dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今度家族3人で、福岡から茨城に引っ越すことになりました。
引越し業者に払う代金、新居の敷金礼金等、移動費、こまごまと現金で清算しておかないといけないもの等を全部計算してみると、いくらか多めにみて77万になりました。
ものすごく多く感じるのですが、福岡から茨城に引っ越す場合、こんなもんなのでしょうか?
みなさんの意見を聞かせてください。

A 回答 (2件)

内訳がわからないとコメントしようがないと思います。



新居の敷金礼金ひとつとっても家賃10万円なら
敷金礼金1ヶ月ずつ、前払い家賃1ヶ月としてこれだけで30万円ですし、移動費にしても新幹線を家族3人で移動すれば10万円近くになるのでは?

引越しひとつとっても荷物の量やエアコン脱着の有無でも数万円違ってきますし・・・

もう少し絞って質問したほうがいいのでは?
    • good
    • 0

#1さんがおっしゃる通り、詳細が無いと回答の使用がありません。



・新居の家賃に掛かる料金(敷・礼金など)
・引越しの費用
・移動費

の項目に分けて補足お願いします。
各項目で現在より安い方法を伝授いただけると思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!