アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

愛情はなくなるものだとみなさんよく仰っているようですが、
例えば子供の為に愛情はなくても離婚しないで生活したりしている方はたくさんいるのでしょうか。
もしかしてほとんどがそうなのでしょうか?
皆さんはどう考えますか?
夫婦でも嫌いな相手とはいられないかもしれませんが、
夫として、妻としての仕事、子供の事をちゃんとやることが出来ていて
別れるまでいかない夫婦はどのくらいいらっしゃるのでしょうか‥。
私の中では夫婦はいつまでも仲良く愛情がある想像をしていましたが
そうは現実甘くはないようです。
生活が安定していれば例えば夫婦として楽しくなくてもやっていくことは幸せなのでしょうか?
よかったと感じる事もあるのでしょうか?
経験者のかた、そして皆さんの意見をおききしたいです。
宜しくおねがいします。

A 回答 (6件)

こんにちは。


何か結婚生活に疑問や壁に突き当たってしまい、この質問をされたのだと推測してお答えします。
私もつい最近このカテゴリーで質問をし、皆様に助けて頂いた者です。
私自身、まだ人様に助言出来るような立場では無いので、私の身近にいる人たちの話を書きます。

私の友人は、お見合い結婚でした。
当時、友人は好きな人がいたのに、言い出せず、お見合いも断りたいとはっきり親に言ったのに、結局相手に気に入られ、結婚したそうです。
私の目からみたら、お見合いとは思えない程、今も二人は仲が良く、子供も3人います。
傍から見たら、恋愛結婚のような二人。

友人の夫は時々ケーキをたくさん買って帰るそうです。そして、週末の朝は友人をつれて、モーニングを食べ、ドライブ。
聞くだけで、なんて素敵な旦那さま!と思います。
でも、友人にとっては苦痛でしかないのだそうです。
友人にとって、ケーキもモーニングも、ドライブも、迷惑なのだそうです。
ほっておいてほしい、これが本音だそうです。
友人の夫は会社の若い女の子から(こんな旦那様がいい)という話を聞いて、友人のために実行するのですが、友人にしてみれば、たくさんあるケーキの中に自分の好きなケーキは一つもなく、モーニングよりドライブより、一人でゆっくりしたいのだそうです。

私にはこの話は理解不能でした。
どうして、(私はモンブラン嫌いなの。今度イチゴショート買ってきて)って言えないの?
どうして、(ねえ、たまには家でゆっくりコーヒー飲みましょうよ、あなたも疲れているでしょ)って言えないの???
恋愛結婚(再婚ですけど)の私は毎日が主人との駆け引きです。好きよ好きよ!あなたも私を好きでいて!構ってよ!ずっと大事にして!のワガママ放題な気持ちを何かの形で毎日主人にぶつけています。(ちょっとカワイソウかな?)
当然、主人も私もお互いの好みの違いも理解し、お互いをわかってもらうため、時には議論します。
ところが、そういう議論や、お互いを理解するための行動が一切無いのです。

同僚の年上の女性もお見合いですが、夫が浮気しているのを知っていて、ホッとしたそうです。
私は私、あなたはあなた、と割り切り、一切甘えたり相談することも無かったそうです。

愛情のある、無しでは解り易い、お見合い結婚の二人の例をあげましたが、質問者さまはどうでしょうか?
まだ、ご主人に愛があるからこそ、愛してほしいからこそ、このような質問をされたのではないのでしょうか。

愛情の無い者同士の結婚とは何か寒々しいものを感じます。もっと結婚はいいものなのに、とバツイチの私が思うほど。

私の父母は恋愛結婚で、私が子供の頃、目の前で行ってきますのチュウをするほど仲良しでした。
父は家庭を大事にし、母は父を愛していました。
家族は常に一緒にいて、休日は家族みんな同じ事をして過ごしました。
それが当たり前と思って育った私は、ある意味結婚を履き違えて最初の結婚をしてしまい、失敗しました。
とても良いお手本の中で育ったくせに、何の努力をしないでも、結婚さえすれば幸せになれると勘違いしていました。(若すぎた・・)

