重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

どうもはじめまして。
数ヶ月前からガムにハマり、ちょびちょび噛んでいたのですが、一度、一週間にクロレッツXPの粒ガムをボトルで購入し、一週間で噛み切ったことがありました。気のせいか、額にぷつぷつとニキビ発生。時期が重なったのかなと思いもするのですが、ガム好きなので気になり、質問させていただきます。
いわゆるチューインガムの粒タイプを一度に大量に摂取した場合、腹がゆるくなる他に体に悪い変化がもたらされることはありますでしょうか。

A 回答 (3件)

大量摂取はやはり腹痛や下痢を起こす方もいるそうです。


商品ラベルに「お腹がゆるくなる」との記述がありますよね。
他のガムも同様です。
又、ガムを食べると唾液が沢山出ると思いますが、絶えず食べているとそのうち唾液が出なくなるとも聞いた事があるし、口を動かすと云う事は常に胃も動いている訳で、胃酸過多などの方も注意が必要になるそうです。
1日に5個などの制限をして食べる事をオススメします。
    • good
    • 0

粒タイプのガム等に使われる


キシリトールから摂取されるカロリーは
砂糖から摂取されるカロリーの約75%で
決して低いものではありません。
多量に摂取すれば当然カロリーオーバーになります。
おそらくそれが原因でしょう。
    • good
    • 0

カロリーが高ければ太る原因になります。



参考URL:http://sizen-life.com/kscalorie/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!