アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

よろしくお願いします。
LED5個(サイクル防犯用です)を
”点滅”させるのと、”点灯”させるのでは
どちらが電池の保ちがよいのでしょうか?

同じ商品(LED)を新品の電池で
ヨーイドン!で使用したところ
点滅のほうが先に電池がなくなりました。

このメカニズムが分かる方いらっしゃいますか?

私としては点灯のほうが先に電池がなくなると思っていたので少々驚いています。

A 回答 (5件)

> 点滅のほうが先に電池がなくなりました。


> このメカニズムが分かる方

LED は,電球のようなラッシュ電流は流れないので,
点滅によって消費が増えることは普通ないのですが.

LEDを点灯させる以外の条件は本当に
同一なのでしょうか?
点滅側は,点滅させる仕掛けがあるでしょう,
これが電力を消費しているのでは?
    • good
    • 0

LED自体では当然点滅する方が消費電力が少ないですね。


皆様が申される様に点滅回路が電流を消費しています。
CMOSのシュミットのインバータにRCを付けて発振させる回路は、CMOSだからと思ったら大違いで多大な電流を消費します。
    • good
    • 0

LEDの場合には突入電流が大きく流れることはなく、電流に比例した光が出ることと、応答性は非常に速いので特別点等時に電流量を増やす必要もありませんので、ご質問の状態になった原因は、両者の流す電流量が同一であれば、点滅回路での電流消費が原因でしょう。

    • good
    • 0

恐らく点滅させている時は、発振回路のコンデンサーに充放電を繰り返していると思われます。


これが電力を食っているのでは?
    • good
    • 1

あくまでも推測ですが。


1.単に点滅させると平均的には暗くなるので点滅時には大きな電流を流して明るくしている。
2.点滅させる回路が電気を食っている。

上の2つが同時に起こればそうなるかも。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!