父母もだいぶ歳をとりました。
最近は口調も激しく、お互いを批判するような言葉も多く聞かれるようになりました。
歳のせいだと思います。
でも、どんなに母が父の不満を言っても、全く憎らしさや離れたいという気持は感じられません。
母も父も、どちらかがいなくなったら生きていけるのだろうかと、本気で私が心配するほどです。

父は頑固で母がかわいそうと思うことも多くありました。母は奔放で父がかわいそうと思うことも多くありました。でも、たくさんたくさん話し合い、手を取り合ってきて今があるのだと、父母を見ていて感じます。

羨ましく思います。

結婚=努力なのだと思ったりもします。

ちょっと言葉が硬いですけど。
思いやり、とかよく言うけど、なんか言葉が甘すぎていまいちガツンとこないんです。
努力・・。かなり自分にガツンときてたりします。

私自身は、離婚するとき、子供のために踏みとどまろう
、とは一度も思いませんでした。こんな夫を子供の手本として傍においておけるか!と思っていました。
女一人では、どう頑張っても足りない部分があることも、母子家庭の期間身にしみました。
お金はあるにこしたことはないけど、愛情が無いと、意味が無いかもしれないですね。
あきらめてはいけないと思います。
お子様にとっては、今ある家庭がお手本となるのですから。
    • good
    • 47
この回答へのお礼

よいお話をありがとうございます。ご両親を私もとても羨ましく感じました。
でもそこには努力がたくさんあったのでしょうね。私もta-ai-na-Iさんと同じかもしれません。
考えが甘いというか若すぎたのだと思います。
でも気がついたのが遅かった‥でもこうならないと未だにわかっていなかったかとも思います。
でもまだ終わってしまったわけではないですよね。
今から努力してみてもよいのかもしれません。まずは努力してみようと思います。
子供にとってよい父親と思えるならば、少しでも愛情が残っているのならば
努力してみる価値はあるのかもしれません。
本当に思いやりというより努力なのだと私も実感しています。
回答どうもありがとうございました。

お礼日時:2006/04/07 14:01

子無しの結婚6年目の30代半ばの共働き女性です。


我が家がまさにそうです!
自慢げに書くことでもないですが(汗)。

夫に対して愛情は全くありません。
結婚後に主人の借金が発覚して、それは私が清算したのですが
それ以来主人の嘘がいくつか発覚して、それからは愛情が完全に消えました。
今は完全にセックスレスでもあります。

愛情は無いですが、かといって憎しみもありません。
嫌いにもなっていません。
好きでも嫌いでもない、興味が無くなったというのが本音かな?
でも家事はちゃんとやってますよ♪
主人の体調管理のために、栄養をかんがえた食事も毎日作りますし、掃除洗濯も毎日ちゃんとやりますし。

まぁ、体調壊されたら私に迷惑(世話をしなくちゃいけない、入院したら入院費用がかかるetc)の不順な動機からちゃんと家事をしているだけなんですが・・・。

離婚しないのは、お互いに×1同士で結婚したからというのが最大の理由です。
仲が悪いわけではないので、特別な理由が生じない限り、
このまま結婚生活を続けよう!という結論に達しています。

ですから、「どちらかに好きな人ができた場合」、もしくは
「主人にまた大きな借金が発覚して私に被害が及びそうになった場合」
などは、離婚になると思いますが、今はなんと無くうまくやっていっています。

どうせ一緒に暮らすなら、
いがみあったりケンカしながら暮らすのはお互いにしんどいので
結構仲良くやってますよ♪
お互いに干渉しあわないので、かなり自由にしてますし。
何十年後、多分この人とは一緒にいないだろうなぁっとは思いつつ・・・。

