離の数値の書き方を教えて下さい 3 2023/07/16 11:36
- Visual Basic(VBA) Vba UserFormを前面に出す方法を教えてください 1 2023/08/17 11:08
- 工学 土木図、地図の寸法誤差、精度について 1 2022/08/09 12:38
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1人になりたい
-
引っ越し先の賃貸のカーテンレ...
-
ニトリの電動リクライニングソ...
-
柵を片手(または両手)で飛び...
-
カーテンレールダブルを分解し...
-
体圧分散のマットレスを使って...
-
この部屋の場合、テレビはどこ...
-
プラスチック障子紙
-
引きこもりなんやが部屋評価よ...
-
部屋の壁が寂しいのでユニフォ...
-
ユニットバス内に観葉植物を飾...
-
15畳のLDKなのですが、 四方の...
-
一般的なサッシ窓に、遮光カー...
-
家具の配置
-
【エレベーターの大理石柄の内...
-
リビングの壁に飾るインテリア...
-
夏の敷布団てあるんですか どう...
-
皆さん 物置はどこで購入 設置...
-
タンスの組み立て料金いくらく...
-
外構屋さんなどいますか? 外構...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ニトリの電動リクライニングソ...
-
1人になりたい
-
この部屋の場合、テレビはどこ...
-
カーテンレールダブルを分解し...
-
カーテンが頻繁に外れます。 タ...
-
イニシャルメンバーズクラブに...
-
引っ越し先の賃貸のカーテンレ...
-
公衆トイレにある トイレットペ...
-
50年くらい使える安めのポスト...
-
リビングの床がホワイトマーブ...
-
でもカーテンをかけて寝る人は...
-
勉強机の棚の外し方を教えて下さい
-
土下座について
-
シェードとロールスクリーンは ...
-
引きこもりなんやが部屋評価よ...
-
柵を片手(または両手)で飛び...
-
シャワーカーテンを 普通の小さ...
-
同じバイト先の男子がナースコ...
-
ファイナンシャルプランナー3級...
-
網戸張替外でやるには?
おすすめ情報