dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いままでクレジットカードを持ったことがないのですが、クレジットカードは会社によってけっこう違うものなのでしょうか?
おすすめのがあれば教えてくださいお願いします。

A 回答 (5件)

特に決まったところでの買い物がなければ



P-oneカードがいいと思います。一部の例外を除いて ショッピング1%OFFは
気分いいです。
もちろん年会費無料。

使っているうちに、自分にあったカードというものが分かってきて、
他のカードが欲しくなるかもしれませんが、
このカード小額でも100円以上なら1%OFFなので、サブカードとしても十分に
満足のいくカードです。
http://www.pocketcard.co.jp/p-one/index.html

あと、私が始めてクレジットカードをつくるときに、非常に参考になったサイトのURLものせておきますね。いろいろ楽しく選んで下さいね。(^^)
http://www.muryoucard.com/index.htm
http://ochiri.fc2web.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

P-oneカード調べてみます☆
サイトまでありがとうございます。
たいへん参考になりました。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/04/21 23:09

クレジット会社でいえばどれもそう変わらないと思います。


VISAかJCBにしておけば不自由はしないでしょう。
あとは、付加価値といえばいいのでしょうか?
CMでやっている”まいどカード”やマイルが貯まるカードみたいなのを自分の生活スタイルに応じて選べばいいのではないでしょうか
ちなみに私は携帯がドコモなのでドコモカードにしています。
これだと、利用額に応じてポイントが加算されて機種変の時などに利用できるからです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

VISAとJCB調べてみます☆
いろいろあるんですね!!
回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/04/21 23:07

こんにちは。



やはり最初の一枚は、流通系の無料カードで良いのではないでしょうか?

イオンカード,セゾンカード 等

私も両方とも持っていますが、例の特典のある日にしか使いません(笑。

でわ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

イオンカード,セゾンカード ですか。調べてみます☆特典とかもやっぱりカードよって違うんですね!
回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/04/21 14:36

基本的にはどれでも一緒なのですが


年会費のいる物いらない物 ポイントが一定期間で消える物 消えない物
あと質問者様の生活圏で考えてガソリンの優遇を受けたいとか
百貨店やスーパーでよく買い物をするとか よく飛行機に乗るとか

クレジットカードでキャッシングをしないのであれば キャッシングの限度額を0にすることも可能です 生活スタイルに合ったカードにすれば良いと思いますよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろあるんですね!!
キャッシングも出来るんですか!
回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/04/21 14:34

頻繁に海外に行かれて、それなりの額を使われる方ならヨーロッパならマスターカード、アメリカならVISA(逆だったかもしれない)の本物(提携カードでないVISAやマスターそのもののという意味)のカードと言われていました。



実際は近所にあって良く行くスーパー系(ダイエーならOMC、西友ならセゾン、ジャスコやイオンならジャスコ・イオンカード)のにVISAかマスターの提携付のにすればいいです。おおむね会費ただ~3千円、1回払いは利息手数料無し、ポイント機能付きです。頻繁に飛行機に乗られる方なら航空会社カードにVISAかマスターの提携付、新幹線なら該当JR系のカードが良いです。

あんまり枚数持つと管理が面倒です。無くしたり、不正請求などに気づきにくくなり兼ねません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
まだ20で海外にはめったにいかないので会費ただのがうれしいです☆

お礼日時:2006/04/21 14:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!