夫婦と言ってもそれぞれなので、こういう夫婦の形もあるんじゃないかな?
    • good
    • 81
この回答へのお礼

そうですね、違うところに楽しいことを見つけて自由に生きていければそれで良いというのもありですよね。
旦那も私にそんな感じなのかもしれないけれど、私は求めているものは違うかもしれません(^_^;
どうなってしまうことやら‥変な話いつまでもエッチも在りたいと思いますし女であいたいとも思います。
それは旦那にも昔から話していた夢(?)でした。
とにかく結果はどうなるかわかりませんがまだもう少し頑張ってみようと思います。
でも何十年経ってみたら愛情が出てたみたいなことあるかも??
なんて余計なことを書いてすみません(^_^;
回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/04/10 14:37

こんにちは、UTTORINさん。


結婚7年目、子供なしの主婦です。

私自身は、結婚には愛情・もしくはそれに変わるもの(信頼・尊敬等)が不可欠だと思っているので
>愛情がなくても夫婦をしている方にお聞きしたいです
というご質問にお答えする資格は無いのかもしれませんが・・・・

>夫として、妻としての仕事、子供の事をちゃんとやることが出来ていて別れるまでいかない夫婦
学生時代からの友人に、まさにおっしゃる通りの女性が居ます。
職場の先輩と出来ちゃった結婚で3人の子宝に恵まれたのですが、長男の嫁なので見知らぬ土地に引越し、小姑の干渉にあいつつ御義父さんの面倒を見ながらパートをこなす毎日。
一番頼りになるはずの旦那様は、助けるどころか年の離れた彼女を半人前扱いで子供の前ですらバカにしたり、「つまらない女」「うっとうしい」等の暴言。
そのくせ、彼女の幼馴染の男性(もちろんただの友人です)にすら嫉妬する!
正直、私なら絶対に務まらない@@

でも彼女曰く「すでに旦那への愛情は失ってしまったけれど(そりゃそうでしょ;;)私には生活力が無いし、子供達の為に離婚はしない」そうです・・・

長年の友人としては彼女の幸せを切に願っていますが、今の私に出来るのはたまに会えた時に愚痴を聞いてあげるくらい。
私なら別れるだろうな、と思っても、子供のいない身軽な私とは違い、彼女なりの立場や考えが有ります。だから・・・

>生活が安定していれば例えば夫婦として楽しくなくてもやっていくことは幸せなのでしょうか?
この件に関しては、それぞれの場合によるのだろう、としか申し上げられません。
彼女のように、満足には程遠くとも本人が納得(それともあきらめ?)していれば、それも一つの形だと思うから。

人生って必ずしも正解が無い選択も多いものです。どちらを選んでみても必ず後悔をする事が解っているのに決めないといけないならば・・・・
より自分らしい道を選んで後ろは振り向かない!
それしか無いと思います。

<新鮮な水を汲むためには一度コップを空にしなくてはならない、新しい物を掴むためには今握っているものを手放さなければ掴めない>
あたりまえですが、真理です。

ところで、彼女も子供達が独立した後の事は考えているようです。
年金も分割可能になる事ですし、そのうちに旦那様も手痛いしっぺ返しにあうハメになるのかもしれません。

世の横暴な旦那様方、老後の独居は侘しいですよ。高齢者で一人暮らしの男性の平均年齢はご夫婦でお暮らしの方より低い、というデータも有るそうです。
そろそろ心を入れ替えて、足元を見直されてはいかがでしょうか^^
    • good
    • 46
この回答へのお礼

信頼・尊敬、私も大切だと思っていますが愛情が実際なくてもそれさえあればよいのかと考えていました。
私は愛情なしでは夫婦なんて今まで考えられませんでした。
しかし考えが違うのではない(^_^;と感じてきた今日この頃です。
それはきっとみんな愛情が一度なくなったとしても努力している人もいるし諦めている人もいるということなのかもしれません。
私は諦めたくないので努力しようと思います(^_^;
信頼と尊敬はかかせないものだと思いますがそれだけでもよいのかというのは未だに私にとって答えは出ていません。
ただ諦めたくないです。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/04/10 14:30

