
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
出血する原因に歯石があります。
私は今日 歯石を歯医者さんで取ってもらいましたがこれで改善されました。もう嘘みたいに歯茎がしまって気持ちいいです。前歯の歯並びが悪くてもう20年ぐらい悩んでいたのですが超音波による歯石除去ですっきりしました。歯槽膿漏かと思っていましたが歯茎がガクガクしたり しみたりしないのならこの超音波で歯石をとるだけで改善されます。歯医者さんにいって相談するとよいですよお礼遅れて申し訳ありません。
アドバイスありがとうございます。
歯石ですか・・・あまり歯科には行かない方なので、たまってるかもしれません。
やはり診察を受けた方がいいですね、、、行ってみます。
No.7
- 回答日時:
私は以前虫歯で歯医者に行ったとき、
歯茎から血が出ることがあるということを相談したら
「歯ブラシで歯茎をマッサージするように」
と言われました。
肩でもどこでもマッサージすると血の巡りが良くなるじゃないですか。
血の巡りを良くして歯茎の成長というか新陳代謝のようなものを
よくさせると良いということらしいです。
柔らかい歯ブラシで血が出ない程度にやさしく、気持ちがいいくらいの圧で
歯茎をマッサージしてあげると良いと思います。
また、歯医者さんに相談するのがベストですが、
時間がないようでしたらドラッグストアで相談するのも手だと思います。
お礼遅れて申し訳ありません。
アドバイスありがとうございます。
マッサージですか・・・
あまり歯磨きの時には意識していませんでしたが・・・
他の方も指摘されていましたが、歯磨きって思った以上に大切のもののようです。
とり合えず近いうちに歯科医に行ってみるつもりでいます。
No.6
- 回答日時:
私は、旅行に行ってホテルの歯ブラシを使って歯磨きをしていたら、血が出てきて家に帰ってから普段の歯ブラシを使っても血が出て止まらず、最後には歯磨きも出来ないほど痛くなったことがあります。
(ちょっと違いますか?すいません)そこで、歯医者さんにいってみてもらったら、どういう治療をされたか覚えていませんが、1回行っただけで数日後には元どおりになりました。悩まず早めに歯医者さんにいかれた方がすっきりすると思います。
お礼遅れて申し訳ありません。
回答ありがとうございます。
他の皆さんもおっしゃってるように、病院に行くのが一番のようですね。
行くつもりでいます。
No.5
- 回答日時:
はじめまして。
歯茎はきれいなピンク色をしていますか?
腫れていますか?だとしたら歯槽膿漏かもしれません。
口臭も気になりませんか?
やらかい歯ブラシを使って力を入れないように時間をかけて磨いてください。
1本1本磨くつもりで縦にブラシをもって磨いてくださいね。
塩をまぶして磨いてもいいかもしれません。すっきりして出血も早く止まります。
血が出るのは心配かもしれませんがこれは悪い血なので出したほうがいいです。
あまりがしがしやると歯茎の肉が削れてしまい虫歯になりやすくなりますので注意。
お礼遅れて申し訳ありません。
アドバイスありがとうございます。
きれいかどうかはわかりませんが、一応ピンク色です。
悪い血なんですか?
じゃあ、気持ち悪がらずに出した方がいいですね。
歯磨きは基本的にさっとやってしまうので、時間をかけてやるようにしたいと思います。
No.3
- 回答日時:
歯と歯茎の間は綺麗にしているんですよね。
そして歯茎のマッサージも。歯科でどういう状態なのかを見てもらうことが第一ですが、マッサージは「ナスのヘタの黒焼き」を指につけて最初は軽くすると宜しいです。
それから、歯・歯茎も身の内ですので、身体のほかの処でも出血しているので、ビタミンCを500mgを毎日飲んでみてください。 マッサージとVCを暫く実行しても治らなければ、他の事もやってみましょう。
お礼遅れて申し訳ありません。
アドバイスありがとうございます。
ナスのヘタの黒焼き・・・ですか・・・
はじめて知りました。試してみます。
たしかに他の部分も出血しやすいんですよね・・・
ビタミンC飲んでみます。
No.2
- 回答日時:
『歯周病』かもしれませんね。
歯茎からの出血に効果的な歯磨きも売られていますので、そういったものを使われてはいかがでしょうか?
歯周病(歯槽膿漏)などの恐れがあるとお考えでしたら、早めに歯科医の診察を受けられたほうがいいと思います。
参考URL:http://www.asahi-net.or.jp/~js6t-uen/kr1/ame.htm
お礼遅れて申し訳ありません。
アドバイスありがとうございます。
参考URL見て見ました。
歯磨きってやはり大切なんですね。
やはり病院ですか・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ブリッジを作ってすぐに作り直...
-
歯石を取りに行ったら歯を削ら...
-
歯茎が透けてます
-
あまりにも口が臭すぎる デリヘ...
-
口臭 花瓶の中の腐った花か水...
-
部分入れ歯用のポリデントって...
-
フッ素入りの歯磨き粉をつけて...
-
昼食後の口臭対策について
-
文章の内容を理解するのに時間...
-
トイレで大きい方の用を足して...
-
歯の青ゴムのところをしばらく...
-
歯ブラシの洗い方&管理の仕方...
-
牛肉を食べた後、歯茎が痒い
-
子供の歯と歯茎の隙間に物が詰...
-
歯磨き粉のせい。口の中に白い...
-
歯の再石灰化
-
ソニッケアーについて(使用感...
-
歯磨き粉について
-
歯磨き粉「アセス(アセスL)...
-
ガム・デンタルリンスの使い方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ブリッジを作ってすぐに作り直...
-
あまりにも口が臭すぎる デリヘ...
-
至急!! 歯茎の中に青海苔...
-
魚の骨を食べられる人の口の中...
-
歯磨き後の唾液が茶色いです。...
-
この歯は黄色いですか? ほんと...
-
牛肉を食べた後、歯茎が痒い
-
歯石とり。上下別日に行う理由...
-
2歳前の子です。下の前歯と歯茎...
-
歯茎がいた痛い 白い斑点
-
歯を白くしたいのですが 市販で...
-
歯をかんたんに白くする方法っ...
-
口臭 花瓶の中の腐った花か水...
-
口臭がひどくて、歯医者で歯磨...
-
顔はキレイなのに歯が汚い女性
-
レモン果汁は歯を痛めますか?
-
歯周病で歯間ブラシの縦入れの...
-
【歯科、化学、薬学】「歯磨き...
-
抜歯後の過ごし方はどうすれば...
-
外出先で歯磨きできる場所って...
おすすめ情報