愛情はなくても離婚しないで生活したりしている方はたくさんいるのでしょうか。

>>
たくさんかどうかは統計などとったことはないからわかりませんが、そういう方はめずらしいとも思えません。
離婚後、自分一人で食っていけないので、我慢しているというケースは全然めずらしくもないでしょう。
旦那は嫌いでも旦那の稼ぎは魅力的だろうし、稼いで来てくれる旦那を持っていればそこそこの生活は保障され、自分の買い物も自由にできるから・・そういう理由で離婚しないということもありえます。
女が旦那並みの収入を得るなんて何の手に職も無い女にはちょっと無理でしょうから。
または離婚そのものに労力をさきたくないと考えてる方だっているでしょう。

それに見かけでは仲良くうまくいってられるご夫婦に見えても、実際はどうなのかはその当人たちしかわからないものだと思います。
夫婦のことは余計にそうなのではないでしょうか?

ですので、「夫婦」っていろんな形や憎愛があるものだと思います。
ただ、他人(第三者)にはそこまでわからないだけで、皆が皆仲良く幸せなご夫婦だとは限らないと思えますが。
    • good
    • 30
この回答へのお礼

私はお金はどうにか働いてやっていけると思っているのであまり考えていませんが、
履歴で検索していて収入のために離婚しない女性が結構いるのだと知りました。
しかしやってみると思っているより遥かに大変なのでしょうね‥。
うちもこんな風になっているとはと周りは口を揃えて言っていました。仰るとおりで本当にどこの家庭も実際はどうなんてわからないですよね。
みんな間違いなく苦労はあるのですものね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/04/10 14:19

再び、No.2です。


ええっと・・。愛情有る無し、の話だったので、自分の事は棚に上げてお話しました。
もし、質問者さまが離婚したいと考えていらっしゃるなら、私には何とも申し上げられません・・。
離婚したことは、後悔していませんが、たいへんな労力とかけがえのない時間を費やした事は間違いありません。
特に子供には親の都合で寂しい思いをさせてしまったと思います。
子供と二人、生活するには男並みに働く必要がありました。
実家に子供と帰るなんて、出来なかった。
たくさん周りや親を心配させ、巻き込み、更に親のスネをかじるなんて出来ませんでした。

・・結果、子供は子供らしい事を言わない、変に物分りの良い子供になり、私のいない所で寂しいと泣く子になってしまいました。

結婚を続けていたら、わからなかったであろう事も見え、自分の未熟さや力不足も十分思い知り、また、自分の新たな生きる力も見出せました。
あのままだったら、ワガママなどうしようもない自分のままだったのか、元夫に振り回されて、私は不幸だと嘆く毎日だったのか・・・。

世間には母子家庭は多くなっていても、やはり何か満足でないイメージや自身の胸を張れない部分があったことも事実です。
私に何かあったら、この子が巣立って行ったら・・私は息子はどうなるのか。
常に考えていました。

でも、世の男なぞ、子持ちの女など真剣に愛せる筈も無い。本当の父親でさえダメだったのだから、と世の男の人たちを斜に構えて見ていました。

ま、今の主人に出会い、考えは変わったのですが。

働かなくては食べていけず、働いていれば、子供と過ごせず・・何も成り立たない日々でした。
家庭の大切さを身にしみた日々でした。
(元夫とやり直そうなんてミジンコほども考えませんでしたが)
家庭は、それぞれが支えあい、寄り添い、補い合うものだったのだと、片親では無理をしてしまうのだと感じました。(必死でしたけどね)

何がどうなのか読んでもわからないと思いますが、何か少しでも答えの糸口になればと書きました。

女は意を決すれば、男よりも強いのです!
頑張ってください。
    • good
    • 21
この回答へのお礼

離婚は多分したくないのだろうと思います。ただ今旦那とは上手くいっておらず、上手くいくようには思えない状況です。旦那が何を考えているのかわかりません。甘えていた私に愛情がなくなったのだけはわかります。ただ子供のためにも離婚は多分思いとどまると思います。しかしそれでよいものかと悩んでいました。旦那の中で今までの私の嫌~ところはそうは消えないと思いますが離婚しない以上もう一度一から努力してみようと思いました。支えあい、寄り添い、補い合える日がいつか来ることを信じてがんばってみます。経験談胸にしっかりしまっておきます。再度来て頂いて本当にありがとうございました!

お礼日時:2006/04/07 17:17

>愛情はなくなるものだとみなさんよく仰っているようですが、


そんなことはないです。
花屋の切花なら、いつかは枯れるでしょうが、鉢植えの植木は水を絶やさず
日にあてて大事にそだてれば、大きく育つのです。
質問者さまの御親戚やお友達の仲にも仲睦まじい夫婦ってたまにいたりしませんか?
愛をちゃんと大切にはぐくんでいるカップルっているんですよ。

>例えば子供の為に愛情はなくても離婚しないで生活したりしている方はたくさんいるのでしょうか。
戦後の混乱期に結婚した夫婦、今75歳~85歳くらいまではみんなそうでしょうね。
選ぶ余地なんてない。生活も苦しい。男は戦死していない。とりあえず、職場の上司や
親戚が勧めるから結婚してみろ。みたいな話。
今でこそ男女雇用機会均等になってますが、むかしは女の職場なんて保険の勧誘かビル清掃
くらいしかなかった。
とにかく、結婚は永久就職という意識もあったでしょう。

一方人間には、合う相手、合わない相手というのがあります。
バルタン星人とウルトラマンは戦うしかないと書いて昔ウケたことがありますが
実際問題、価値観、生活環境、経済感覚、趣味嗜好が食い違っていて、単に男と女だから
セックスすれば仲良くなれるなんて論法はガサツすぎます。
そりゃ執着や愛着などの情の結びつきは誰でも感じます。
けれど、この人でなくてはいけないという強い信頼感、相手を尊重し大切にしたいと
思う気持ちは、ただ長く同じ布団で寝ているだけでは生まれません。

>もしかしてほとんどがそうなのでしょうか?
確率的に、昭和20年代、30年代の結婚の大半は「相性の悪い」割れ鍋にとじ蓋
的な出会い頭の交通事故みたいな結婚だったんでしょう。
その親に育てられた、団塊の世代、ポスト団塊の世代も、同様に親の失敗を見て
肩に力が入りすぎて、いきなり結婚相手を選ぶ段階で間違えてますね。
1970年代は、世の中が騒然としていてモラルの崩壊とか言われた時代で
オーム真理教ほどではないけど、インドのヨガとかヒッピーとか流行ってまして
同棲とかもブームだった。今は親が金持ちだからすぐ結婚式をあげてくれたりするけど
昔は同棲して赤ちゃんができるとみんなで金集めておろしていました。怖ろしい話で
す。
私など恋人と寝ていて東京湾北部直下型地震の100倍くらい「妊娠」が怖かったです。
なにしろいきなり殺人者。それもわが子を殺し、わが恋人の体を傷つける。
でも学生の身分で結婚はできない。

ぼくらポスト団塊の世代(1950年代生まれ)は大抵親が間違った結婚してますから
親から、夫婦の愛情の育て方を学んできていないのです。
それと同時に、自分こそは、親父のような夫にはならない。自分こそは母さんのような
結婚はしない。
みたいな「否定的な信念」を抱え込んでいます。
よく考えればわかることですが「〇〇みたいな失敗はしない」
という決意は、じゃどうすればいいのか・・・について何も答えをもっていないのですね。

ようするに自己流でやるからやっぱり失敗する。
そういうわけで、段階の世代も、ポスト団塊の世代もみな「お手本のなき夫婦愛模索世代」
にかわりはありません。
そういうなかで、ジョンレノンとオノヨーコ サルトルとボーボワール ルータバキンと秋吉敏子
いろいろモデルらしきものはいたけど、死別しちゃったり
加藤和彦と加藤ミカさんみたいに離婚したり、今は安井かずみさんですか
とにかく団塊世代のシンボルだったカップルの多くは離婚してますね

そこで、いま団塊ジュニアのみなさんがたが大挙して結婚適齢期をむかえて悩んでいる。
親たちはおじいちゃんの世代でうまくいかなかったツケを払って気まずい夫婦生活を
続けるか、都会にいたら別れていたりします。

>愛情はなくなるものだとみなさんよく仰っているようですが、
誰が言っていますか?

>例えば子供の為に愛情はなくても離婚しないで生活したりしている方はたくさんいるのでしょうか。
昔はいました。私も45歳までそう考えていました。
おそらくそれ以上に、経済的に食べていけないから離婚しないという妻が多かったのでしょう。
子供は多くの場合言い訳にすぎません。
しかし、児童扶養手当、医療費援助をはじめ母子家庭の福祉が向上し、パートや派遣で
ある程度の年齢まで働けるようになって、子供が大学入学するまでは独身で頑張ろうと
いう母親が増えたのです。
それだけ自分の人生を大切に考えるようになったのは、高齢化社会になったからです
戦前は平均寿命は60どまり。いまは、80歳以上生きるのがあたりまえ。
子供が巣立ったあとも30年も人生残ってます。

>もしかしてほとんどがそうなのでしょうか?
10人10色といいます。
10色どころか、色相も明るさも濁り具合もそれぞれ違う色があって
適当に選んだ2色がぴったりあうなんてのは奇跡に近いです。
そりゃグレーのように何でもあう色もある。
でも個性が強くなればなるほど合う色は限られます。

>夫婦でも嫌いな相手とはいられないかもしれませんが、
そりゃ、嫌いじゃないから我慢できる。
「オレが我慢すればいい」と思いながら、我慢するのが愛情だと勘違いして
生きているのです。
そうじゃない。理解するのが愛情で、人は自分の理解者を求めている
理解しようとしない。あるいは理解できないと思い込んでいる
そういうのならおそらくは一生理解しあえないでしょう。

>夫として、妻としての仕事、子供の事をちゃんとやることが出来ていて
>別れるまでいかない夫婦はどのくらいいらっしゃるのでしょうか‥。

戦前の家制度はそういう夫婦が当たり前だった。戦後民主主義とか自由恋愛
とか、あわてて男女交際の奨励がさけばれてもダンスパーティでステディを
みつけるなんて真似は洒落た加山雄三や石原裕次郎だって簡単じゃなかった
はず。
だから8割はみな、性格も価値観もあわない結婚をしている。
借り着や押し着せの制服が身体にあわないのと同じ。
着物文化のルーズさは服を着ることに慣れていない。とにかくあわなかった
ら遊郭にでもいって気晴らししてこいってのが着物文化。
テーラーメードのカソリック恋愛結婚文化とは大いにことなるのです。


>私の中では夫婦はいつまでも仲良く愛情がある想像をしていましたが
そういう夫婦もいっぱいいますよ。見つけてください。

>そうは現実甘くはないようです。
あなたが知らないだけ。表参道を土曜の昼間仲良く歩いてカフェでお茶飲んで
いたり、週末のレストランで楽しそうに食事をしている熟年のカップルって
いるんですよ。
残念ながら大抵は再婚カップルなんですがね。

>生活が安定していれば例えば夫婦として楽しくなくてもやっていくことは幸せなのでしょうか?
それはあるでしょう。それさえないから多くの夫婦は諍いが絶えない。
生活が安定していれば我慢のしがいがあるということです。愛人こさえたり、趣味にはしったり
いろいろ逃げ場もあるようです。

>よかったと感じる事もあるのでしょうか?
私は、離婚してよかったって思います。再婚して5年ですが、やはり結婚は相手次第だなぁと痛感します。
これほどまでに心地よく暮らせるのならなぜ、20年もあんな女と一緒にいたのかと思う。
人は、自分のコンプレックスを癒やしてくれる相手を求めてしまうものです。
でもその相手には、あなたのコンプレックスが見えない。だってその部分が完璧なゆえに
あなたの痛みを知らない。あなたは癒やされたいと思ったコンプレックスを隠したまま
ただ相手に微笑み従うだけ。そういう恋愛結婚って結構多いです。
    • good
    • 26
この回答へのお礼

理解しようとすることが大切なのですね。
愛情が無い家族が多いわけでもないのですね。
それはその人次第。私次第ですね。頑張ります。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/04/07 13:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A